dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作のパソコンを組んで2年近くになるのですが、
最近,長時間PCを起動させ(主にゲームなど)後ただネットを見ていたりしている最中にパソコンがフリーズしまったく操作を受け付けなくなります。
また、フリーズ時にこれはフリーズが原因なのかスピーカからそれまで再生されていた音などが繰り返すような形でずっと流れます。
何か助言をいただければ助かるのですが、お願いできないでしょうか
また、現在のPCの環境なのですが

CPU Core2 Duo E6600(2.4GB)
MB P5W DH Duale BIOS Ver.2403
Memory DDR2 PC6400 4GB バルク*2,Colsair*2
VGA GF8800GT(512MB)*1 Leadtek製 FAN交換
電源 SKYTEC POWER 640W
HDD 80GB,160GB,300GB,400GB SATA
その他 Sound SB-XFI-XGF
OS WindowsXP SP2(32bit)

また電源とVGAに関しては最近交換したものです。

A 回答 (2件)

メモリーに異常はないですかね。


メモテスト86を走らせてみましたか?
    • good
    • 0

ケース内部の温度が高いのでは?


エアの流れは良いですか?

この回答への補足

エアフローは一応しっかりしているため、
温度もVGAは普段40度程度、高くても50度程度でした。

補足日時:2008/02/25 11:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!