
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 電源を入れると背面は白で中央にソーテックのロゴとHPアドレスが表示されたまま全く動きません。
該当機種は扱った事が無いのですが、通常であればBIOS設定、FDやHDDからのブートと移行する画面だと思います。
適当なフロッピーディスクを入れても同じ状況ですと、BIOSの動作不良が原因では?と推測できます。
BIOSの設定に失敗、設定情報がおかしくなったような場合、CMOSクリアと呼ばれる手順で、BIOSを初期化することが出来ます。
こちらの質問に同じメーカーでの手順があるようですので、一度処理を行ってみては?
パソコン困りごと相談~パソコントラブル解決Q&A - BIOSの設定をしようと思ったらパスワードが出て設定できないよー!!
http://www.ann.co.jp/pas/bbs3/o262.html#263
電源ケーブルとボタン電池を外して一晩ほど放置。
が安全・確実ですね。
参考URL:http://www.ann.co.jp/pas/bbs3/o262.html#263
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/02 17:10
早速の回答をありがとうございました。ボタン電池ってマザーボードを触らなければ・・・と思い躊躇して一晩たってしまいました(^_^;)内部構造に詳しくないので、やはりお金を払ってメーカーに修理にだしてみます。せっかく教えて下さったの申し訳ありません。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源オプションにある項目について
-
win10で電源プラン設定が出来...
-
HMDIケーブルの使用してデスクトップの...
-
Googleマップでの走行中について
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
ぷららメールをメールソフトで...
-
日付を印刷しない方法
-
プリンタがずっと印刷中の表示...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
AUTOCADで書いた図面を実寸で印...
-
プリンターでEXCELの印刷ができ...
-
印刷部数どおりにまとめて印刷...
-
印刷すると1枚白紙が余分に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleマップでの走行中について
-
電源オプションにある項目について
-
HMDIケーブルの使用してデスクトップの...
-
スリープなのにしばらくするとH...
-
規定外信号メッセ-ジについて
-
スリープとか無効にしたい。Win...
-
PCにてTV視聴中にモニター...
-
30分待機するとフリーズするパ...
-
スリープの時にファンが止まら...
-
スマートビジョンでの自動録画...
-
キャプチャボードCG500でも録画
-
パソコンのスリープ解除方法の設定
-
マウスを動かさないとでディス...
-
windows10について
-
教えてください。 今日ノートパ...
-
パソコンの画面表示をずっとし...
-
Windows7のAwayモードについて
-
win10で電源プラン設定が出来...
-
スクリーンセーバー以外で画面...
-
しばらく放っておくと、Ctrl+Al...
おすすめ情報