プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して3年目で旦那はまだ20代だし給料も低く毎月赤字なので私が働いて生活が成り立つレベルなのに ボーナスの度おこずかいを要求されます。車で5時間くらい離れてるので4回くらいしか会ったことがなく交流も多くありません。
大人になった夫婦が親におこずかいをあげるのはあると思うんですけど 新米夫婦でお金もないなかボーナスから3万とか1万ですらきびしいのに要求されるのは辛いです。
わたしには言ってこず旦那に言ってくるので こっそり送金されてたこともあります。
去年の冬も催促されまくってて送金したら 義父から ありがとう!お母さんにもよろしくお願いしますってメールきてて え?二人分?と思ってビックリして旦那にうちも厳しいからってそれは断ってもらいました。
今回の夏のボーナスは やっと言ってこなくなったなぁと思ったら旦那が勝手に送金してました。自分のおこずかいも勝手におろしてて またか…と思いました。
聞いたら ボーナスのおこずかい無いの良く思ってなかったから送った!って言ってました。
まわりの友達には親からおこずかい請求されてる子がいないので分かりませんが これって普通なんですか?

A 回答 (20件中1~10件)

結婚って、本当に二人だけの問題ではないなと思いました。

親や兄弟が足を引っ張ることもあるんですね。せびってくるなんてあきれた親だ。義父は?働いていないの?
離婚を考えたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちはやい回答ありがとうございます。
うちは婿をもらったのでお嫁さんよりは義父から離れた存在だと思うのですが 結婚しても子供に頼りたいのですね(T-T)旦那には弟もいて嫁をもらってるのですが 家を出た息子を頼るとゆうことは 弟にはどのような対応をしているのか気になるところです。
義父は長年勤めた会社を二年前くらいに定年退職しています。

お礼日時:2014/08/27 17:23

普通?



普通だったらやるのかな(笑

僕はボーナスなんてないけど、親孝行のためと渡しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの親はたまに会うとお金を渡してきてむしろ応援してくれて 請求してくるタイプではありません。
旦那は婿としてきてくれたんですが 義理の両親が結婚してもお金を欲しがると思わなかったので 色んな親がいるのですね(*_*)

お礼日時:2014/08/27 17:27

こんにちは。



親御さんは生活が苦しいのでしょうか?
私のまわりでは
あまり聞いたことが
ありませんが・・。
もしお金がなくても
子供に迷惑をかけたくないっていう
親の方が多いのではないかとは思います。
子供に頼りたくても、
親としてのプライドもあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那は両親の話をしないし 義理の両親もわたしには一切話さないので 生活状況など何がどうなってるか分かりません。
いつもお金問題が勃発したときに旦那の携帯見せてもらって メールの内容見てビックリするみたいな感じです。

お礼日時:2014/08/27 17:30

こんにちは



私は40代ですが昔はあったみたいですよ

要はバブル期

今は相当稼ぎが良くなきゃ難しいんじゃないでしょうか?

子供が出来れば子供にもお金かかるし

今のうちにちゃんと生活が厳しい事を伝え

正月やお盆に帰省した時にでも手土産もって

ちょっとお食事おごるでいいんじゃないかと思いますよ。

家では旦那の実家にはお中元、お歳暮、帰省すれば手土産位ですよ

どっちかと言うと旦那の実家より旦那自身が私の実家を優先してくれるので

私の実家に帰省した時は食事代出したり

旅行へ行く時は昼食代出したりしてくれてます。

親御さん生活苦しいなら生活保護でも受けるようきちんとした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手の親の経済状況がまったくわからず水面下で行われてる感じでよくわからないです。
誕生日や母の日などはちゃんと送っています。
うちも厳しいからと旦那に伝えてもらったはずですが変化なしです。

お礼日時:2014/08/28 15:04

・世帯が別々なので、家計も当然別々


・親の面倒を子供が見るのは、ある意味あたりまえ。
・もらう方が催促するのは非常識

上記を前提にきちんと旦那と話し合いましょう。
・親がお金に困っているのか、小遣いなのかを明確にしてもらう
※借金返済なら、借金が出来る原因を改善して返済計画をきちんと立てる
※小遣いなら、まずは自分たちの生活基盤をきちんとするのが優先

これを渋るなら、貴方も条件を出しましょう
・あなたの親にも同額をしはらう
   ※これは貴方のへそくりにでもしておきましょう
・あなたの親に支払わないなら、家計と分離して、旦那の小遣いの中から支出してもらう
   ※旦那が自分の小遣いをどの様に使うかは関与しないが、家計を優先して、その残りからしか小遣いは渡さない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那は 約束だからとか言ってましたがボーナス入ったらあげる約束してたんですかね?
あっちの両親も旦那もちゃんと話さないのでよく分かりません。
うちの家計の説明も何度も旦那に話してますが響きません(T-T)

お礼日時:2014/08/28 15:08

まず、親におこづかいをあげるのが普通かどうか。


これは自分たちの生活のレベルによります。
まだ若くて、収入も少なくて、自分たちの生活もままならないのに親にこづかいなんて、
何様のつもり!てかんじです。
(いえ、別に質問者様に怒っているわけじゃないですよ)

親にやる余裕があるなら、自分たちの将来のために貯蓄してください。

親は子どもに金や物を要求してはいけません。
親は子どもすべてを貢いで、尽くして、育てあげて、一人前になって立派に巣立っていったら、
それで良しです。見返りや老後の面倒を求めてはいけません。

子は育ててもらった恩を親に返すのではなく、自分の子どもに注いで一人前にしていくのです。

だからといって、何も恩返しをしなくていいし、面倒もみなくていい、というわけではありません。
仕送りをしたり、おこづかいをあげたり、老後の面倒をみたりというのは、
今まで育ててもらった親に対する、当然の気持ちです。
その気持ちがない人は人の道にはずれています。
(親に何もしてもらえず、虐待されて育った、などという場合は別ですが……)
ですが、親のがわから「面倒をみて当然」という態度を出したり、求めたりしてはいけません。


まずは旦那さんとしっかり話し合って、あげないことををきっちり徹底してください。
旦那さんは見栄をはっているだけではないですか?
旦那さんの両親にあげるのなら、じゃあ質問者様の両親にも、と言ったらきっと、
そこまでの余裕はない、とか言い出すんじゃないですか。
親に対しては
「まだ若くて収入も少ないし、おこづかいは無理。もっと稼げるようになったら恩返しするから」
でいいんじゃないですか。

将来、孫ができて服だおもちゃだといっぱい買ってくれるようになればいいですが、
そういう人はクレクレばっかりで、何もしてくれないような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちの親は 将来の面倒は見なくていいし世話かけないくらいの貯金してるから大丈夫だから 自分達のために貯金して頑張りなさいってタイプなので 義理の両親のような感覚がわからず旦那に言っても解決しませんでした。旦那も節約できるタイプじゃなく親に似てるのかもですね。義母じゃなく義父の方ですが。

お礼日時:2014/08/28 15:15

親孝行で立派なご主人です。



》 これって普通なんですか?

親孝行することは美徳だと思います。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに旦那は優しい性格です。なので貸したお金を返してもらえない人です(笑)
見栄張りなのかな…親への送金も手をつけないように言ってある通帳から勝手におろすので困っています。

お礼日時:2014/08/28 15:19

普通ではないと思います。


私は母の日に温泉旅行を毎年プレゼントしてました。
兄はお年玉をお正月渡してました。
そうゆうのは全然いいと思いますが、ボーナス(夏冬両方ですよね?)の度に金銭請求って子供を想う親なら言えないと思うのですが…
まだ若いとはいえこれから子供が出来たらの事を考えたら今から少しづつでも貯めておかないともっと大変ですよ。

今度からは年に1回何かするとして厳しいからこれからはどんだけ請求してきても出来ないとはっきり言ってもらった方がいいと思います。
ボーナス度に言うのではなくて今後一切っていう意味です。

旦那さんも隠れて渡すようではこれからの未来設計をきちんと話し合いをされた方がいいですよ。
それかもうあなたが通帳と印鑑を預かるかしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那には話しても伝わらないし 話せば責められると思ったのかこっそりやって 私にばれたら言い訳のように言ってきます。
お金にだらしないタイプなので通帳もカードも私が持ってるのですが うまいこと盗んでやられちゃいます(*_*)

お礼日時:2014/08/28 15:24

それでご主人がご両親から感謝されれば嬉しいじゃありませんか。


義両親がご主人に嫁の不満を、自分のいないところで言われるほど辛いことはありませんよ。
ボーナスというと年二回。安いものかと思いますが。
苦しいのはどこも一緒ですよ。いくら働いても出ていきます。子供が大きくなれば尚更です。
ご主人がしたいようにすることが一番です。義両親とのことに嫁は口出ししないことです。ご主人に任せればいいと思います。
うちは、家のローン、そして二人の子供は大学生です。私もパートで働いていますが、毎月潤うのはお給料日だけ、毎日節約の日々、早々と次のお給料日が待ち遠しくなります。
そんな中、主人は毎月実家へ顔を出し、何かしらの親孝行をしています。足りない物、必要になった物を買って行ったり、うちはハイオク車ですがガソリン代も高いですけどいろんなところへ連れて行ってます。お金辛いのにとそりゃぁ思いますが、キツキツは今に始まったことではないですし、自分達に余裕ができてからなんてことを待っていたら相当先です。親だっていつまで元気かわかりません。元気なうちに喜んでくれることができれば、それでよいのではないですか。
「ありがとう!」に「はっ⁈」と思うかもしれませんが、陰口よりいいじゃありませんか。

普通かどうかはわかりませんが、考え方かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎回どのようなやりとりで請求されてるか分からないのですが 最初は義母から ありがたくいただきます とゆう内容で申し訳なさそうにメールがきたのに 今は全くありません。
一回メールを見せてもらった時は 父からだけおこずかい下さい。ボーナスまだですか?とかなり催促されてたのでお母さんに内緒でやってるんじゃって疑惑もあります。
ちなみに振込先は義父名義の通帳なんですけど わざわざ義母にも聞けないのでそのままです。

お礼日時:2014/08/28 15:32

優しいご主人ですね♪



ま、ご両親の言動はちょっと私には理解できませんが。
自分が将来子供にお小遣い請求しようという気にはなりません。

うちも夫の実家に、ちょこちょこお金渡してます。

子供の面倒を見に来てくれて一万とか、まとめて数十万とか。


でも、夫の両親から、決して請求されたりはしないですね~。


あくまでも、気持ちです。

夫とは事前に相談して金額を決めているので、むしろ親孝行でいいなあと思ってます。

夫の母も忙しい中、子供の面倒を見に来てくれたり、お世話になってますしね。


普通かどうかっていうことより、納得してることかどうか、が重要ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全く別々に生活しているので 誕生日や母の日などは贈り物をしますが 何か世話になったりとかはありません。うちにも来たことないですし。
一回だけやり取り見たんですが 義父から何度もまだですか?って催促されてて ちょっとひきました(*_*)

お礼日時:2014/08/28 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!