
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> スリープ状態にしたのに、何もしないのになぜかログイン画面になっているときがあります。
スリープは非常に不安定な状態です。
ご存じのようにマウスに触れただけでも解除します。
一般には、安定した休止状態を利用するのが多いと思います。
何故解除されたかを調べるには、コマンドプロンプトで、
powercfg /lastwake
と入れ、最後のスリープ状態の解除元に関する情報を表示させると分かると思います。
しかし、今日やって、今日理解できるかは、貴殿次第です。
というのは、少し下調べをWEB検索されて知識として吸収しておくことが大事です。
コマンドプロンプトで、電源管理のコマンド、
powercfg /?
と入れ、いろいろなパラメータの説明を読んで理解するのが基本です。
powercfg /a
と入れ、現在このパソコンでサポートしている、あるいは利用可能なスリープ状態の表示を調べます。
休止状態も、スリープの一種といった考えのようです。
powercfg /waketimers
も、調べてみると良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/09/05 11:07
ご教示ありがとうございます。
私のマシンでは、マウスをクリックしてもマウスを動かしても、スリープ状態は解除されません。
解除は電源ボタンを押します。
No.5
- 回答日時:
回答番号4です。
> 今日やって、今日理解できるかは、貴殿次第です。
例えば、テスト的に、スリープ状態にしておき、マウスでスリープ解除した結果を、
powercfg /lastwake
で表示させると、下記のような表示になります。
Wake History Count - 1
Wake History [0]
Wake Source Count - 1
Wake Source [0]
Type: Device
Instance Path: USB\ROOT_HUB20\4&28d98135&0
Friendly Name:
Description: USB Root Hub
Manufacturer: (標準 USB ホスト コントローラー)
これを見て、USB接続しているマウスから解除されたことが分かるかです。
この回答への補足
コントロールパネルの設定で、
マウスからのスリープ状態の解除はしない。
ネットワークアダプターからのスリープ状態の解除はしない。
Windows Updateは、自動でインストールせず、通知のみにする。
以上の設定をしています。
No.3
- 回答日時:
#1です。
お使いの機種が、不明ですが、基本的には電源制御のパスワードは再起動の時は効かないはずです。(マニュアルをご確認ください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows Server でサインアウト...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
パソコンが勝手に落ちます。
-
PCのスリープ復帰時のPIN 入力...
-
シャットダウンの既定を変更したい
-
タイマーでスリープから復帰さ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
iPhone標準メールで相手に同メ...
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
ネットワーク2の「2」の意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows11でユーチューブ視聴...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ウィンドウズ11でスリープの...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
おすすめ情報