dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Office2007にあるEXcel2007を使用していますが、最近立ち上げ直後のフリーズが頻発しています。
ファイルから立ち上げた後、文字入力などはできるのですが、上部にある各種ボタンと言うんですか、ツールバーと言うんですか、すべてがフリーズしてしまいます。対処法としては、一旦最小化ボタンをクリックして、画面から消したあと再表示させるとフリーズは解除されます。しかし、毎回面倒です。
何か対処法があれば宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>画面から消したあと再表示させるとフリーズは解除されます <


 負荷が大きすぎて再描画が間に合わなくなっている状態です。
・Pcの電源を入れて十分な時間がたってから使う。あるいはいちいちシャットダウンせず、スリープから復帰させる使い方をする。
・Vista搭載PCでメモリーが1GBしかないのであれば、2GBに増設すれば快調に動作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
以前、同じExcel2007で、グラフ作成における不具合がありました。調べたところ、自動更新ファイルに不具合があり、それを削除するとよい、というマイクロソフトのサイトに書いてありましたので、そのとおりにしたところ、不具合は解除されました。
そのような経験があり、今回もそのような問題かなと思いましたが、マイクロソフトのサイトではわかりませんでした。

> ・Pcの電源を入れて十分な時間がたってから使う。あるいはいちいちシャットダウンせ
> ず、。スリープから復帰させる使い方をする。
> ・Vista搭載PCでメモリーが1GBしかないのであれば、2GBに増設すれば快調に動作しま   す。

PCの電源はほぼ終日入れっぱなしです。15分でモニター、本体ともスリーブするよう設定しています。
OSはWin7で、メモリーは16GB積んでいますので、機器の能力不足と言うことは無いと思っているのですが。
それに、以前からこうだったわけではなく、ここ1年位の話です。

お礼日時:2014/09/30 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!