dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越し先から猫が散歩中に脱走しました。
猫嫌いのおじいさんが窓をあけてここで散歩させるな!と怒鳴ったとたん溝に入って猛ダッシュしたのです。
とても怖がりでクロちゃんといいます。赤い散歩用の紐を付けたままで心配しています。
警察、保険所、役所などには連絡済。
心配で夜通し戸をあけて待っています。
これまであまり信じてませんでしたがどなたか透視できませんか?

「脱走した猫」の質問画像

A 回答 (3件)

散歩は危ないです。


紐が絡まった迷子の事案もありました。
ベランダだけとか、完全室内飼いではダメですか?
土地勘がない迷子は特に可哀想です。
待つだけじゃダメです。
探し当てるのです。

こちらに捜索方法を詳しく書いたコトがあります。
参考になさって下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8219520.html
    • good
    • 0

こんにちは



お散歩紐はつけていなかったんですね

猫の場合目が悪くあまり遠くまで見えませんので
好きなおやつの袋とか(反応しますよね?)
軽く鳴らしながら呼んであげてください

前に住んでいた家に帰ろうとする猫も
ニュースとかで見ますのでいなくなった範囲
そこでもいなければ少し範囲を広げてみてください

この回答への補足

散歩の途中でしたので紐を付けたまま逃走中です。ちなみに10月5日昼でした。

補足日時:2014/10/20 14:58
    • good
    • 0

おそらく新しい環境で匂いを辿るのも乏しく、少し迷っているのだと思います。



猫が迷っていそうな場所で少し呼びかけ(&好きな餌などをかざす)をして、猫の覚えている匂いを落としてあげましょう。運良く近くにいて出てくる可能性もない訳ではないと思います。

無事を祈っておきます。

この回答への補足

10月5日の昼連れてきてすぐ散歩させました。紐を付けたまま逃走中で心配しています。

補足日時:2014/10/20 15:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!