
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バターは固形ですよね。
固形の油は、学ばれたと思いますが飽和脂肪酸ですね。
飽和とは炭素の結合手がすべて水素で飽和していると言うこと
炭素炭素間の結合がすべて単結合のため自由に折れ曲がる。そのためとなりの分子とファンデルワールス力(分子間力)で整列しやすいために、融点が高い=固体。
単結合ですから、通常は酸化されない。
一方二重結合の多い油・・EPAやDHAほどじゃなくても亜麻仁油とか不飽和脂肪酸は、二重結合があるため酸化されて、人体にまずいものができる。
⇒不飽和脂肪酸 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E9%A3%BD% … )
液体の油は不飽和ですから、それに水素を加えて二重結合を単結合に変えることで固化しやすくしたものがマーガリン。
マーガリンには塗りやすくするために不飽和部分が残されているので酸化される。
マーガリンには、その水素化の過程で自然界にはシス型しかないのにトランス形の脂肪ができてしまう。--いわゆるトランス脂肪酸( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9% … )
バターに含まれる脂肪酸はパルミチン酸(約30%)、オレイン酸(約25%)、ミリスチン酸とステアリン酸(約10%)で、オレイン酸は二重結合を一つ持つので酸化されます。
ですからまったく酸化しないわけではありませんが、冷蔵庫入っていたのでしょ!!
だったら心配する事はないでしょう。
酸化するのは、液体の油です。特に乾性油( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E6%80%A7% … )や、魚油・・
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/08 22:37
回答どうもありがとうございます。
成分でどこが参加するのかが分かって参考になりました。
1年ぐらい過ぎていて、外側色が変わっていたので、
ちょっと焦りました。参加はしにくいということで、そんなに影響はなさそうですね。
No.4
- 回答日時:
裏の爺さんは若いころ古いバターを食べたそうです。
そのせいか2年前に94歳で亡くなりました。孫の手を握り締め「あの古いバターさえ食べてなければ・・・・」と言って息を引き取ったそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
ダイエット後
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
マッチョは太って見えてしまう...
-
筋トレする時間と食べ放題に行...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
腹筋の一番上の部分2つが小さい...
-
お腹、お尻、太もものぶよぶよ...
-
体重を変えずに体脂肪率だけ下...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
今筋トレをしていて増量中でこ...
-
水泳やめたらこんなに・・・(涙)
-
皮下脂肪が痛い?セルライト?
-
高校生男子です。体型診断お願...
-
体型
-
短期間で痩せる方法
-
男子高校生でこのレベルまで腹...
-
ダイエット中なのですが、摂取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
ダイエットがしたいのですが、...
-
マッチョは太って見えてしまう...
-
ヒトの脂肪1キロあたりのカロリー
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
男性です 恥丘の脂肪を落とすに...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
太ってますか?男子大学生です...
-
体重80キロ脂肪固め身長175高一...
-
タニタの体脂肪計アスリートモ...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
3日間 72時間 何も食べなか...
おすすめ情報