
色々と検索をかけてみましたが解決策がみつからなかったので質問させて頂きます。
社内で使用しているパソコン、Windows XP(Pro)と同じくXP(Home)をLANで接続してファイル・プリンタ共有しています。
そこへ新しくMac OSX10.3を導入したのでMacも一緒にファイル・プリンタ共有したいのですがうまくいきません。
(インターネットは接続できています)
一先ずファイル共有を先にやっていまして、WinからMacのファイルは見ることが出来ますが、MacからWinを覗くことが出来ません。
Macのサポートセンターへ問い合わせてみたところ、Winの方のセキュリティの問題ではないか?という返答でした。
Winにノートンを入れていますが、ノートンを無効、インターネット接続ファイアウォールのチェックもオフにしています。
何か他に考えられる原因はありますでしょうか?
どうかご指導の程宜しくお願い致します。
※情報不足でしたら随時補足致します。
ワークグループ名は同じに設定してあります。
Macの方のWindows ファイル共有のチェックボックスはオンにしてあります。
Winの方のネットワーク上でこのフォルダを共有するというチェックボックスはオンにしてあります。
Winの共有するフォルダの名前は半角英数字にしてあります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何度もすみません。ありがとうございます。
見てみたら英語のサイトなんですね。
英語がちんぷんかんぷんなのですが、頑張ってみようと思います。
今までご丁寧にありがとうございました。
感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
この回答への補足
ご報告が遅くなりましてすみません。
今教えていただいたURLのページを見ながら色々やってみたのですがうまくいきません。
そのページの中の「FinderをFTPクライアントとして使う」というのを試してみたいのですが
FTPのユーザ名とか、URLとか???です。。。
ホームページアップロードにFFFTPを使用していますがそれとはまた違うのでしょうか?
何度もすみません。
asucaさん、何度もありがとうございます。
感謝致します。
今日はもう帰宅してしまったので来週参考URLを参考にいじってみようと思います。
その後報告しますね。
本当にどうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
参考URLを参照してみて下さい。
DAVEなんかを使うとプリンタの共有も可能になるかもしれません
ちなみにうちではエプソンのPM-G700を最近入れました。
これだと2系統のUB入力がありますのでここにマックとWindowsを接続しています。
かなり快適です。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/we …
エプソンのPM-G700ですか。。。
なるほど、2系統のUB入力があればそれぞれ接続可能ですよね。
プリンタがどういう機種で対応していたか今わからないのですが来週確認してみます。
それから実は色々とここを検索していてasucaさんの回答をたくさんお見かけしました。
そこで参考URLも読んでそのまま試してみたのです。
それでもダメなんです。。
DAVEも検討したほうがよさそうでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
プリンタの共有はできません。
Postscript対応の物だったら別ですが通常のインクジェットプリンタはWindowsとマックではそのまま共有はできません。あと、アプリケーションフォルダの中のユーティリティフォルダの中の「ディレクトリアクセス」を起動して「サービス」のところで「SMB」にチェックを入れてみて下さい。
ご回答ありがとうございます。
通常のインクジェットプリンタでは共有できないんですか。
勉強不足でした。
ご指摘ありがとうございます。
「SMB」にチェックは入っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Mac OS Ipad. Mac. Iphoneの情報を共有できるようなツールありませんか? いつも画像やファイル 5 2023/01/16 17:22
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- その他(OS) Windows以外のOSでhttps://login.live.com/にアクセス出来無い 3 2022/04/06 12:57
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのデータを移すには(X...
-
Mac OSX10.3とWindows XPのファ...
-
ワークグループを設定しないと...
-
ME2台でホームネットワーク
-
Windows Vistaファイルとプリン...
-
LAN設定がうまくいきません
-
同一ネットワーク上のパソコン...
-
デスクとノートでファイルが共...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
【無線のゲームキューブコント...
-
ダイアログボックス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンピュータ名でpingが通らな...
-
同一ネットワーク上のパソコン...
-
ワークグループを設定しないと...
-
TCP/IPがない?
-
1つのプリンターを2つのPCで共有
-
共有フォルダの利用の仕組みに...
-
ホームネットワークの構築の仕方
-
パソコンを二台つないでファイ...
-
ネットワークについて
-
Windows98→XPのプリンタ共有が...
-
XPで別PCとLAN接続できない。
-
Win2000Serverをルータ構成した...
-
一番簡単に2台のPCに共通のフ...
-
LANカードに必要なプロトコ...
-
2台のノートパソコンに無線LAN...
-
ネットワークを通じて共有フォ...
-
社内LANでプリンターを共有...
-
LANトラブル、対応が分かりませ...
-
NTによるLANにダイアルアップル...
-
ワークグループでのプリンタ共有
おすすめ情報