
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様の保有カードが普通のJALカード、JMBのステータスも普通会員という前提で考えますと、
JAL6万円をJALカードで購入した場合に得られるマイルは1200マイル。(1,000円で20マイル)
運賃がダイナミックセイバーのタイプD,E,F、東京地区出発として、フライトで得られるマイルは片道1,003マイル、往復2,006マイルです。
1マイル=1.5円としてeJALクーポンに交換できるので、以上を考えると4,809円。
一方ANAチケットをJALカードで購入した場合の獲得マイルは530マイル。フライトマイルは無いと考えますから、得られる利益は795円。
以上からANAの場合53,000円-795円で52,205円の負担。
JALの場合は60,000円-4,809円で55,191円 ということで実質的には2,986円ANAがお得。
あとフライオンポイントが片道1,767P、往復3,534P着きますから、もしもJMBのステータスアップを狙っていてこれがアップにつながる効果がある場合は、
その差額でフライオンポイントを獲得できたと考えるとJALにするメリットはあると思います。
そうでなければANAでいいと思います。
参考
https://www.jal.co.jp/cgi-bin/jal/milesearch/sav …
No.5
- 回答日時:
#4です。
補足ですが、もし質問者様が保有するJALカードにJALカードツアープレミアムを付加していた場合を書き忘れました。
この場合、フライトマイルは東京-香港で片道は1,914マイル、往復で3,828マイルになります。
購入マイル1,200マイルと併せて5,028マイル、eJALクーポン換算で7,542円。
ANAが53,000円-795円で52,205円の負担。
JALの場合は60,000円-7,542円で52,458円になり、実質的には253円ANAがお得と差はほとんどなくなります。
お金で考えるか、今までお持ちのマイルと合算して特典旅行に交換するかeJALクーポンの交換単位に近づけるかによって考えてもよい差だと思います。
No.3
- 回答日時:
既に回答が出ていますが、JAL/ANAの比較で金銭面の損得勘定なら、ANA航空券をJALカードで購入するのがいいでしょう。
ただ香港へ行くのなら、JALと同じワンワールドのキャセイパシフィックの航空券の値段を調べてみましたか?
キャセイパシフィックなら、航空券購入時にJMB番号を伝えることでJMBにマイルを積算できるので、ANA以下の値段なら、こちらも一考の価値ありです。
No.1
- 回答日時:
JLが好きで、それなりにマイルがたまっているか、あと少しで何らかの特典が得られそうならJLでしょう。
こだわりがなく、使える特典も得られそうになければ、安い方が良いですね。もちろん、時間帯が同じか極めて近いという条件ですが。
個人的にはNHが好きというより、JLが嫌いなので、仰る条件では私なら迷わずNHを選びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田ー新千歳の航空券を買おうとしています。ANA、JALの株主優待券について 5 2022/04/01 09:21
- 飛行機・空港 家族で福岡▶︎ホノルル直行便で旅行を考えています。 航空券を購入しようとしてるのですが、分からないこ 3 2023/08/06 23:55
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- ポイントサービス・マイル Jalマイレージについて質問です。 航空券にお客様番号が記載されている場合、カードを提出しなくてもマ 3 2022/12/15 10:33
- ヨーロッパ 特典航空券で、大阪(伊丹)からイギリスに行くのに、JALとANA、どちらがいいか教えてください。 1 2023/03/09 21:06
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 飛行機・空港 先月カード決済でJAL公式アプリにて普通席の航空券を購入しました。搭乗は8月なのでまだ先なのですが空 1 2022/04/21 09:23
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- 飛行機・空港 濃厚接触者の航空券キャンセル 7 2022/07/24 17:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
往復航空券の復路を乗らず捨て...
-
羽田→徳島のフライトは運賃が異...
-
シティヘブンという風俗サイト...
-
風俗店を予約する際について 一...
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
美容院の予約内容(メニュー)は...
-
接骨院を予約していたのに 昼夜...
-
運転免許証を初めて更新します
-
特急券(指定席)と乗車券を前...
-
ホットペッパービューティーで...
-
困ってます
-
新幹線自由席の乗車券と特急券...
-
ひかりからさくらへ 新大阪での...
-
ぷらっとこだまを使って…☆静岡...
-
ある友達と、車の合宿をするっ...
-
旅行会社の連絡不備がある場合...
-
予約票忘れた
-
本屋での本の予約なんですが、 ...
-
近畿日本ツーリストで新幹線+J...
-
GWのアンバサダー、ミラコスタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
往復航空券の復路を乗らず捨て...
-
JRの往復割引が算出できるサイト
-
日本から海外に行くのに飛行機...
-
新感線の優待券
-
JALカード所持,しかしANA航空...
-
航空券
-
JR学割について
-
8月17日から22日まで羽田発新千...
-
個人タクシーだったら100万円渡...
-
久留米から大阪まで一番安い行き方
-
急ぎです! 大学生なのですが、...
-
JRで600Km超え往復切符の復...
-
北海道に半日くらい用事がある...
-
羽田→徳島のフライトは運賃が異...
-
格安往復航空券14日間復路日...
-
大阪~鹿児島 格安航空チケッ...
-
福岡から埼玉まで、電車で往復...
-
新幹線の学割と往復割について
-
愛知環状鉄道の通勤定期の割引率
-
移動距離が500km以上なら...
おすすめ情報