プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の気のせいかもしれませんが、最近口臭のする人多くありませんか?

以前は、全然気にならなかったのですが、話す距離がちょっと近くなると
強烈なにおいのする方が増えているように思います。

私自身、花粉や風邪対策と言いつつ、口臭を気にしてマスクをつけて
います。そういった方、多いのではないでしょうか?

私も、息をしたときに強烈なにおい、生ごみが腐ったときのような
においがするようです。家族が打ち明けてくれました。

その後は、気にして、まめに歯磨きをしたり、口臭用ラムネ等を
なめていますし、酒やたばこも吸っていません。
胃の検査も度々行っていて特に荒れているわけではないようです。

そして、口臭治療で有名な歯科医に習ったという歯科医の口臭外来
にいって色々検査してもらったのですが、特に問題となるレベル
ではないとのことでした。自由診療でかなり高額だったので、
結果にはとても落胆しました。結局、気にしすぎ(自臭症:勝手に
息が臭いと思い込んでいる)という結果となりました。

テレビでも口臭対策として、歯磨きや歯周病対策、蓄膿症とか、
暴飲暴食などしないように言われていたり、その対策用の歯磨き粉や
飲んで胃の中のにおいを消す錠剤などが売られていたりします。

私もいくつか試したのですが、とても効いているようには思いません。

長々と書きましたが、ここで質問です。

口臭の原因として、口腔や胃や腎臓など以外に考えられるものとして、
肺や気管支が考えられないでしょうか?また、そういった治療を行って
いる医療機関がありませんでしょうか?

肺炎や気管支炎までいかなくても、細菌が肺や気管支に繁殖して、
口臭を出すこともあるように思います。実際、検索すると、
原因の一つとして考えられているようですが、
それは重い肺炎や肺がん、喘息等の場合という前置きがついて
いるものばかりです。

直接、空気を入れ替えるところですので、胃よりもよっぽど口臭に関係
しているように思います。しかし、TVや雑誌を見ても肺や気管支による
口臭・口臭治療について語られることはありません。

専門家の方、肺や気管支の治療で口臭が改善したという方、
いらっしゃいましたら情報を教えていただきたくお願い致します。

長々と申し訳ありませんでした。

A 回答 (8件)

呼吸にとらわれて肝心なところが置き去りにされています。



肝心なのは唾液です、唾液で口の中を乾かないようにすることが大事です。

唾液の分泌が減ると口臭が発生するといわれています、唾液の分泌が年齢ともに減少することで、口臭が出るそうです。

だから、口呼吸で口の中の唾液が乾いて口臭が発生しているので、鼻呼吸で口の中を唾液でうるおして置いて口臭を防いでいるのです。

だから、唾液を多く出すようにするのと、それを維持するために、口の周りの筋肉の強化と呼吸法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問のタイトルが悪かったため、誤解を招いてしまっているようです。

私が知りたいのは、口臭をなくす方法ではなく
(もちろんそれも知りたいことなので、
ご回答内容については大変ありがたく思っておりますが、
口臭外来で既に先生から聴いている内容です。
今にして思えば、何十万もかけてこういった知識を
得ることができただけでも価値はあったのかもしれません。)

呼吸器が原因による口臭についての知見や事例・研究や
実際に治療している方または病院、医師の情報です。

折角のご回答に対して、
このような返事となってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2014/08/23 23:00

歯の間のゴミは、歯ブラシでは取れませんから、糸ようじは必須です。


歯の間のゴミを歯ブラシで取ろうとすると、磨き過ぎで歯茎が擦り減ります。
舌に付いた苔を歯ブラシで落とせば、少しは口臭は消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問のタイトルが悪かったため、誤解を招いてしまっているようです。

私が知りたいのは、口臭をなくす方法ではなく
(もちろんそれも知りたいことなので、
ご回答内容については大変ありがたく思っておりますが、
口臭外来で既に先生から聴いている内容です。
今にして思えば、何十万もかけてこういった知識を
得ることができただけでも価値はあったのかもしれません。)

呼吸器が原因による口臭についての知見や事例・研究や
実際に治療している方または病院、医師の情報です。

折角のご回答に対して、
このような返事となってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2014/08/23 23:01

歯間ブラシやフロス(糸ようじ)は使っていますか?



歯磨きの前にまず、それをすると自分でも「臭いな~」と思っています。
でも最後に歯磨きをしたら治まります。

わたしは普段から鼻呼吸です。
口呼吸は寝てるときくらいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問のタイトルが悪かったため、誤解を招いてしまっているようです。

私が知りたいのは、口臭をなくす方法ではなく
(もちろんそれも知りたいことなので、
ご回答内容については大変ありがたく思っておりますが、
口臭外来で既に先生から聴いている内容です。
今にして思えば、何十万もかけてこういった知識を
得ることができただけでも価値はあったのかもしれません。)

呼吸器が原因による口臭についての知見や事例・研究や
実際に治療している方または病院、医師の情報です。

折角のご回答に対して、
このような返事となってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2014/08/23 23:01

鼻呼吸というのは、長時間口を動かない時することで、話をしている時などはどちらで呼吸しようと関係ありません。


   (ちなみに食事をしている時の口呼吸は、肺に食べ物が入って危険です)
病院に診察に行くときは、貴方の性格なら歯磨きをしたりうがいをしたりで、病原菌を無くしてから診察を受けていませんか。



朝起きた時に口臭が強いのは、眠っている時に口呼吸して、口の中が乾いて雑菌が発生しているからです。
仕事などに集中している時に、口を少し開けて無意識に口呼吸をして、同じ状態にしている時です。


それに病院は必要なことは話しますが、はっきりしなしことは、聞かれないと話さないものです。
無意識の時に口を少し開けて呼吸をしているようなら、鼻の治療か口の周りの筋肉が弱っている可能性がありますから、それなりの対応が必要だと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。

>鼻呼吸というのは、長時間口を動かない時することで、
>話をしている時などはどちらで呼吸しようと関係ありません。
【返信】
 つまり、会話中は口臭がして当然というご意見でしょうか?
 とすると、その原因は何になるのか、それを解消する方法は
 ないのか、もう少し詳しくご見識をいただければと思います。
  私の周りで、いままでなんともなかったのに、急に口臭が
 するようになった方が結構います。しかも、時期がバラバラ
 なので悩んでいます。私自身の問題であるなら、
 同時期に同様に感じると思います。ところが、
 「あ。この人は口臭しないな。」と思っていた人が、
 しばらくして急に口臭がするようになったりしています。
 (その方との人間関係について特段変化はありません。)


>(ちなみに食事をしている時の口呼吸は、肺に食べ物が入って危険です)
【返信】
 誤嚥をした場合でも、健康な人なら、咳やくしゃみで異物を排出
 できるかと思います。ただ、健康な人でも、全ての異物を排出できず
 一部が(肺炎や気管支炎にならないレベルで)肺や気管支に残ってしまい、
 異臭を放つ可能性はないでしょうか? 
 

>病院に診察に行くときは、貴方の性格なら歯磨きをしたりうがいをしたりで、
>病原菌を無くしてから診察を受けていませんか。
【返信】
 はい。ただ、私の性格ではなく、先生からも普段通りでいいといわれていましたので。
 口臭外来では、普段の歯磨きの状態で、呼気や唾液に含まれる臭いのレベルを
 検査するようです。また、通常の歯科では、歯垢や歯石などの残り具合から、
 普段の歯磨きの仕方を指摘してもらいました。
  結果として問題がないのですが、自分でも臭いを感じますし、家族からも
 指摘を受けています。ある程度、口臭がするのは仕方ないということなのでしょうか?
 私個人としては、耐えられないくらい、臭っているように感じています。
  何か口臭外来で測定しているものとは違う臭いの種類があるのではないかと
 考えております。

>それに病院は必要なことは話しますが、はっきりしなしことは、聞かれないと話さないものです。
【返信】
 確かにご意見もっともかと思います。そうすると、私の心配というか懸念を解決するには
 どのように先生に聞けばよいでしょうか?
 ご回答いただいた内容を口臭外来で聞いてみようと思います。


>無意識の時に口を少し開けて呼吸をしているようなら、
>鼻の治療か口の周りの筋肉が弱っている可能性がありますから、
>それなりの対応が必要だと感じます。
【返信】 
 口腔内については、上記に書きましたように、口臭外来や歯科診療で
 問題ないとの結果となっております。もちろん、私の質問の仕方が悪い
 のかもしれませんので、その点はご回答いただいた内容で、再度先生に
 伺ってみようと思います。
 
(改めまして質問です。)
  通常呼吸をするときは、食道は閉じています。
 逆に食事をしているときは、誤嚥を防ぐため気管の入り口は閉じています。
  とすると、(口腔内は別にして)、
 普段閉じている食道(その先の胃)から臭いがして、
 1分間に20回(年齢により誤差はありますが)も呼吸のため開いている
 気管支(その先の肺)から臭いがしないという理由は何かご存知でしたら
 教えていただけないでしょうか?
  胃の臭い対策の商品は沢山あるのに、呼吸器からの臭い対策の商品が
 ないのもおかしなように思っています(技術的に出来ないのかもしれませんが)。

また、長々となってしまい申し訳ありません。
ご存知のところだけで構いませんので、
ご回答いただければ幸いです。

お礼日時:2014/08/23 03:30

口呼吸が原因で口臭がする人が多くなってきています。



口は空気の入れ替えをする所ではありません、口呼吸はばい菌を肺まで直接運びます。
鼻呼吸は鼻の中の繊毛がばい菌を集めて、鼻水などで外に出しますから、肺までばい菌が行くことが無いです。


口呼吸は、口の中を乾かしてばい菌を繁殖させるから、口臭がするのです。
口を閉じて唾液が口の中にあれば、口臭は防げます。

鼻炎などで口を少しあいている人に、口臭がするの多いですし、口の周りの筋肉が衰えて、口を少し開けているのも、口臭の原因です。

鼻の空気の通りを良くするようにして、口の周りの筋肉を鍛えると、口臭は少なくなるはずです。
口の中に唾液があると、口臭が少なくなるそうですから、年齢とともに唾液が出にくくなるそうですから、唾液を口の中に溜めて置くようにと、口の中を乾かさないように口を閉じておいて鼻呼吸をするのが、予防だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

口呼吸すると口臭が酷くなることは存じております。
特に朝起きたときの口臭が酷いという話も聞きます。
私も実際そのようです。

ただ、それが原因であれば、口臭外来にかかったときに
先生はそのようにおっしゃるのではないかと思います。

実際、家族は口臭を感じているのに、口臭外来では
そうでもないとの結果だったことで、余計に気になる
ようになりました。一体、何が原因なのか?

それに人は会話をします。食事もします。
ずっと鼻呼吸をすることは
ほぼ不可能なのではないでしょうか?

この辺りの見解を是非お聞きしたいと思います。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2014/08/22 16:29

まず、口臭の減員を気管支や肺の病気と関連付けるのは早計かと思います。


もし肺や気管支の病気があったとしたら、明らかな自覚症状があるはずです。
心配なしとは言いませんが、それだけ気になるのであれば健康診断、人間ドックの受診をお勧めします。

口臭の原因は諸説ありますが、口の中の雑菌と唾液の減少があげられます。
唾液は口の中の殺菌作用がありますが、分泌が少なければ効果が下がります。
唾液の減少は体液不足が原因です、水が足りないという事です。
お茶などで十分な水分を補給すれば口臭が抑えられると思います。
口の中の雑菌はマウスウォッシュ等の口腔洗浄液で抑えられます。
ただし頻繁に洗浄すると口の中の常在菌が薄くなるので口の中が荒れることがあります。

現代の傾向として、口臭もですが体臭も強くなる一方かと思います。
一昔前とは生活習慣病、食生活が大きく変わった事も原因の一つと思われます。
特に日本人の食生活は欧米人並になってきて、菜食主義から肉食系、ジャンクフードがメインとなってきました。
知らないうちに体は反応していると思われます。
口臭を自分で知る方法があります。
手の甲などをペロペロと舐めて、少し乾かせば臭いが分かります。
ご自分のバロメーターとしてお試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分でも口臭がしている自覚があります。

しかし、
歯科医(+口臭外来)、内科(胃カメラなど)に
何回か通っても、口臭や病気については、
問題ないという結果だったので、
原因が何なのか知りたいと思い投稿致しました。

口臭外来については、大阪の口臭の権威と言われて
いる方(よく健康番組に出られている)のところで
研修を受けた方だったので、とても期待していたのですが。

もちろん呼吸器内科にもいきました。胸のCTもとりましたし、
気管支鏡という胃カメラとは比べられない程苦しいカメラも飲みました。
結果として、気管支炎・肺炎・肺がんなどは発見されませんでした。

知り合いに肺がんかどうか匂いで分かるという人がいます。
本当かどうかわかりませんが、その人は変な職業ではなく、
普通の会社員です。

息を吐くとき、その通り道は胃ではなく肺ですので匂いで分かる
というのは信憑性がないこともないと思います。

口腔や胃以外の口臭の原因として、肺や気管支を疑うのは、
それ程、早計なのでしょうか?

もう少し、ご意見いただきたく宜しくお願い致します。

お礼日時:2014/08/22 16:49

私からも聞きたいですが、口臭が気になるから、話すのも嫌だから、と、嫌われて、世の中、何もできない状態ですか、 買い物、外食、一

切、なんでも、口臭で、できませんか、外食で注文は、学校内、会社内、家で食事中は、 一応は、誰しも口臭は、匂いますよね、 でも、気にしすぎしても、きりがないかと思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分が自臭症であるだけなら、生きてゆけないわけではないのですが、

知り合い、しかもずっと前からお付き合いのある方が、
突然(特に病気をしたというわけではないのに)強烈に口臭がするのです。

それも、1人や2人ではありません。
会社の同僚・上司、取引先の担当者など。

それで、今の口臭に対する見解や治療方法に関して、疑問を持ったのです。
実は、気管支や肺が原因ではないかと。

この辺りの情報が得られないかと思い投稿しました。

きりがないとも思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/22 16:04

>私の気のせいかもしれませんが、最近口臭のする人多くありませんか?


同感です。

>私自身、花粉や風邪対策と言いつつ、口臭を気にしてマスクをつけて
>います。そういった方、多いのではないでしょうか?
私はマスクを使っていませんが、人に近づく際は、なるべく気づかれないように、
できるだけ息を止めたり、顔をそむけたりしています。
安心できる息のにおいの人だとわかれば、そういうことはやめますが…。
「はにかみ屋さん」「照れ屋さん」「人見知り」
だと言われ、行動の意味を誤解されることが多いので、悪印象は与えていないようです。

>口臭の原因として、(中略)肺や気管支が考えられないでしょうか?
素晴らしい着眼点だと思います。
まったく考え付きませんでした。

>専門家の方、肺や気管支の治療で口臭が改善したという方、
>いらっしゃいましたら情報を教えていただきたくお願い致します。
私は何度もぶり返す気管支炎(咳喘息)を、
西洋医学ではなく、民間療法(水を沢山飲む)によって根治しましたが、
その当時の私に口臭がしていたかどうかは不明です。
確実なのは、それよりずっと前に、
私は歯石取りと歯みがき指導を受けたことで、口臭やネバつきが治っていました。

私ではお役に立てずすみません。
私も情報が集まる事を期待しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!