dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今、自分は二浪目です。
昨年は引きこもりでした。
(気付いたことをひたすらノートに
書いていました)

昔からクズで生きづらさを感じていました。
習い事や部活や人付き合い(遊び)、
外出
が苦痛でした。自分がどうしたいのかも
わからず、今も分かりません。
高校で完全に堕ちました。思い出もありません。自分はこの世界や人生に対して
どういう態度をとればよいのか全く
見当がつきません。

クズや引きこもりは治せますか?

A 回答 (3件)

どこがクズなんでしょうか?人付き合いが苦手なこと?


それは人それぞれですし外出したくないというのも割りと普通ではないでしょうか?
無理に人付き合いなんて考えずに自分のしたいことをしに外にでれば良いんじゃないですか?

別に人付き合いなんて最小限できれば良いですし友達なんて1人でもいれば人間生きていけますよ^^
あんまり深く考えないで将来なんてずっと先のことではなく「とりあえずこれからやろう!」位の気持ちでひとつずつやっていけばいいんじゃないですか?

2浪目ということなのでまずは自分の行きたい学校決めてその学校に合格出来る様に勉強励みましょう!
どんな仕事に就くかなんて大学の3、4年で考えればすむことですしそれがわからないと将来の自分なんてわからないじゃないですか!そんなもん考えるだけ無駄ですよw

人生楽しんだもん勝ちです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

肩に力が入りすぎる癖があったり緊張しやすいので
もう少し楽しめるようになれればと思います。

目の前のことから少しずつやっていく
ことにします。

お礼日時:2014/08/25 11:29

クズでも生きて行けます。


私は自慢できる程のクズですが、40年以上生きてます。
時々生き辛いけど。

別にクズでも良いではないですか。

引きこもりだった事はありませんがね。家にそんな金はなかったし。

金がなければ引きこもりは出来ないので
家の金を全て使ってしまったら?
私にもちょっと下さい。さんぜんまんえんぐらいでいいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生きていきます。

お礼日時:2014/08/26 12:24

時々、嫌な出来事が引き金となり、再発は、しますが、引きこもりは、(良い友人に恵まれたり、両親の厳しくも温かい言葉等、そういった)キッカケが有れば治せますよ!


もう十年以上昔の話になりますが、
私も中学時代はイジメが原因で引きこもりでした。

余り自分を責めないで下さい。
ご質問主様は、未だお若いですよね?
無責任な言い方かも知れませんが、
きっと、これから、明るい未来が有ると存じますよ!

人付き合いも無理の無い範囲で、徐々に・・・で良いと思います!
回答になって居なかったら、申し訳有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分はイジメはなかったのですが、
なぜか中学、高校と生きづらくなっていきました。

明るい未来があるか分かりませんが
希望のあるお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/25 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!