電子書籍の厳選無料作品が豊富!

間もなく7回目の移植を予定しています。
長文になりますが、アドバイスをお願い致します。
今までの経緯は
1~3回目胚盤胞移植→陰性
4回目胚盤胞移植(AHA)→陽性→子宮外妊娠
5回目胚盤胞移植(AHA)→陽性→9wで稽留流産
です。
胚盤胞の凍結胚もなくなってしまい
あるのは初期胚(8分割胚)が3つ
胚盤胞一歩手前が1つ、
グレードの低い胚盤胞が1つです。

今までずっとホルモン補充周期で移植して
いましたが、先生と相談の上今回は
自然周期での移植です。

当初は分割胚をそのまま移植する予定でしたが
本日の診察で「子宮外妊娠にまたなってしまう
のが怖い」と伝えた所、それなら分割胚を
胚盤胞まで育てましょう、とう事になりました。

ですが、分割胚が胚盤胞になる確率は100%では
ないため移植がキャンセルになる可能性が
あると説明を受けました。

「胚盤胞にならない分割胚は、お腹の中でも
育たないから、キャンセルのリスクか
子宮外妊娠のリスクかです」と言われ迷っています。

初期胚でも妊娠から出産に至ったた方は
多く見かけますし、胚盤胞にならない受精卵が
育たない(着床しない)のなら、なぜ初期胚で
凍結するの?と思ってしまいます。

相性のようなものがあって、胚盤胞では着床に
至らなかった方が初期胚で着床し、その後出産された
という話は良く聞きます。

残り少ない凍結胚なので、無駄にしたくない、という
思いは強いのですが、胚盤胞にならないなら
お腹の中でも育たない、と言われてしまうと
初期胚を移植するのも躊躇われます。

子宮外妊娠のリスクはごく僅かと理解はしています。
(実際、子宮外妊娠をしているので怖さはありますが)
しかし、胚盤胞まで育てば妊娠率が上がるのも
理解しています。キャンセルを恐れず胚盤胞まで
育てるか、お腹の中の環境を信じて初期胚で移植するか
非常に悩んでいます。

同じような経験をされた方や、身近に経験された
方がおられる、という方、アドバイス頂けると
嬉しいです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


もう移植されてしまわれたかもしれませんが、私の知ってる範囲で書かせて下さい。

初期胚で凍結するのは、胚盤胞から解凍→培養するよりも、初期胚で解凍→培養させた時に解凍の衝撃で受精卵が壊れる確率が少ないからだと聞きました。
ですが、私は2つの病院で治療した経験がありますが、出産まで至った移植の際には胚盤胞から解凍→培養させた卵だったので、妊娠率に関しては一概には言えないと思います。

私は8度移植を経験していますが、初期胚で戻した卵はことごとく陰性。
3度の妊娠(内2回はけい留流産)は全て胚盤胞移植でした。
やはり相性があるのでしょうね。
出産まで至った移植の際には、SEET法というものも試して、卵の殻はけして厚くないけど、アシステッドハッチングも初めてした時の妊娠でした。

二段階移植などはご経験ありますか?
1度の周期に初期胚と胚盤胞を一緒に移植する方法です。
不妊治療は個体差の大きく出る医療分野ですので、ご自身に合う治療法を見つけることが一番の治療法だと思っております。

子宮外妊娠、けい留流産…本当にお辛かった事でしょう。
あと少しで赤ちゃんに手が届きそうだったのに、もがれるような失望感と絶望…私も経験あります。
ですが、あなたは間違いなく妊娠できる体なんだと小さい赤ちゃんが教えてくれたんですよ。
あと少し。もう少しですよ!きっと努力は報われます。
今回移植良い結果でありますことをお祈りしております。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!