重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カラムクロマトグラフィーによる物質分離の際、2成分のピークがどの程度分離されたかを表す値として「分離度Rs」を用いるとある文献に記載されていましたが、この「分離度Rs」と「分離度R」に定義の違いなどは出てくるのでしょうか?

A 回答 (1件)

RsもRも同じものをさしており、分離度の定義は同じです。



わたしはRの方をよく見ますが、Rsと書いているものもありますし、書く人の好みで分かれているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に対するお礼
回答いただきどうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/06/04 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!