とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

子供が手羽先を食べた跡、骨に鮮明な血がべっとりありました。
冷凍した手羽先を電子レンジで解凍
フライパンで裏表2分焼き
グリルで表裏2分
電子レンジで1分

私が一口かじると、鮮明な血が出て来たので

電子レンジで800wで1分加熱

持てないくらいの熱さで、
私が食べた物の手羽先の血の色は茶色く変わっていたので
安心していたら
子供が食べた手羽先の1つ、骨の周りにかなり赤い血がべっとりありました。
やはり生焼けだったのでしょうか。
食中毒が心配です。
症状が出る前に病院へ行くべきでしょうか。
よろしくお願いします。

「手羽先を食べたら赤い血が!」の質問画像

A 回答 (3件)

いくら冷凍とはいえ、これだけ加熱したあとで、しかも手で持てないくらいの熱さであったとすれば、これは血液ではなくて骨髄液である可能性が高いですね。


 骨髄液は文字通り骨の内部にある液体ですが、骨の割れた部分や間接からしみだしてくることがあります。加熱しても血液のように変色しにくいので、よく間違えられることがあります。鶏は豚や牛よりも骨組織がもろいので結構しみだしてくることがあって、生焼けだーと疑われることがあります。
 この場合(血液もですけれど)食中毒の心配はまずないと思っていいですよ。

 食中毒というのは、ご存じのとおり雑菌や食中毒菌が繁殖して毒素を出し、ヒトの体に危害を加えることをいいますが、そうした菌は基本的に食物の表面にいるものです。例外はハンバーグ等で、以前重大な食中毒事故が起きましたが、これはハンバーグというものが食肉の表面にいる菌を内部に巻き込んでしまうものであるためです。
 ほとんどの菌は加熱に弱いですから、そういう特殊な食材でない限り、表面が十分に加熱されていれば食中毒になることはまずありません。ローストビーフなんかも中は赤いですよね?
 保健所の指針などでも「芯温度65℃以上で1分加熱すれば食中毒は防げます」というのはそういうことです。

 また、万一疑いのある食品を食べてしまったとしても、その段階ではもうできることはありません。症状が出る前に病院へ行ったとしても、「症状が出たら来てね(帰れ)」と言われるだけです。
 心配しすぎの方が体に悪いですので、大きく構えていたほうがいいと思います。
    • good
    • 52
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
骨髄液の可能性があるのですね!
しかも骨髄液は変色しにくい、染み出る事があるのですね!
その赤みの可能性が大きいんですね!
更に、中には菌はいないと…
すごく安心しました!すごく勉強になりました!
ありがとうございました☆

お礼日時:2015/02/19 12:28

お母様の手羽先は大丈夫だたっということなので、電子レンジの加熱ムラが原因でしょう。

電子レンジは最近はムラが出にくいものが出てはいますが、最新の電子レンジでもたくさん広げて加熱するとムラが出るのに驚きます。少量をこまめに。電子レンジの加熱時間は量が少なければ短く、多ければ長くなります。理論では倍量になれば時間が倍なので、面倒なときはまとめてかけて、ムラになり加熱し直したことがあります。
解凍の段階でムラがあったのでしょう。時短で手軽感が売りですが、私には場所を変えたりと意外と面倒なレンジ調理のイメージです
    • good
    • 8

ちょっと火の通りが悪かったみたいですね。


屠鳥して血抜きするのですが、手羽は先っちょですから血が残る事があります。
調理時間がすこし足りなかったようですね。
表面の皮は加熱されていますので健康の心配はありません。
鳥肉の内部に細菌は入りませんので心配はありません。
食鳥処理は昔は肉屋さんで処理していましたが、今は処理場で無いと出来ませんし、
国産の食鳥は検査がちゃんとされていますので病気のある鳥は廃棄されて出荷されません。
食材上は鮮度が良ければ心配はありません。
写真を見る限り鮮度は問題ないようです。血液が赤くキレイですから。
食中毒を心配するのは別の理由ですね。(清掃とか殺菌)
手羽先が原因で病気になるとは思えませんよ。
色々と話題の中国産ですが、現在加熱済み商品しか入国されていません。
中国の若い男女が食鳥の勉強に来られています。
日本でさえ食鳥処理が法制化されて20年位ですから、中国もこれからですね。
マスコミの過剰報道と思えるくらい食肉業界は目の敵ですが、
踊らされないようにと思います。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!
加熱時間が足りなかったんですね。
透明な肉汁が出てたので、油断してしまいました。
でも衛生管理がしっかりしている事
手羽先からの病気は無い事を安心しました。
思い切って質問して良かったです!
ありがとうございます!

お礼日時:2015/02/19 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A