
No.7
- 回答日時:
まず精神病で仕事につけない人より、健康で社会の役割を担える方がいかに幸せかと認めるのが先かと思いました。
そしてこの不幸な精神病を持った人の妄想上の言動を全て信じてしまわないように。
病気でなくともこの程度の嘘をばらまく人はいます。そういう行動がかわいそうなのであって憤慨するほどではありません。
No.6
- 回答日時:
だったら、社会の経済活動に障害者は堂々と乗り込ませて頂こう。
障害者の障害は、特異な事では無く当然の事だと、健常者同様に担保を求めさせて頂こう。障害者に障害年金が渡されるのは、社会の規格に健常者のご都合を優先させる手段でしょうが。No.4
- 回答日時:
年金というのは福祉ではありません。
国との契約であり、資格があれば給付するのは義務であり受給するのが権利です。
障害年金は収入の有無に関係ありません。
年収1000万円だろうとなんだろうともらえるのです。
生活保護とは全く異なる制度ですので覚えておいてくださいね。
回答ありがとうございます。
年収が高額でも、うけとることができるものなんですね。
私はそもそもの受給する資格や権利、という基準がおかしいような気がします。
障害のために働けず、生活が苦しい方の援助のためではないのでしょうか?
質問前にサイト内で似たような質問がないか探してみましたが、障害年金で遊んでいる人は確かに存在します。
まじめに働いている人、病気を抱えながら自力で生きている人、わずかな老後の年金で暮らしている老人、そんな人たちもいる中で、はたして遊びに使う人間に年金を出す必要があるのか?と思ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
あなたの質問が嘘なのか、何か勘違いをされているか、お友達が嘘をついているかどれかです。
こちらを見て下さい。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
基礎年金だと思うのですが、一番もらうのが難しい(統合失調症などで遊ぶことすらできない)1級でも、年間966,000円です。
月にして8万円。
無収入(でなくてはもらえない)のですが、遊べますかね???
奥さんが誇大妄想に囚われて、妄想を垂れ流しに言っているという可能性はありませんか?
(ネットで着物だなんだと、通りすがった店のウィンドウの写真を撮って「買った」と垂れ流している人を知っています)
この程度のお金で遊びまくっているというのは借金している可能性もありますから、近くの年金事務所なり社会福祉協議会なりに通報して、ご夫婦で精神病院に保護してもらったほうがいいですよ。
回答ありがとうございます。
夫が働き妻が年金を受け取る、という生活のようです。
働いていても障害年金はもらえると聞いたことがあります。
実際、私の友人も働いていたことがあります。
私にとっては年間77万円のお金でも大金で、それを使って旅行や買い物をしているなんて信じられない気持ちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
老齢年金について
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金受給は何歳から?
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
個人年金について長文になりま...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
年金について。 私は大学4年生...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
教えて下さい。 年金を頂いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金で夫婦で遊びまくりっ...
-
夫の母(60代)について。 2年...
-
年金って、ホームレスでも過去...
-
年金暮らしと生活保護、どちら...
-
障害者と代表取締役
-
絶望的。45歳で家が賃貸。し...
-
年金受給者でも生活保護は受け...
-
生活保護受給の母が死亡した場...
-
年金生活か生活保護、どちらが...
-
障害年金の初診日はいつからに...
-
障害者手帳はどうしたらもらえ...
-
生活保護と年金の関係
-
年金生活で金が無くて食べれな...
-
障害があって生活保護を受けて...
-
山口の「コロナ対策金4630万円...
-
夫の母が一昨年から生活保護受...
-
生活保護の宿泊について
-
生活保護受給されてる方で、コ...
-
生活保護費を手渡しでもらう訳
-
☆上手い言い訳☆
おすすめ情報