
パソコンAに無線でインターネット
パソコンA-パソコンBを有線
というセッティングをしたいのですがIPアドレスなどの設定がいまいちわかりません。
以下のような設定をしたら無線と有線のどちらかしたつながらない結果になってしまいました。
パソコンA (無線) 192.168.1.10 255.255.255.0 192.168.1.1
パソコンA (有線) 192.168.1.11 255.255.255.0 192.168.1.12
パソコンB (有線) 192.168.1.12 255.255.255.0 192.168.1.11
パソコンAを無線も有線も同時に使えるようにするにはどのように設定を変更したらよいのでしょうか?
IPアドレスはどちらにも設定したいと思っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> パソコンA-パソコンBを有線
PCどおしを有線ですか?
通常のケーブルではなく、クロスのLANケーブルで接続する必要が有ります。
通常このような接続は、アプリ制御(winsock)で行うのですが、
http://www.geocities.jp/playtown1056/program/ws_ …
以下、勘違いだったらごめんね
どうも、開発の質問では無いようですので、
もしかしたら、無線環境の無いパソコンBをネットに接続したいのではないですか?
もしそうでしたら、以下のいずれかの方法を取ります。
(1) 無線ルーター子機を使用して、子機とPC間を有線、子機から先が無線
(2) USBの無線LANアダプタを購入して、USBポート経由での無線
(1)は4~5千円
(2)は800~2千円
最近は(2)が安いので、ほとんどの方が(2)を選んでいます。
すいません。
お礼が遅くなってしまいました。
>もしかしたら、無線環境の無いパソコンBをネットに接続したいのではないですか?
ごめんなさい。
パソコンBはネットにつながらなくてもいいのですが
パソコンAで有線と無線の同時接続を可能にしたかったのです。
しかし
>USBの無線LANアダプタを購入して、USBポート経由での無線
これも参考になりました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>パソコンAを無線も有線も同時に使えるようにする
接続方法について十分な理解ができるならば、以下のような
方法で逃げることは可能ですが、おかしくなった時に直せる
かどうか、保証はしませんよ。
http://www.lifehacker.jp/2013/05/130508force_cab …
http://support.microsoft.com/kb/2835190/ja
素直に、毎回手動で切り替えた方が安全だと思います。
PCには無線LANのON/OFFスイッチがついてるのが普通なので。
すいません。
お礼が遅くなってしまいました。
>素直に、毎回手動で切り替えた方が安全だと思います。
設定するPCが別の人間で
>無線LANのON/OFFスイッチ
このへんすら操作が危ういので・・・
教えていただいたサイトも参考にしながらいろいろやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
CATVの通信速度が異常に遅いです
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
無線LANを有線接続でアクセスポ...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
メッシュWi-Fiの構築について
-
無線LAN接続について
-
無線LANで異音(トントントント...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
プリンターがつながらない
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
通信線の電柱部の色は?
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
どっちのテレビがいい?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
マウスかキーボードのどちらか...
-
有線 無線 両方繋げ方
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
パソコンの「インターネットに...
おすすめ情報