
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
設置場所の環境などの問題も影響しますし、一概には言えませんけど、畳じゃなければ大きな問題にはならないでしょう。
フローリングが何を意味されているのかも問題です。
一般的にフローリングといえば、板の表面にニスを塗って仕上げたような硬いものを指すはず。
硬い塗装をしているものもあって、ものを落としても滅多に傷が付かないというものもあります。
こういう床ならキャスターの車輪程度で凹むことなどありません。
ただ、最近では軟質な塩化ビニル系の発泡させた樹脂の表面に木目のシートを貼り付けたものがあります。
こういう床は、軟らかくて人間の足には優しいですけど、冷蔵庫など重たいものを置いていると足の跡が残って回復しなくなります。
そういう感じの床での話として。
機種によって何ともいえませんけど、通常トナー交換などで本体を動かす必要はないはず。
どこのメーカーも前面からの作業だけで完了できるようになっているはず。
かなり重たいという印象をお持ちのようですけど、我々の感覚で言えば、どちらかといえば軽いほうです。それほど心配する必要もないような気もします。
ですから、台はもっと軽いものでも良いと思いますし、心配なら台の販売店で聞いてみるといいでしょう。
台の扱いですけど、地震の対策もあって、設置したらキャスターが勝手に動かないように固定することになっています。
キャスター自体がレバー操作などでロックするものもあるのですけど、滅多に動かさないものの場合、キャスターの下に敷くお皿が付属しています。
これを敷けば凹みはかなり低減されます。(少しは残るでしょう)
もし、床の跡を少しでも残したくないのでしたら、2つ方法があります。
台を設置するところに、台と同じ面積の板を置き、その上にのせます。
台を移動させると、キャスターが外れて、少し面倒です。
もうひとつの方法は、キャスターを取り去ります。
床にベタで置いてしまうわけですが、これでは移動が大変です。
そこで、台の下の面積にあわせたカーペットを用意します。少しだけ台よりも大きくしておき、移動させるときは、そこを手で持って滑らせて運びます。
畳の上にタンスを置くときに、折りたたんだ新聞紙を敷くことがありますけど、それでもよいです。
ただ、新聞紙の場合、滑らせるとずれてハズレ、床にキズをつける恐れがあります。
No.2
- 回答日時:
床とキャスター間に厚さ1センチ程度の板を敷いてやると大丈夫です。
よくそうしている事務所はあります。
トナー交換で台を動かす、という事はよほどフロントか上部が狭い空間なのでしょうか?普通は動かす必要がないと思うのですが。
ちなみにキャスターのロックは必ずして下さい。地震などで動いて壁を壊したり人に当たって怪我したりしますから。余計なお世話ですが。
No.1
- 回答日時:
そりゃまあ凹みますが、動かせないほどではないですよ。
あと、フローリングマットだと凹みますけど、フローリングならば硬いので簡単には凹みません。ウチも同条件+交換用の紙他を突っ込んで使用していますが、設置しているのがフローリングマットなので凹み跡は有ります(6年間動かしてません)が、キャスターついてるのでちょっと動かせば後はゴロゴロ動きますし、特に重くもないですけどね。
動かさないならば、キャスターと固定用の足(ネジ式で上下する奴)が付いているものを購入し、設置して固定用の足を下ろすときに、足と床との間にそこそこ厚みのある丈夫な板を敷きます(昔、タンスや本棚を畳の上に置く時なんかやったと思いますが)。これにより床への重量分散と傷防止もできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- プリンタ・スキャナー A3対応、スキャナー付きでおススメのプリンターはどれになりますか? リモートワークが多くなった為 ビ 2 2022/04/22 19:52
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンター 3 2022/06/29 14:07
- プリンタ・スキャナー 【至急】【回答急募】 Brotherのレーザープリンター HL-L323OCDWを使用しています。 2 2022/09/02 19:07
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- DIY・エクステリア AVラックのキャスターについて 3 2022/09/29 21:21
- プリンタ・スキャナー ブラザー複合機のトナー交換およびトナー残量の検知の仕組みを教えて下さい。 1 2022/07/09 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両面テープ跡をきれいにとる方法
-
フローリングにクッションフロ...
-
洋式便器と床との隙間の腐食に...
-
重いレーザープリンターの設置
-
絨毯に張り付いたガムテープの...
-
畳の上でキャスター付きの机や...
-
絨毯の洗濯の仕方についてです...
-
畳の補修について
-
畳の上にカーペット
-
路上やホームに唾はく人って不...
-
アイロンの跡がついてしまった...
-
ゴキブリに詳しい方お願い申し...
-
パソコンの置き場所
-
カーペットをカラースプレーで...
-
東リ タイルカーペットの品番...
-
ラグの素材
-
排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳
-
ロシア君は B 52のような戦略爆...
-
このカーペットをぬらした後に...
-
絨毯だと汚れが目立たない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報