dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人目妊娠希望です。
生理周期は33~40日と不規則
前回の生理は9/18~。
おりものから10/8前後が排卵と予想され
10/9にタイミングをとりました。
(おりものによるタイミングで過去二回妊娠、うち一回は出産、一回流産しています)

タイミングから11日目朝
クリアブルー陰性。
12日目夜、
再びクリアブルーで検査すると
10分後に薄く線が出ました。

そこで前日のものも見てみたら
こちらも薄く線が出ていました。

写真は
一番上 12日目夜
真ん中 11日目朝
一番下 未使用

蒸発線なのか、陽性なのか
陽性だとしても化学流産してしまわないか
不安で眠れません。

一人目を授かるまでに10年近くかかり
フライングは何度もしてきましたが
クリアブルーの使用は初めてで
この結果に戸惑っています。
基礎体温はストレスになるため測っていません。
不妊治療は、次の周期から再開予定でした。

タイミングから13日目 昼にドゥーテスト陰性
タイミングから14日目朝 クリアブルーを試しましたが
10分以内に終了線が出ず失敗と判断しました。
(こちらも数時間後に終了線と、薄い判定線が出ました)

明日朝も試すつもりですが
とても眠れません。
どんなことでも良いので
クリアブルーを使用された事のある方
この結果についてコメントいただけたら嬉しいです。

「クリアブルー 薄い線」の質問画像

A 回答 (1件)

せめてチェックワンファストをなぜ使用しないのですか?


薄いのであれば今の時点では陰性ですし、化学流産の心配する時点ではないですよ。
それに検査薬は分解するものではありません。

この回答への補足

すみません…少し頭に血がのぼり、「化学流産の心配をしての質問ではなく」と書きましたが、本文には、「化学流産が不安で眠れない」と自分で書いておりました…申し訳ありません。 ただ、化学流産だとしても、着床していたのなら、自分の気分が随分違うという気持ちがあります。長々、失礼致しました。

補足日時:2014/10/24 09:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。地域柄、チェックワンファストが入手困難なためです。 

かなりのフライングなことも承知で、クリアブルーの線の出方について伺いたく(そのために、分解して写真を撮っています。分解してはいけない物でもないと考えております。)質問させていただきました。

質問の仕方が悪く、すみません。化学流産の心配をしての質問ではなく、着床したのかどうかを確認したくております。
これにより、今後のステップアップの時期の検討をしたいと考えました。
医師には勿論、こういったフライング検査は薦められませんので、インターネット上での相談が適していると判断しております。

お礼日時:2014/10/24 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!