
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
事件はブッダ七十三歳の誕生日に起きました。
ブッダが説法を終えた時、デーヴァダッタが言いました。「世尊は七十歳を過ぎたのでお体が心配です。この辺で隠居したらいかがでしょうか。今後の教団は私に任せてください」。この提案をブッダは拒否し、「自分はもっと優れた弟子にも教団を委ねていない。どうしてお前のような者に譲れるか」と叱ります。デーヴァダッタはブッダの死後に教団を乗っ取ろうとします。ブッダのやり方が気に入らなかったのです。
この話も本当なのか、作り話なのかもわかりません。その理由はブッダは教団を持っていないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お釈迦様の教えでは、オナ禁し...
-
お釈迦様の言葉に一番近い本を...
-
ゴータマ・シッダールタ(お釈...
-
大仏様と観音様の違い
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
霊法会という宗教について
-
日本の仏教の一番偉い人は?
-
創価学会御本尊様
-
There Is No Way To Happiness,...
-
「この世とかの世をともに捨て...
-
意は毘るの頂寧を踏み、行は童...
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
創価学会の数珠
-
色即是空空即是色、この世の全...
-
宗教で、南無妙法蓮華経を唱え...
-
創価学会の信仰対象について
-
現在、創価学会の会員ですが、 ...
-
創価学会を脱会した方に質問で...
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
四天王の3人バージョンって何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お釈迦様の教えでは、オナ禁し...
-
阿弥陀仏について
-
人格者だと思う有名人はいますか
-
空海と景教の関係
-
「のの様」の由来
-
生まれながらに地位の高い者が...
-
スッタニパータは直説の経典ですか
-
仏教における八の意味について
-
北枕(きたまくら)は良くないか
-
お釈迦様の言葉に一番近い本を...
-
2500年前インドに生まれた釈迦...
-
いわゆる大乗仏教全般が自己の...
-
私はよくお釈迦様の夢を見ます...
-
お釈迦様の時代の釈迦族には文字は
-
欲望/煩悩が嫌い?
-
【宗教】仏教の羅漢像とはなん...
-
「蜘蛛の糸」のお釈迦さまって...
-
(仏教) 経典と教団の権威の裏...
-
インド僧の漢訳名について
-
お釈迦様の過酷の修行
おすすめ情報