
親族のみで、挙式と会食会を行う予定で、現在席次表を作成中です。
席次表の敬称についてご意見をいただきたく投稿させていただきました。
マナー本、ネットの情報、友人の結婚式での席次表等を見て席次表を作成しました。
敬称の付け方は、下記のように書いてあるものが多かったのでそのようにしました。
父、母、未婚の兄弟姉妹・・・・敬称はつけない
既婚の兄弟姉妹・・・・敬称をつける
(両家ともに兄がいて、皆既婚です。)
※参照
http://www.happy-princess.jp/handmade/katagaki.h …
http://www.sakurai-card.com/content/main_wedding …
しかし、プランナーの方にチェックしたいただいたところ『同じ苗字の家族(新郎兄上ご家族・新婦兄上)には、敬称を外してください』と言われました。
そのような場合もあるのでしょうか。
どうすべきか迷い中のため、ご意見いただけますようお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お礼のコメントを読みました。
「新郎父 〇山 〇男」のように、フルネームで書かれるのがいいと思います。
両親がゲストであっても、続柄を明記しておけば、
「様」がなくても失礼には当たらないと思います。
No.2
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
結婚式の招待状を、もしも新郎新婦名義にしたのなら、既婚のお兄様にも「様」をつけるべきだと思います。
しかし、従来通りに親名義(もしくは親と新郎新婦の連名)にしているのなら、
両家の新郎新婦の親が、親戚縁者を招待しているという形になっておりますので、
親と同じ苗字の既婚のお兄様なら、「様」は不要です。
ご意見をいただきありがとうございます。
招待状の名義でも変わってくるのですね。
詳しく教えてくださりありがとうございます。
既に入籍済みで、招待状は新郎新婦の名前で出していますので、兄にも様をつけたほうがよさそうです。
招待状の名義で敬称が変わってくるとのことですが、新郎新婦の名前で招待状を出している場合でも、両親については敬称なしでよいのでしょうか。
こちらも教えていただけましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 法事・お盆 一周忌法要での参列者への引き出物について 家族構成 父(故人) 母 兄(既婚) 妹 母、妹は同居。 3 2022/03/26 20:51
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式前に両家が大喧嘩で、勘...
-
影膳どう思いますか?
-
婿取り婚での新婦父挨拶
-
結婚式に招待していないのに来...
-
新婦の弟です。 万歳三唱の音頭...
-
養子に入った直後の結婚式の最...
-
結婚式に遺影
-
両親が別々のテーブルに分かれ...
-
嫁をもらう・もらわれる立場と...
-
新郎弟の彼女は呼ぶものですか?
-
結婚式で姉だけ呼ばないという...
-
弟の結婚式でのお酌や挨拶まわり
-
婚約者の兄弟の結婚式について。
-
兄の披露宴でスピーチをする妹...
-
友人の結婚式で涙がこみ上げて...
-
新郎の父の挨拶で、原稿を読ん...
-
結婚式にいとこを呼ぶか
-
両親がいない結婚式 兄弟のお...
-
結婚式の時は新郎・新婦の2人が...
-
結婚式で親族を呼ぶ人数で喧嘩...
おすすめ情報