dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。お世話になっております。
ドラッグストアやコンビニの防犯カメラの映像は、
その日のうちに見てしまうものでしょうか?
或いは、数日分を見たりするのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ある程度、目星をついた人物がいれば、モニターで直接見ます。


手すきの時や休憩時間にみるくらいです。

普段はただ録画して映像にうつしてるだけで、
人がずっとみてるこてはほとんどないです。
過去の映像、何か見るきっかけがなければ見ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t49afwtd1116さま、簡潔なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/30 10:31

何もなければ見ません。



録画は「古い方から上書きされて消えていく」ようになっています。

また、長時間保存を可能にするため「1秒に1コマ」など、コマ撮りになっています。

通常の動画は1秒間に30コマとかですから、1秒1コマにすると、30倍撮れるのです。

普通の動画で8時間分残せる記録媒体なら、30倍の240時間(10日分)を残せます。

モノクロで画質を落とせば、普通の記録媒体でも一ヶ月分くらい残せます。

で、事件とか何かあった時に警察に録画を提出するとか、万引きがあった時に録画を見るとかします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chie65535さま、こんにちは。お世話になっております。
記録媒体にもよるんですね。とても参考になりました。
この度は、ご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/30 10:33

ほとんど見ません。


防犯カメラを見るときは、
録画中に直接見ています。

コンビニなどに設置しているカメラの用途のほとんどが
いわゆる「証拠」として映像でとるためです。

万引きや事件がないのに見るこはあまりないです。

この回答への補足

こんばんは。お世話になっております。
録画中に直接見ていると仰っているのは、
映像を、じーっと、ずーっと見ているのですか?
或いは、事務的な仕事をしながら、チラチラと
見ておられるのですか?
どうぞ宜しくお願い致します。

補足日時:2014/08/28 21:17
    • good
    • 0

何か事が起きない限り、まず見ることはないでしょうね。


例えば、在庫数が極端に合わず万引きが増えたとか、レジのお金が減って計算が合わないとか。あとは、警察の要請があったとかですが、この場合は提出するだけで見ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

86tarouさま、こんにちは。お世話になっております。
とても参考になりました。
この度は、ご回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/30 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!