プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイヤ交換をしました。
工賃を安くして貰えるというバイク屋さんにてタイヤ交換をしましたが、フロント/ハンドルがぶれます。40km以下で手を放した時に発生しますが、ハンドルを握っていれば気にならないし毎日高速道路を走って通勤していますが支障はありません。あくまでも両手放しをした時のことです。
タイヤ交換前は発生していませんでした。
技術力はあるバイク屋さんですが、あくまでも料金を安くするということで、バランサー(オモリ)は元々ついていた位置につけたようです。.....と説明を受けました。※なんの調整も無しにです。作業は見ていました。本当にタイヤ交換のみです。+車両への取付。
前回は別のバイク屋さんでタイヤ交換してもらい、ホイールバランスをとる作業も見ていましたが、ホイールにシャフトを通し、ホイールを空転させタイヤが止まる位置を確認してバランスを取っていたようです。車用のホイールバランスを取る装置ではなくあくまでも手作業で原始的なやり方だったので印象に残っています。 自分で適応するシャフトを買ってきてホイールを空転させる治具をつくればバランス取ができるでしょうか。 自分でタイヤ交換される方はどのように対処しているか教えてください。
まだホイールバランスのみの工賃は確認してありません。 1000円程度でやってもらえるならバイク屋さんへ持って行きますが、もし自分でできるなら金額ということではなくやってみたいです。
一か八かでホイールは外さずバランサー(オモリ)の位置を変えてみる...というやり方はどうでしょう
か。 安全には注意しながら走りながら確認するというやり方です。

A 回答 (9件)

No6です。



手放しで運転してハンドルが振れた際に、
何故そのまま切れ込んで転倒しないのか考えてみたことがありますか?

もちろん構造的にそうならないように作ってあるからですが、
サスペンションにはジオメトリが与えられていて、
ハンドルが右に切れると左に、左に切れると右に戻るようになっているからです。

但し、戻る際にぴたりとセンターに留まるわけではありません。
逆側に少し切れて戻り、そのままさらに反対に切れまた戻り、を繰り返し収束していきます。

何故そうなるのか。
バイクには、この事象を抑える機能がないからです。

ハンドルは常に、路面からの外乱やバイクを構成する各部品のモーメントで、
左右に振られているはずです。大型バイクになると各部品が大きく重たくなるので
モーメントも大きくなるわけです。

ライダーは、ほんの少しのバランスの崩れを無意識に修正してます。
ハンドルを両手で持っているときは、手の力でハンドルを抑えているのです。
(もしくは素早く振れを吸収している)
だから振れない。
両手を離すとこの機能がなくなる。だから振れる。
ただそれだけのことです。

ライダーが乗車することで、バイクの足りない機能が補完されているのです。

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人馬一体という言葉がありますが、同様に人車一体ですね。
まさにバランスの乗り物ということでしょうか。

ホイールの径が大きくなったり、重い方が外乱に対して穏やかに反応しブレが出にくいものと思っていました。
長年何も考えず乗っていたのがバレバレです(汗)

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/13 22:53

オフロードバイクにはビートストッパーという、空気圧を下げて走行したときにリムとタイヤがずれるストッパーをつける場合があります。


通常はリアにつけるのですが、フロントにもつけてホイールバランスをとらずに走行したら、120キロくらいで車体全体がぐわんぐわんと揺れました。
ホイールバランスをとったら、おもりが100グラムくらいつきました。
ホイールバランスの狂いって、そんな感じです。
10グラム20グラムなんて、屁でもありません。10グラムの狂いが40キロで体感できたら、神です。

車体に組んだ状態でも見れますよ。
センタースタンドをかけてタイヤを浮かし、キャリパーを外し、アクスルシャフトを緩めれば簡易検査はできます。
公道走行ならそれくらいでも充分。
リアならチェーンも外して、ホイールを完全にフリーで回転するようにする必要があります。
300キロくらい出すなら、ちゃんとバランス取りしないと怖いけど、最近の高剛性シャシならあんまり関係ないかもな~
車体剛性の低い旧V-MAXなどは、数グラム単位まできちんと出さないと、200キロくらいでも振れるようです。

ホイールバランスってそういうレベルの話です。

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:01
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろな方の回答をいただいていると、自分が思っていた【ホイールバランス】の狂いによる、運転への支障状態・症状って違っているようですね。
ハンドルのブレはホイールバランスに関係なさそうな回答もあります。
(縦ブレ)(横ブレ)もありそれぞれ要因があるようですね。

今回は40km付近であきらかハンドルがブレるので確実に体感できているので質問した次第です。
神ではありません。。

高速走行をしないような車でもタイヤ交換をするとホイールバランスをとっていますが、必要がないということでしょうか!? 新たな疑問が湧いてきます。
もっと自分でも調べてみます。

お礼日時:2014/09/15 12:58

リムにタイヤのビードがちゃんと上がってますか?

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイヤの各部の名称・機能・役割等詳しくないですが、交換後、数千km走り、高速道路も問題なく走行できているので、ご指摘のような不具合は無いと思われます。

お礼日時:2014/09/14 20:52

厳密に言えば



アクスルシャフト、三又、トップブリッジのネジの閉め具合なんかでもフロントの剛性が変わります。
それぞれ適正トルクで閉めてあればよい、なんて簡単なもんじゃありません。

タイヤを別の銘柄に交換すれば、タイヤの縦バネ定数が変わりますので、
バランスも当然変わります。フロントサスペンションのバネと共振する場合もあるでしょう。
当然ホイールバランスも取ったほうが良いです。

また、通常は無視できるレベルですが、
タイヤにも当たり外れはあります。

あとライダーの着座位置によっても変わるかもしれません。


バイクは、タイヤ・ホイールを支える構造体とショックを吸収するサスペンションが一体で、
構造が良くないのが安定しない最大の原因だと思いますが、
大型バイクの手放し運転でフロントがぶれるのはぶっちゃけデフォルトで、
いままでが奇跡的にバランスが取れていたのだと思います。

構成部品をひとつ変えることで、
従来起きていない事象が起きることなど当たり前なのです。

走行に問題ないなら気にしないことをおススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大型バイクの手放し運転でフロントがぶれるのはぶっちゃけデフォルト~.......。
このことを知っている方々が大型バイクのブレは普通....とネット上で云われていたんですね。

自分は奇跡的にフロントのブレという事象の経験がなかったので、逆に信じていなかったのですがブレがないというのは普通のことではなかったのですね。

多くの方に回答をいただきましたので、オモリを外してみる(様子をみて元の位置に戻します)のはやってみようと思いますが、バイク屋さんに持ち込んでホイールバランスを取り直してもらうのは止めることにします。

今までできたことができなくなったこと(手放し)は、イマイチスッキリしませんが、気にしない方がよさそうですね。

お礼日時:2014/09/13 20:55

17インチで 40Km/hいかで 振れて 手放ししないと問題ないと言う事なので ホイールバランスが関係していないでしょう



車と違い バイクのホイールバランスは 縦ブレを修正の為です

横ブレは ホイールベアリング ステムベアリング タイヤの芯が出ていないのが原因です

縦ブレが ホイールバランスの重りが適当に付いているのが 原因かも?

とりあえず 外して走ってみてください

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。

今日はバイクに乗ることが出来なかったので明日オモリを外して乗ってみます。

縦方向のブレ、横方向のブレどっちなのか分かっていませんでした。
縦ブレ、横ブレそれぞれ要因があるのですね。

今更ながら目から鱗です。
何十年も何も考えず乗っていました。

お礼日時:2014/09/13 18:53

経験的にですが、ホイールバランスが取れてない影響でハンドルが振れるのは80km/h以上と思います。


ですのでほかに原因があると思いますよ、前後輪の整列の狂いとか。

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
No.3の方の回答にもありますが、ホイールバランスが原因ではなさそうな感じですね。
前後輪の整列の狂いというのはホイールの脱着だけで出ますか!?
微妙な組立位置....ということはチェーンの弛み調整等でもあり得ることのですかね!?
チェーン張りくらいは自分でしますが、今まで発生したことが無く、ずっとバランスの取付位置が関係していると思っていました(何十年も。)
逆質問のような形になり申し訳ありませんが、何か参考になるようなサイト等ご存知で教えていただけたら幸いです。
ホイールバランスで検索すると車の方がたくさん出てきて見つけられず質問した次第です。
この微妙なブレはどうすれば直せるか分からなくなりました。

80km/hでブレるのがバランス(オモリ)の調整不具合だということを今回知りました。
バイク屋にホイールバランスの脱着込の料金を訊いたら4000円弱と言われたので躊躇しています。
もう少し勉強してみます。

お礼日時:2014/09/13 12:11

>40km以下で手を放した時に発生


>高速道路を走って通勤していますが支障はありません

ん?

原因はホイルーバランスではないでしょ。
40km/h程度で症状が出るほどバランスが悪ければ、とても高速道路は走れません。

原因はタイヤ形状の変化だと思います。
摩耗タイヤだと接地面積が大きいため摩擦が大きく、それで症状が出なかっただけです。

対処法はバーエンドウェイトで行います。
ステアリングダンパーも効くかもしれません。

ちなみに
スクーター(特にフォーク径が細いマジェスティなど)は剛性が低いのでバーエンドウェイトを外すと同じ症状になります。

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あくまでもハンドルを握っていれば支障がないということです。
低速で手放しをすると微振動があり、そのまま続ければブレが大きくなりそうという感じです。
バイブレーターのようなブルブルの振動ではないです。

実際はすぐにハンドルを持ちますのでそれ以上ブレが気になることはないです。
ハンドルのブレというのは、ある速度域で出るものではないでしょうか。
それ以下でもそれ以上でも出ないような気がします。(バイク歴35年超の経験からになります)

新車時と前回のタイヤ交換では手を放しても一切ブレませんでした。
タイヤは今年製造の新品タイヤ(国産)です。タイヤサイズも変更してないです。
ステアリングダンパー・ハンドルのウェイトは効きそうですが、今まで同じ車体で出ていなかったので真因を解決したいです。

敢えて車名をださなかったのですが、CB1300SFです。
ある程度の微振動はあるもので、手を離さなければいいことなので、手放しをすることの是非を問う問題(ネット上)にもなってしまいますが、今まで出ていなかったのと、バイクの経験値から自分で判断し質問してみました。
前回と違うのは、バイク店が違うこと(バランス調整をしなかったこと)、タイヤメーカーが違うこと、車体が古くなっていることです。この症状は新車時から7年乗っていて今回が初めてです。
タイヤ交換以降で発生しています。
もしよかったらバランス取りの方法、経験等を回答をいただけたら有難いです。

お礼日時:2014/09/13 07:58

バランス重りは、バイク用品店に売ってます


シャフト代わりの物はホームセンター
ビールケースとか一升瓶ケースで台を作って、手間を惜しまないんだったら、自分でできるよ



>一か八かでホイールは外さずバランサー(オモリ)の位置を変えてみる...というやり方はどうでしょう

スムーズに回らないから無理

この回答への補足

もう少し続けていれば多くの方にいろいろな回答をいただけそうですが、少しずつ内容(回答)のブレも出てきているので一旦締めたいと思います。
回答を読み直し、また自分でもいろいろ調べてみたくなりました。
今回はありがとうございました。

補足日時:2014/09/15 13:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分でできそうですね。挑戦してみます。

バランス(オモリ)の位置を変えてみるというのは、適当に位置を変えて実際に走り、手を放してみてブレがでるか見るという方法はどうかな...という意味でした。
手放し運転の是非はご容赦ください。
オモリを外して様子を見てみます。(オモリの位置を変えるという一つの条件変更として試してみます)

フロントを浮かせて回して確認することは考えましたが、ブレーキの引きずりとかあるのでやはりダメですね。キャリパーを外せばどうかなとも思いましたが、いろいろな手間がかかるので止めました。

お礼日時:2014/09/13 07:35

何インチの タイヤだか解りませんが バランスは 80Km/h以上出さないと 感じないですから



錘を外せば 良いだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
17インチ.大型車です。
バランス(オモリ)の影響が出るのはは80km/h以上という意味でしょうか。
質問した速度域で発生しているのは別の問題ということでしょうか。

取り敢えずバランスを外して様子を見てみます。
良かったらまた回答をお願いいたします。

お礼日時:2014/09/13 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!