
M・ダックス(♂)9ヶ月が昨晩急に後足がふらふらし変なこけ方をしたので、
慌てて救急動物病院で血液検査をしてもらったところ、血糖値が低くたんぱく質が足りないと診断されました。(まるで脱水症状の数値だそう)
おそらく摂取カロリーが低いのでしょうと言われ
カロリーの高い餌をあげて下さいと病院処方用のヒルズのプリクスリプションの缶フードを2個ほど処方されました。(点滴と注射も)
また、既に成犬用に切替えているのですがまだ幼犬用を与えてくださいとも言われました。
私としては今後もできれば主にはドライフードで、必要であれば缶を少し加えるという方法をと考えているのですが何を選べば良いかと悩んでいます。
いろいろ比較検討もしてみたのですが何かお薦めのドライフードを教えて下さい。(ユーカヌバが気になっています)
現在の餌はナチュラルハーベストのマイリトルダーリンです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
数字が間違いないとすれば、食事がどうのこうのといっている場合ではないです。
>K 1.9
なんて、めったに見ないほど低いです。
>総蛋白 4.4g
これもびっくりするぐらい低い。
両方とも腎臓から漏れている可能性があります。尿は多くないですか?
明日にでも尿(と便)を持参して動物病院へ連れて行かないとダメです。尿は綿花にしませて持って行けばいいでしょう。食事だけでそんな数字になっているとは考えられません。
尿はさほど多くはないと思うのですが…
明日早速病院に行ってきます。
実は先程主人が帰宅した際
いつものように嬉しくて興奮して後を走っていたのですが、するとまた昨日と同じように
後ろ足からぺちゃっと座り込んでしまったんです。
そういえば昨日も主人が帰ってきて走り回ったあとにその症状が出ていたんです。
興奮したのも何か関係があるでしょうか。。。

No.4
- 回答日時:
下記URLのフードがおすすめです。
オーダーメイドの無添加のドライフードです。うちの犬は、コレステロールが高い、でも貧血、など
いろんな症状がありました。
他にも胃腸が弱い、皮膚が弱いなど、
トラブルが多く、何を食べさせても症状の改善が見られなかったのですが、ここで、毎回現在の症状を相談しながら身体に一番合うように作ってもらっています。血液検査の結果をファックスして作ってもらったりもしてます。貧血なので、馬肉ベースにしてもらったらすごくよくなり、昨日諸々の病気で大学病院に検査に行ったのですが(心臓も悪くてここのごはん食べるまでずっと注射や内服薬に頼っていてもひどい数値だったのに)血液検査の結果がすごいいい数値でビックリさされましたヨ(^-^)。自信あります。
人間と違って犬は身体に悪いとわかっていても自分の好きな物を食べてしまうといった事がないですから、
効果は出やすいですよね。でも、その逆に、人間みたいに野菜不足になったらなんとなく気が付いて「野菜食べよう」なんて言って食べるという風にもできないですから、常に飼い主さんが気を付けて身体にいいものを食べさせてあげないと、悪くなる一方ですもんね。
確か最初の一回はお試しセットとかいって結構な量を100円で送ってくれます。試してみてはどうですか。
良くなるといいですね。がんばって下さい!!
参考URL:http://www.yosiokafood.jp/
お礼がすっかり遅くなってしまいすみません。
あれから毎日通院しておりバタバタしていて…
結果、どうやら心疾患があるようで少し長引きそうです。
HP拝見しました。
とても良さそうですね。うちのコにあった餌があるととても嬉しいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
9ヶ月令の子で、普通の食事をしているのに低血糖、低蛋白血症があるのはカロリーの摂取不足(単純に言えば栄養不良、食事不足)よりむしろ吸収の障害があるのではないかと思います。
検便をすれば吸収不良や消化不良がわかりますので動物病院で見てもらった方がいいと思います。
単純に糖分と子犬用の高栄養食でなおるものでもないと思われます。
血液検査の数字も知りたいですが教えてもらっても同じ返事しかできないかもしれません。
早速のご回答ありがとうございます。
>吸収の障害があるのではないかと思います。
本当ですか?確かに餌は表示通りの量をあげていたんです…
白血球 7600/
赤血球 1054万
Ht 60.3(73%)
総蛋白 4.4g
Na 134
K 1.9
Cl 93
でした。それ以外は正常値でした。
いかがでしょうか…
No.1
- 回答日時:
>既に成犬用に切替えているのですが
まだ、9ヶ月のワンちゃんとの事ですので
成犬用に切り替えるのが早かったのでは??
幼犬には、それなりの栄養が必要だと思うので
成犬用では、摂取カロリーが足りなかったのでは??
ウチには、1歳5ヶ月の子がいますが
1歳過ぎまで、幼犬用を与えていました。
何種類か試しましたが『アイムス』が合っている様です。
『アイムス ミニチャンクス』です。
ペディグリー等に比べると、与える量は少なくて良いのですが
栄養価が高いらしく、半分の量でも十分です。
素人考えですが、しばらく幼犬用を与えていれば
改善されるのではないかと思います。
ユーカヌバ&ナチュラルハーベスト
についての回答ではないですが・・・
参考URL:http://www.iams.com/ja_JP/jhtmls/landing/sw_Land …
早速のご回答ありがとうございます。
先生にも成犬用への切替えが早すぎますねと言われました。
URL、拝見しました。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
エサ入れに入れると食べない・・・
-
うんちの回数が多くて困ってい...
-
ドッグフードの虫除け剤ってあ...
-
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食...
-
犬のダイエット・・・空腹を紛...
-
犬(約8ヶ月)の食事
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
チワワの泉門
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬と婚期
-
彼氏の連れ犬について
-
愛犬が人糞を食べてしまいました!
-
秋田犬 一日の食事量
-
犬を連れて家を出る事にしました。
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬には赤が見えないとは
-
コンビ二にペットを連れて入る人
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
トイプードルの顔が整うのは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
エサ入れに入れると食べない・・・
-
高蛋白フード(アカナ)で肝臓...
-
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食...
-
うんちの回数が多くて困ってい...
-
ペットフード保護について
-
犬が餌に鼻をつっつく行為
-
ウンチの回数はどうしたら減ら...
-
子犬のご飯の量…
-
シュナウザーの仔犬、餌の量
-
犬(約8ヶ月)の食事
-
犬が風呂場のゴムパッキンがカ...
-
ドッグフードを全く食べません・・
-
犬用ガムは手作りできるんでし...
-
ドッグフードの虫除け剤ってあ...
-
興奮しすぎます
-
子犬(コーギー)のご飯の量に...
-
犬の餌の量
-
ラブラドール6ヶ月に間違えて成...
-
生後2ヶ月の秋田犬の子犬ですが...
おすすめ情報