dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳男既婚、妻30才、子供2才です。
最近、実の子かどうかを調べるためにDNA鑑定を依頼する夫が増えているそうですが、私も出張で家を空けがちなので、私が父親かどうか確認しようと、妻に提案したところ猛反対されています。

反対する理由は
・夫の出張中に浮気して子供まで作る女に思われたことへの怒り
・夫婦間の信頼関係が無くなってしまうことを決定的にしてしまうことの悲しさ
・無駄遣いである
といった辺りです。

私としては時々脳裏をよぎる疑惑を打ち消したい、ただそれだけです。

そんなに怒って猛反対するのは
私との子ではないのがバレてしまうからじゃないか
と思わずにはいられません。

猛反対を押し切って検査するべきでしょうか。
それとも妻を信じて検査のことは忘れるべきでしょうか。

A 回答 (42件中11~20件)

#30です。


こんどは父親の特定ができませんね。奥さんしか慰謝料をとれない。

血液型があっているなら、相手はゆだんしているから先に不倫の証拠をつかんで
相手を特定してDNA鑑定は最後でしょう。
つきあっている男がいて髪の毛でもとれるならいいけど

まぁ、今回のことは本当だとしたらお気の毒様。
まぁ子供に罪がないですから知らないふりして育てるのもありでしょうけど

奥さんなかなか離婚合意せず裁判必至。その後の質問者さまの婚活がスムーズにいきますように。

この回答への補足

2歳+妊娠期間=約3年
そんな前の浮気の相手を特定するのは難しいでしょうから諦めています。
先ずは自分の子供かどうかをはっきりさせます。
子供に罪は無くとも、疑惑が事実だったら妻には血反吐を吐かせてでも罪を償わせます。相手が誰かも白状するでしょう。
結婚生活を継続するうえでの重大な障害を起こした責任は妻側にあるわけですから、妻が承諾しようとしまいと裁判で離婚します。
その後の婚活なんてどうでもいいことです。

補足日時:2014/09/11 11:10
    • good
    • 0

検査したいと奥様に伝えた時点で信頼関係は破綻してますから気にせず検査したらいいじゃないですか。


先に信頼を裏切ったのはどちらか、はっきりさせてみては?

この回答への補足

自分とのSEXでは子供が出来そうにないのですから、浮気したかも知れない、他人の子供かも知れない、と考えるのは夫婦間の信頼関係は脇に置いて、当たり前な推理ではないでしょうか?
今回の投稿に否定的な回答をされる方々は、感情や人情の面からしか物事を見ていない子供っぽい人だなと思います。
結婚は契約なのですから、夫婦間の信頼には感情や人情よりも客観性が大事ではないでしょうか。
ビジネスに例えるなら長年誠実に取引してる相手だからといって納品物を全く検査しないなんてことはあり得ませんよね。規定どおりキッチリ検査して、「今回も全て完璧な製品でした。次回もよろしくお願いします。」となりますよね。それと同じですよ。夫婦間でもビジネスライクな部分はあって然るべきでしょう。

補足日時:2014/09/11 11:24
    • good
    • 0

>2年間、我が子として育てたとしても、気持ちはサクッと切り替わる自信があります。


子供もさることながら、奥さんに執着ないですか?わたしなど不倫の事実を本人から告げられて2年悩みましたよ。
カミさんもサクッと入れ替える実力がおありなら結構なことです。いまつきあっている恋人とかいれば結構な話ですが、こんな不幸な形で独身に逆戻りしたらひどくみじめな気持になりますよね。
妻に裏切られ托卵までされた。男のプライドはズタズタ。
私だったら自殺したくなるなぁ。中折れが余計にひどくなってEDになりそうだなぁ。

質問者さまが、すごいイケメンで高額所得者なら、次の彼女みつけたり、美人の人妻口説いて楽しく生きていくかもしれないけど、離婚で確実に1年はロス。その後の見通しはたっていますか?
最悪なのは、40歳すぎて子持ちバツイチ女性と再婚して、他人の子を育てるなんて
ことなら、最初から元のカミサン許して托卵の子を育てた方がよかったって話に
ならないかなっていう話です?

というか、やっぱ作り話でしょ。

この回答への補足

浮気で出来た子供を「あなたの子供よ」と嘘つかれて育てるよりは、バツイチ女性の連れ子を育てる方がずっと健全だと思います。

補足日時:2014/09/09 20:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の辛い過去まで引き合いに出して回答してくださっているので「お礼」します。
浮気され托卵までされたら惨めですが、基本的に女性不信なので「あー、やっぱりな」という気持ちの落としどころはあるつもりです。結婚前から妻には「すぐバレるような嘘はつかないでくれ。ついた嘘は墓場まで持って行ってくれ」と言ってますが、嘘をつかれたときの覚悟も持っています。
仕事では突発的トラブルなど常に最悪の事態を想定して可能な限りの準備と心構えをしています。プライベートでも同じです。

お礼日時:2014/09/09 22:49

 検査をしましょう。



 離婚をしましょう。

 遺伝的に貴方の子供でなくても,
現在の法律では,貴方の子供です。
 
 遺伝的に貴方の子供でなくても,
貴方には養育費の支払義務があります。

 2年間も放置していたことの結果です。 

 最高裁判決では,そうなります。

 そのことは,野田聖子の出産した子供は,
遺伝的には野田聖子の子供ではありませんが,
法的には野田聖子の子供になっていますし,

 向井高田夫妻の子供が,法的には実子と
認められなかったことからも分かると思います。

 不思議ですよね。

この回答への補足

その判決のことは当然知っています。
私には不利な判決ですが、もし疑惑どおりの結果だった場合、将来の養育費は払う気はないので最高裁まで戦う覚悟です。市民感覚からかけ離れた法の不条理を世に問います。

補足日時:2014/09/09 20:58
    • good
    • 0

確かに怒りますよね。


お子さんは顔など貴方に似ているところはありませんか。
それで解るのでは。
似ていなければ、そこを奥さんに話してDNA鑑定を受けてはどうですか。
奥さんに何か疑惑になるところがあったのでしょうか。
今のままだと、奥さんも子供さんをも愛せないでしょう。

この回答への補足

他の回答者さんもその点を指摘されていましたが、全然似ていません。
妻の現在の行動に不審な点はありません。
もし疑惑どおりなら、子供が出来て相手の男から捨てられたのでしょう。
月に数日、年間通して20日ほどしか家にいないので、妻が普段何をしてるかは知るよしもありませんが。

補足日時:2014/09/09 21:06
    • good
    • 0

するべきじゃないの?気が済むでしょ。

奥さんに内緒でって出来ないのかなぁ。まあ、どうゆう結果が出ても冷静にね。

この回答への補足

理想的なサンプルは頬の内側を拭った綿棒がBestのようですが、毛髪でも十分なようですから、睡眠中の妻の髪を気付かれないよう少量切れば済みそうです。
今日から2ヶ月出張なので、実行に移すのはまだ先の話なので、信頼できる業者を選んで作戦を立てる時間も十分あります。

補足日時:2014/09/11 11:49
    • good
    • 0

DNA鑑定をすることによって、今の家庭を壊しかねないとか、奥さんを信用してないとか、所詮、他人事のような理想論ばっかりの意見を持つ人も世の中に大勢いるでしょうが、それは間違いですね。


まず、奥さんがなんでそれ程に猛反対するか考えれば、一目瞭然でしょう。私は女性の意見として家内にも聞きましたが、「本当に自分の子なら、「どうぞ」って澄ました感覚で気にならない。」ということです。私もそうです。自分の本当の子なら、検査するなら勝手にと、悠々安泰の気分でしょう。ただし、そのお金は自分で払ってねというオマケが付くでしょうけど。
ここで、奥さんが猛反対ということは、その可能性が無いから、その心配があるからです。理由は不倫での子に間違いないですよね。
また、貴方自身どうですか?妻の反対がいつまでも気になるでしょう。普通でしたら、尋常では無いですからね。心にずっとこの疑惑を抱いたまま、子の成長を眺めつつ自分に問いかけ、そうして墓場まで苦悩に悩みながら生きていくのですか?耐えられないですね。
同時に、他人の子なら、なんで俺が汗水流して金まで出して育てねばならないだろうという自己矛盾もいつまでも消えないで重荷になるでしょう。不倫だったら、相手の男は貴方に自分の子を押しつけて、ノウノウとしてるんですからね。
そこで、この際は、はっきりとDNA検査をすべきです。そこでの結果で、自分の子ならそれで何でもありません。他人の子とわかったら、そのまま育てるのか離婚か、相手の男に渡すのか、それは話し合い次第です。そういう話し合いの機会設定もないまま黙って自分の子と認めろというのは、貴方は生殺しされてることと同然のことです。

一番いいのは奥さんと話し合って検査するのですが、もし、奥さんがどうしても反対なら、子供さんの髪の毛や唾液その他、体液をこっそり採取して検査すればいいのです。検査の種類(髪の毛や体液)や量は、その検査機関に事前に聞いて十分に検査に耐えられるような資料収集をしたらいいと思います。
    • good
    • 0

#20だけど



いや、そういうことじゃなくて、父親の子供に対する心情として どうなのかと問いたい。

わたしは先妻に2年以上不倫されて、結局悩んだ挙句に45歳で離婚したものだが
子供が3人いて、DNA鑑定しようと思ったこともあるよ。

でも、他人の子だってわかったらどうするんだ。
うちなんかもう皆30代と20代後半。離婚した時点で私とは別居している。
毎月30万近い養育費を払ってきておかげでいまだに借金だらけだ。

パンドラの箱をあけても出てくるのは孤独しかないでしょ。
浮気をされるというのと托卵されるというのは異なる悲しみでしょう。
あなたの文章にはその辺に対する考察が何も感じられない。

ウソっぽいのか本当に思考能力がないのか。

この回答への補足

子供が出来たと聞かされた時から、殆ど中折ればかりのSEXだったけどそうじゃない時もあったので子供を授かった素直な嬉しさと、ロクに射精した試しが少ないのに(なんで?)という疑念とが、混じった気持ちのまま3年が経ちました。
ここらで決着をつけたいですね。
疑念どおりなら、あくせく働いて他の男の子供を育てるのは馬鹿げています。
離婚して妻が1人で育てるか、相手の男に養育費を貰うかは、私に関係ないことです。2人に慰謝料を請求しますけどね。
2年間、我が子として育てたとしても、気持ちはサクッと切り替わる自信があります。

補足日時:2014/09/09 12:38
    • good
    • 0

補足もザッと読んだけど、奥さんどころかお子さんへの愛情もあまり感じられない。


信頼関係が築けない人はそもそも結婚に向いてないよ。
奥さんもお子さんも気の毒だ。

今回は諦めて、こっそり検査するつもりらしいが、もしそれが奥さんにわかったら、夫婦としては終わりだと思うね。
奥さんが浮気したという確かな証拠でもあるなら別だけど。

この回答への補足

状況証拠だけですね。
夫婦間のSEXが非常に少なく、あっても私が中折れ気味なので受胎は期待薄な状況なのに、子供が出来たのは奇跡に近いです。
私は奇跡は信じないので、他の男とSEXして出来たと考えざるを得ない。
という論法です。
他の男とのSEXが、故意か、過失(会社の飲み会で泥酔して介抱した同僚男性に合意と思わせるそぶりをしてしまったなど)か、実質的な独り暮らしを狙われた強姦なのかは知る由もありませんが。

補足日時:2014/09/09 21:21
    • good
    • 0

何故、屈辱か?


浮気という罪を嫌疑され、調べられるのですから。
何も身に覚えが無いのに、窃盗容疑で、警察に強制的に家宅捜査されるような感じです。
容疑が晴れても、嫌な思いをすることに変わりありません。
嫌疑に対して、当然受けて立ちますが、その辱めな思いは、一生忘れないということです。
しかしながら、普段から未遂行為をしている人なら、嫌疑をかけられても、致し方ないと思いますけれども。

この回答への補足

浮気って周囲が思うほど本人は罪悪感を感じてないのではないでしょうか。
女性の貞操は全く信用して無いので、罪悪感と結びつけて屈辱を感じることを連想するのは私には難しいです。
ですが、一般論としては有りでしょうね。考慮が足りませんでした。

補足日時:2014/09/09 21:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!