一番好きな「クリスマスソング」は?

実家暮らしで小型犬を飼っています。犬は姉がどうしても飼いたいと言い、きちんと責任持って面倒見ると言って買ってきました。
家族はあまり肯定的ではなかったですし、私も飼うのはどっちでも良いけど別段飼いたい訳じゃない、と言うスタンスでした。
あまりにも姉がしつこいので、とうとう親が折れたような感じで犬を飼い始めて数年経ちましたが、最近姉は仕事で忙しい、休みの日は友達と遊びに行く、といった生活で犬の世話をあまりしていません。
朝ごはんをあげないのは当たり前、しょっちゅう私に犬のご飯をあげておいてと頼んできます。
友達や彼氏と泊まりがけで出かける事も多く、家に居ない事は珍しくありません。
犬の肛門腺が破裂しそうな時も、私や父に病院に連れて行くように頼んできましたし、狂犬病の予防接種も行ってきてと当り前のように頼んできます。
私自身犬は嫌いでは無いですし、一緒に遊んだりしていますが、姉が責任を持って犬を飼っているようには到底見えません。
最初と言ってる事があまりにも違い過ぎて最近はモヤモヤしています。
きちんと面倒を見ると言った人間が家族に甘えて犬の世話を放棄しているようにしか見えなく、正直姉は生き物を飼う資格が無いと思うのですが私が気にし過ぎなのでしょうか?
また、姉に犬の世話をさせる為にはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

お姉さんは自分の言った事に責任を持ち続けられないタイプの人みたいですね。


そういう人にはいくら情理を尽くして諌めても、
「都合の悪い時だってあるでしょ!? そのくらいしてくれてもいいじゃない!」
といった感じで責任転嫁してくるだけです。

お姉さんが世話しないのなら家族の誰も世話しない、というのも、責任のない犬
があまりにかわいそうで普通はできませんしね。

今いる飼い犬については、仕方ないので家族で世話をするしかないでしょう。
ただし、お姉さんが再び生き物を飼うと言い出したら、断固として反対すべきです。
そんな前例を見せておいて「今度はちゃんと世話する」などといっても、信用できる
訳がありませんから。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

まさに仰る通りです。こちらが「ちゃんと世話するって言ったのにどうして人に頼むの?」と聞くと「いいじゃん私忙しいの」と返ってきます。
少し前にもう1匹お迎えしたいなどと寝ぼけた事を言っていたので、今度こそ断固反対しようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/29 23:36

犬を飼うということ、最期まで一緒に暮らすということに家族全員が賛成でなければ犬は飼ってはいけませんよ。



結婚してからあなたの子供が、ちゃんと世話をするから犬を飼いたいといって仕方なく飼ったが最初は良かったがそのうち世話をしなくなったとする、
そしてあなたはそれを今回のように「子供にちゃんと犬の世話をさせるにはどうすればいいか」というでしょう。
犬を飼うことで情操教育になるというのは間違いです、
『親が、生き物に対し、その“いのち”に対し、愛情を注ぎ、必要な世話をすること』それをみて子供は育つわけです、
つまりあなたの親があなた方に対してもそうだったんでしょう。

食事をやらない、必要な健康管理をしないこと、散歩に連れて行かないこと(ネグレクト)、精神的な苦痛を与えること これらすべて動物虐待です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家族全員が賛成でなければ飼ってはいけない。本当にそうですね。
ちなみに家には犬が2匹いますが、2匹目はほぼ勝手に買ってきました。
当然親に反対されつつ、1匹いるなら2匹になったってそんなに変わらない、と親を無視してです。
それでお金ないから犬の病院代貸して、など図々しい事を平気で言ってきます。

私は結婚したら猫をお迎えするのが子供の頃からの夢でした。なので、実家で犬の世話をして生き物と暮らすことは大変なんだと学べましたし、犬と猫で飼い方は違いますが予行練習にもなったと思います。
それと同時に、あんな飼い主にはなってはいけない、と姉を反面教師にしています。
もしも、将来私の子供が動物を飼いたいと言ったら(私の夢が叶って猫が居たとしても居なかったとしても)、私はきっと駄目だと言うと思います。姉の姿と重なりそうで。
両親は共に昔、動物を飼っていまして、死に別れが辛いから動物を飼うのは反対していたようです。
家には昔、金魚なんかも居て、父がきちんと世話をしていましたし、ホームセンターに一人で行って水槽やエアーポンプを新調したりとかなり熱心に世話をしていました。
私も姉もその姿を見てきたはずなのですが…。

姉は最初、犬を飼ったらお金を溜めて一人暮らしをするつもりだったようです。
ですが、もし姉が一人で犬を飼っていたら、それこそ本当に動物虐待状態だったでしょうね。ぞっとします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/30 00:23

それは子供によくある事。


かわいい時は拾ってきて泣いて頼むが
大きくなると飽きて面倒を見なくなる。
「家族の一員」とか言っても痛みを負う気はない。
可愛いがりたかっただけだから。

こういうのは気質によるものだが
単に無頓着な性格という場合もある。
動物病院に行くときは一緒に行くように言うべきだろう。
「それが家族の役割じゃないの」って。

さもないと育児でも同様の押し付けが起こるかもしれん。
今のうちに気付かせておいたほうが良い。
注射されて痛がるところを見たりして
生き物はこうして多くの手で生かされていることを直視すべき。

それから「世話をさせる」っていう感覚は変。
自分の親が年を取った時に「介護をさせる」って言うのかな?
愛情や優しさを話の中心にしたほうが良いよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に、仕事以外では子供のような性格で家族皆困っています。
本人は犬の健康や躾に気を使っているようで、父に対して「その場所でおやつをあげないで。クセが付いちゃうから」「おやつ上げる時はきちんと待てをさせてからにして」等と言ってます。
ですが正直、普段の姉の言動を見ていると躾も大事だけど何か忘れてない?と思ってしまいます。
仕事が休めないのなら、せめていつも行く動物病院が開いている土曜の午前中に連れていくように友人や恋人の誘いも断る必要があると私は思います。
動物と一緒に暮らす上で、自分や他の人との時間を少なからず削る事は避けられないですし、それが出来ないなら動物をお迎えする資格も無いのでは?と。
ですが姉は家に家族がいるなら任せても良いよね、と言わんばかりに甘えてきます。

ちなみに、犬の事は家族ではなくあくまでもペットと思っているようで「犬と人間は違うんだから家族として扱うのは違う」なんて言いつつも「犬は私の可愛い娘!」ととんちんかんな事を言っています。
最近は犬が可哀想になってきました。

もし姉に子供が産まれたらどうなるんだろうと、不安です。
子供が生まれれば母親は変わる、なんて聞く話ですが、もし変わらなかったら本当に育児放棄まがいの事をしてこちらに頼ってきそうです。

世話をさせる、という表現は良くありませんでしたね。大変失礼致しました。
最近あまりに姉の言動が酷いせいでついイライラして棘のある言い方をしてしまいました。
以後、気をつけようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/30 00:02

やってしまうから悪いんですよ



ご飯をあげる 5百円
散歩     千円

などバイトということにさせましょう。
したらあなたも割り切れるでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母にも言われました。お姉ちゃんからバイト代貰いなさい、と。
しかし、姉は私に時々お菓子や物(500円~1000円程の品)を与えて報酬を払った気でいます。
高価な品が欲しい訳ではないですし、わざわざ私に買ってきてくれたものを受け取らないのも良くないと思って貰ってしまうので、そんな私の態度も姉を調子に乗らせてるんでしょうね…。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/29 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報