dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイスバケツチャレンジって、
3人を指名するって言うシステムもあるようですが、
ねずみ講みたいなシステムなので
どんな形でブームが下火に(破綻)なると思います?

A 回答 (5件)

自然消滅が可能性高そうですね。

所詮は流行りですので。
最近は募金よりも遊びの色がどんどん強くなってその分批判的な見方も増えてきてるので案外早く消えるかもしれませんね。
季節的にも冬までは持たないんじゃ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時期ほどではなくなってきたようですね・・・

批判する方も多くなってきています。


発案者は溺死したようなことも聞きましたが

目的は達せられたようにも思えますね・・・

お礼日時:2014/09/06 20:42

一種のブーム(祭)なので、ダサい、古い、飽きた、という空気が出てきたら自然と消滅すると思います。

それはわりと早いと思います。ずばりあと2週間。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに2週間はないと思いますが、

日本では寄付はするけど水はかぶらないと言う方が出始めましたね。

賢明な方だと思います。

お礼日時:2014/08/27 21:21

水の入ったバケツごと垂直に落として頭グキってやって死人が出たら。



本事象、井口カズモト センセがもう完璧に分析済みw

http://quasimoto.exblog.jp/22310833/

参考URL:http://quasimoto.exblog.jp/22310833/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発案者が溺死したそうですね・・・

紛争国では、ガレキをかぶって訴える方もいるようですが、

世界平和には残念ながら無限連鎖していませんね・・・

お礼日時:2014/08/27 21:24

誰がこんなバカげたことを始めたんでしょうかね。


そのうち、誰かが氷水をかぶった時に、心臓麻痺を起して、それをきっかけに中止になるでしょう。

ALS研究に寄付するか、氷水をかぶるか、と迫られて氷水をかぶる方を選択した人は、寄付を断ったということになるわけですよね?
そうして氷水をかぶった人が称賛されるってのが、よく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんどの有名人が水をかぶって寄付もしているみたいですが、
誰が日本に飛び火させたのでしょうかねーーーーーーーー

お礼日時:2014/08/24 15:00

終わらない<終わってほしくない



「赤い羽根運動」より実になっていると思います

赤い羽根はウチにも町内会でよく来ていましたが、募金活動に領収書っておかしくないですか?

募金という名の強制じゃありませんか??

下火になるとしたら世界中のセレブを3周ぐらい…ってとこでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メディアがワイドショーなんかにに取り上げられなくったら終わるでしょうね・・・

セレブが自分を売り込めないんですから。

もしくは、「今頃指名されてもね~」でしょうか?

お礼日時:2014/08/27 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!