
アムウェイ社の、クィーン e インダクションレンジ(IR)と言う商品について教えてください
http://www.amwayhome.jp/cooking/induction_range/
http://inductionrange.blog.shinobi.jp/
(1)IRの加熱原理を電気的な構造・物理的現象とともに詳しく教えてください
(2)IRはIHに比べて電気代が安くなる理由として、使用する専用の鍋の熱伝導度が高いこと以外の理由で説明してください
あるサイトによると同じ料理を作るのに必要な電気代が、IHが200~300円に比べIRでは3円程度という記述がありました
(3)IRはIHより調理をする時間が格段に短縮されると聞きましたが、その理由を教えてください
(4)IRは電磁波の発生量がIHに比べ少ない理由を説明してください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
興味があって調べてみました。
(1)普通のIHと加熱原理は替わらないようです。
すなわち、コイルで電磁波を発生させ、鍋に誘導電流を流すことにより
加熱します。
(2)考えられません。
ただ、パワーが少ないので電気の契約を低いアンペアでできるのがメリットです。
(3)考えられません。
電気代が1/100になるのも考えられません。
専用の鍋を使ったとしても3%くらい安くなる程度でしょう。
(4)パワーが少ないからです。
その分調理に時間がかかりますので、浴びる電磁波の量は同じです。
簡単に言うとヘボいIHを無理矢理良いように言っているだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 高校物理 抵抗について 抵抗の大きい導線と、小さい導線の2つを用意します。これをドライヤーの発熱する 3 2023/01/01 16:21
- 電気工事士 【電気】V=IR、電圧と電流と抵抗でJジュールを求めることが出来るのか教えてください。 3 2022/08/05 20:29
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- 電気工事士 【電気工事士試験】開放回路について 4 2023/05/19 20:03
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒータと上にある換気扇(金属)を同時に触るとビリビリ感電する 2 2022/10/25 19:01
- 工学 電磁調理器 コイルの下にある黒い板は何?鉄にみえるけど、なぜ加熱されないの? 2 2023/08/13 04:42
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- 電気工事士 電圧降下の計算 3 2022/08/29 19:58
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- その他(アウトドア) 車中泊で電子レンジなしで料理「おかず」を温めることはできますか? 小型IHでフライパン置いて焦げない 8 2023/06/11 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
600wで1分だとしたら50...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
電子レンジ 急に切れた
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
チルドの食品は生ですか?!
-
開封して一年以上たつ水あめを...
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
いかの塩辛に使える、いかの鮮...
-
レンジ加熱できるポリ袋ありま...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
手作り練乳の日持ち!
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
冷凍食品について
-
今電子レンジが、タイマー回し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
600wで1分だとしたら50...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
冷凍のミックスベジタブルって...
-
チルドの食品は生ですか?!
-
焼きそばは生でも食べれますか?
-
冷凍ブロッコリー 自然解凍で食...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
冷凍食品しまい忘れたら?
-
生焼けの見分け方
-
じゃがいもをレンジでチンした...
-
真空パックに入った牛肉の賞味...
おすすめ情報