
自宅の物置兼作業部屋の換気と冷房のため、壁に60パイの穴を開け塩ビ管を通し、自宅室内からファンで冷房の風を取り入れるようにしました。
物置部屋自体にも換気扇はありますが、それだけでは冷気の吸い込みが悪いため、塩ビ管の吸入口にPC用の8cmファンを付けてみました。多少は冷気が入るようになりましたが、物置を冷房するにはまだ力不足です。
ですので、ファンをもっと大きなものにしようと思っています。
そこで質問です。
内径55mmのパイプにメガホン状のファンネルを付けて、そこに大きなファン(例えばサーキュレーターのような)の風を送り込んだとしたら、小さなファンよりも多くの風を取り込むことができるでしょうか?
それとも、内径以上の大きなファンを付けても取り込み口が小さければ、風が入るのは結局パイプ径なりの量でしょうか?(水を小さな穴に流そうとしても穴の径なりの量しか流れていかないように)
最初から壁の穴を100パイとか空けておけばよかったのですが、今から穴を拡大するのもかなり大変なので、とりあえず今はファンの工夫を試みているところです。
家に扇風機やサーキュレーターが無いので試せないので、ここで質問させていただきました。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
径と流量は直接の関係はありません。
小さければ流速が早くなる。太ければ流速が遅くなる。
問題は、風圧
有圧換気扇なら、狭い穴でも大量の空気を流せますが騒音が大きくなります。(^^)
ダクトファン パイプファン( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%80% … )は加圧できる羽根で空気を送り出しますが75φが最も小さく、通常は100mmですね。
圧力をかける必要のない換気扇やサーキュレーターとははねの形状などが異なるため、「メガホン状のファンネルを付けて、そこに大きなファンの風を送り込」む用途には使えません。
壁に穴をあけるのではなく、通常は作業しやすい天井を回ります。
>物置部屋自体にも換気扇はありますが、
これを有圧換気扇に変えたほうがよいのでは?
回答ありがとうございます。
扇風機やサーキュレーターではダメなのですね。ダクトファンやパイプファンの購入を考えようと思います。
換気扇の交換も考えてますが、それはそれとして、今回は吸気側のほうで湧いた疑問を質問させていただきました。
換気扇交換するときにわからないことがあれば、またよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
部屋が隣なら上と下に換気扇を付ければ効率よいですよ。
上は吸気下は冷気が作業場いく様に換気扇設置参考に。ありがとうございます。
穴の追加は考えていません。今回の質問は現状の穴とパイプを使う前提で“ファンをどう工夫すればよいか”が質問の主旨でしたので、先の回答の方のご提案された加圧式のパイプファンを使用して効果が得られないようなら、穴の追加や拡大を考えてみようかと思います。
ただ、そこまでするのでしたら素直に作業部屋にもエアコンをつけたほうがいいんじゃないか、ということにもなるのですが・・・
No.1
- 回答日時:
部屋の冷房設備は完璧ですか作業部屋の距離はなぜパイプこだわるの出すか。
回答ありがとうございます。
>部屋の冷房設備は完璧ですか作業部屋の距離はなぜパイプこだわるの出すか。
隣の部屋には普通のエアコンが付いています。作業部屋には隣接しているので距離はないんですが、その部分の壁には窓が無いため穴を開けてパイプでつなげました。
パイプにこだわってるわけではなく、現状がそうなってるので、もう少し工夫して冷気を取り入れる効率を上げたいということです。
パイプを使わないのであれば、どのような方法があるでしょうか。よろしければご提案をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- リフォーム・リノベーション 空調服ファンだけでは不十分 保冷剤ポケットありタイプは 工場内が暑く、空調服を使用しても 熱風が入る 4 2022/07/03 08:03
- 据え置き型ゲーム機 PS3のファン 3 2022/07/03 18:31
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ・エアコンの室外機のファンは何の為にあるのでしょうか? 室外機のファンの風は内側から外側に向かってい 3 2022/05/17 19:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが冷えなくなった 9 2022/08/29 13:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ルームエアコンのガス漏れ? 2 2022/09/09 10:25
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- DIY・エクステリア 洗濯機パンの排水口の直径が160mmのものを探しています 6 2023/02/13 22:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
換気扇の前幕板について
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
換気扇排気ダクトの不愉快な音
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
隣家の換気扇フードが無い
-
新築戸建隙間風について
-
浴槽換気扇の振動音
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
隣家の換気扇の音が気になりま...
-
家を建てる時にトイレの換気扇...
-
風呂場から水が落ちるような音...
-
風の強い日に壁?天井?から異...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
ここにつけれる換気扇
-
トイレの換気扇スイッチを交換...
-
後継機教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
IHのレンジフード
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
風の強い日に壁?天井?から異...
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
隣家の換気扇の音が気になりま...
-
部屋中央部のキッチンの換気扇...
-
先ほど台所に置いてあった鍋の...
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
マンションの洗面所の天井付け...
おすすめ情報