
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イカの鮮度を見分けるのは
まずは、イカの胴体、耳が褐色のものが鮮度がいいです。
触ってみて、吸い付く感じがいいですね。
色が白くなっているものは、加熱用にしたほうがいいですね。
色が白くなるということは、少しずつ鮮度が落ちているという
ことですので。
わたの色は橙色で、ふっくらとした弾力があるものがいいです。
おなかが痛くなるのは、きっと、このイカで大丈夫かなと
思っているからではないですか。
塩辛は、塩でころしていますので
多少イカの身の色が白くなっていても
平気は平気ですよ。
分かり易い回答、本当に有難うございます!!
安心して食べる気になりましたヾ(^▽^)ノ
次回からは、頂いた回答を元に、いかを購入します!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 食べ物・食材 鹿児島、カツオの珍味 2 2022/03/31 03:17
- 食べ物・食材 自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】 4 2022/06/17 10:37
- レシピ・食事 イカの調理 腸を捨てる? 3 2023/06/02 11:19
- 食生活・栄養管理 今日職場の人から聞いた話ですがこれって本当なのでしょうか? 日本人は塩分過多が多く高血圧になったり腎 4 2023/03/13 20:00
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- 食べ物・食材 地元のスーパーで、鶏肉の、唐揚げ用に、ただ適当な大きさに切ってあるだけの生肉のパックを購入し、夜のう 4 2022/06/18 20:03
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
600wで1分だとしたら50...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
電子レンジ 急に切れた
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
チルドの食品は生ですか?!
-
開封して一年以上たつ水あめを...
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
いかの塩辛に使える、いかの鮮...
-
レンジ加熱できるポリ袋ありま...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
手作り練乳の日持ち!
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
冷凍食品について
-
今電子レンジが、タイマー回し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
600wで1分だとしたら50...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
冷凍のミックスベジタブルって...
-
チルドの食品は生ですか?!
-
焼きそばは生でも食べれますか?
-
冷凍ブロッコリー 自然解凍で食...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
冷凍食品しまい忘れたら?
-
生焼けの見分け方
-
じゃがいもをレンジでチンした...
-
真空パックに入った牛肉の賞味...
おすすめ情報