dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://ctlg.panasonic.com/jp/pc/note/CF-B10WWADR …

2011年発売のlet's noteのノートPCを使っています

これで2560x1440の液晶モニターU2713HMをHDMIに接続して使えるかどうか教えてください。

DELLですが
http://takanotsume.cocolog-nifty.com/blog/2014/0 …
モニターのドライブを入れれば使えたというページが見つかりました。

他のPCでも問題なく使えるのでしょうか?

また、上記ページではHDMI-DVI変換ケーブルを使っていますが
HDMIケーブルでも問題ないでしょうか?


恐らくHDMIのバージョンとグラボの性能にもよると思いますが、
HDMIのバージョンはどこで確認できるでしょうか?

A 回答 (3件)

2011年発売のlet's noteのノートPCを使っています.



この PC が外付け 1920x1200 まで,
本体のディスプレイと一緒なら,1920x1080 までなので,
そのサイズまでしか使えません.

液晶モニターU2713HM の規格から,
最大解像度:
2,560 x 1,440(60 Hzの場合)
VGAコネクタは、最大2,048 x 1,152までサポートしています(帯域幅の制約による)。
HDMIはバージョン1.4と互換性があり、最大1,920 x 1,080までサポートしています。

なので,たぶん 1920x1080 までだと思います.
    • good
    • 0

>恐らくHDMIのバージョンとグラボの性能にもよると思いますが、HDMIのバージョンはどこで確認できるでしょうか?



HDMI1.4と謳っていない限りは1.3以前です。
HDMI1.3以前の場合は基本的にHDMIは内包されるDVIがシングルリンク(デュアルリンクをサポートしない)になるのでWUXGA (1920 × 1200)までの出力になります。
と言うわけで変換ケーブルを使おうと無理です。
    • good
    • 1

パソコンの外部モニター出力が1920×1200まででは。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!