
※学校の中での事なのでカテ違いかとは思ったのですが、社会人の方の方が詳しいと思っての事ですので、ご容赦ください。
ゼミの教授とそりが合わないというか、彼の性格が好きになれません。
それでも今までは我慢できていて、トラブルなく過ごせていました。
しかし、一度彼に対してとても腹が立ってしまい、それからちょっとギクシャクしてしまっています。
自分は感情のコントロールが下手ですぐ表に出る上、誰かに対して怒りなど負の感情を持つと、その人が関係する物事(研究や課題)なんかに手が付かなくなる面があります。
特に今回は研究室の教授に腹を立てているので、イライラして研究の進度まで遅くなってしまい、困っています。
こんな幼稚な性格を変えたいは思うのですがなかなかうまくいきません。
そこで、アドバイスいただきたいと思い質問させていただきました。
上司に対してイライラしない方法や、イライラしても感情と仕事を割り切れる方法、もしくは腹立たしい事があってもイライラしない気持ちの持ち方など、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現実的な気持ちの持ち方
・自分のやるべき事に集中する
・職業人(質問者さんの場合は学生)として力を注ぐのは業務(勉強)であって、上司(教授)の性格を気にすることではない、と考え直す
・上司(教授)はただの仕事の関係者であり、家族や恋人ではないのだから、たとえ嫌いな性格でも自分の人生には関係ない他人、と割り切る
教授が質問者さんの人格を人前で否定したり、アカデミックハラスメントやセクシャルハラスメントをしてきたのなら、嫌うのも当然だし戦うべきでしょうが、「性格が嫌い」な程度で勉強が遅れてしまうのは、失礼ですが質問者さんは他者に影響を受けやすい・振り回されやすい気質なのかもしれません。
では、なぜそこまで過剰反応してしまうのでしょうか?
どうしてそこまで他者に執着してしまうのでしょうか?
感受性が豊かだったり、好き嫌いがはっきりしていることは悪いことではありません。
むしろ質問者さんの個性であり長所だと思います。
しかし、自分を苦しめる弱点にもなってしまう危うさもあります。
教授が嫌な奴だろうと上司が無能だろうと、自分の心の土台がどーんと安定していれば、引きずられないものです。
他者が何と言ってきても、自分はこれでいいんだという肯定があれば、だからどうした、と動じないものです。
こういう境地に至るには、自分が無意識に抱えている不安や不満を解決していくことだと思います。
自分に厳しかったり自分を認められない人は、他者にもそうしてしまいがちです。
人は自分を許せる分しか他者を許せないからかもしれません。
もしもご自分で思い当たることがあるなら、そもそも自分にも負の感情を持ってしまっているのではないかと思い出してみて下さい。
そして自分に負の感情を抱いてしまった原因を探って解決してみて下さい。
自分を否定しているところがあると、そのしわ寄せが他者との関係に現れるものなので、この機会に自分の心を覗いてみてはいかがでしょうか。
何回も繰り返し、噛み締めながら読ませていただきました。
他者に影響を受けやすい、振り回されやすい、心の土台が安定してない、自分が認められない…全部その通りで、言い当てられたことに驚きました。
これからは、イライラしない方法とか、そんな上っ面だけ整えようとせず、自分の心の土台をしっかりさせる努力をしてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学一年生です 通年の必修で死ぬほど嫌な授業があります。教授が最悪で、大学内でも有名な地雷教授みたい
大学・短大
-
大学のゼミの先生がうざい。 今学期ゼミで発表会をしているのですが、発表資料を提出日過ぎたら受け付けな
大学院
-
会社の上司と大学教授、どっちが厳しい?
片思い・告白
-
-
4
修論不合格で留年が決まってしまいました
大学院
-
5
性格がすごく悪い教授に対して…
大学・短大
-
6
急に思い出した。大学院修士2年生のとき、
大学院
-
7
大学院生です。鬱病で留年が決定してしまいました。
就職
-
8
修士論文は審査基準:不合格はありえますか? 私は生物系の国公立の大学院生で、修士課程2年です。 私は
大学院
-
9
卒論うつです。 毎日絶望感で憂鬱。死にたいです最早。 一応28000程書いたのですが、中間発表でボロ
学校
-
10
研究室でメンタルが限界です、毎日怒られてます。 自分の物覚えが悪いことや弱いとこが原因なのはわかって
大学院
-
11
修士論文について
学校
-
12
大学の卒業研究がつらいです。できるとすら思えません。
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
O型の人間が大嫌いです
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
性格悪い人の方が友達が多いの...
-
O型の人が苦手です
-
イケメンや美人で繊細な人って...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
ブサイクな人ほど性格悪いって...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
ほぼ関わったことのない人から...
-
長所が本当になにもありません
-
男性で、メチャクチャ綺麗だけ...
-
Mっぽい、とか、Mでしょ と言わ...
-
カッとなり、結婚指輪を捨てて...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
35歳独身、童貞。 顔はイケメン...
-
ある同級生の女性のマスク姿が...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
女友達が自分に「私って可愛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心の傷の癒し方
-
A型の人のいいところ教えてくだ...
-
結局オスはいつの時代も力があ...
-
一年半付き合ってる彼氏がいる...
-
どこまでが妥協ですか? わたし...
-
20代女です。4歳の父親が違う弟...
-
なんで高卒でもfラン卒でも底辺...
-
はーい 質問ですヽ(´・ω・`*) あ...
-
世の中、本当に性格の悪い人っ...
-
回答お願いします。
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
「よく知らない人だけど、告白...
-
O型の人間が大嫌いです
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人が苦手です
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
おすすめ情報