dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はやぶさについて教えて下さい。
車椅子対応の席のある5号車の11,12列は駅ネットから予約出来ないのでしょうか?空席照会するといつも埋まっています。また、1号車の6列目cの座席は無いようですが、なぜなのでしょうか?また、車椅子対応の席がある5号車とそれ以外の車両のドアの広さや通路の広さに違いはあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

車椅子対応部分の座席については、ネット発売を行うと車椅子以外の利用者が予約してしまって、本来必要とする利用者が利用できないと言うことを防ぐ目的でしょう。


窓口でその確認をして販売されるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/11/01 22:56

鉄道サークルで学生を指導し、家族がJR、関連する車両製造所に勤務していましたのでその内容について回答をします。



 車椅子対応のある席や車両については原則上でネット等では予約はできませんし、照合する際にはロックをされていますので当日の間際にならないと一般には販売をしません。これは窓口での書類等の確認がないと販売をしませんので嫌がらせではありませんし、実際に当日には解除されて販売をされます。

 乗降扉に関しては一般と同じ大きさですが、通路に関しては周りに車椅子を設置するスペースを要する意味でその部分は広く設けてあります。これは在来車では座席を撤去し、車椅子スペースを設ける等の対応をしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/11/01 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!