dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの当日欠勤について質問があります。

今年の5月から、2,3ヶ月に1回の頻度で、当日欠勤をする人がいます。
今回は2日連続の当日欠勤でした。
理由は体調不良だそうです。
その人 は大学生ですが、週6でシフトが入っていて、残業もたくさん入っています。他の大学生のアルバイトの子たちと比べると、2,3倍は働いていると思います。

ちなみに業務内容は、1日4時間程度、スーパーでレジをやっています。残業はここ最近ほぼ毎日入っているようで、2,3時間は残業を入れられているようです。

体調不良は誰にでもあるし、シフトも大変だということはわかります。
ですが、さすがに連続の当日欠勤は困りますよね?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>さすがに連続の当日欠勤は困りますよね?



本当に困りますね。

体調不良なら「はってでも出てこい!」とは言えませんね。その方の当日欠勤が目に余るなら、スーパーの管理責任者が本人にきちっと原因を聴くべきですね。ほぼ毎日2、3時間の残業とか週6勤がきついのかどうか、他に何か悩みがあるのかどうかなどです。そのうえで問題点は管理責任者の責任において解決するべき問題です。例えば状況によっては人を増やして恒常的な残業や週6勤をなくすことも考慮すべきです。聴かれなくても、問題があるなら早く管理責任者にそのことを伝えて、善処してもらうようにしなければいけません。
    • good
    • 0

私もバイトしてた時によく休むこがいて手を焼きましたよ(笑)


忙しい休日に休まれるとその人の分をカバーしないといけないし、疲れてしまいますよね。
でもその人にも何か理由があるのかもしれません。

その人はバイトの掛け持ちとかしてませんか?もししてるのならそれで体調を崩した可能性があります。
残業で自由時間が無いのが嫌で休むとか、本当に体調を崩した可能性があります。
1度話し合ってみるのも悪くないと思いますよ。

まぁ休む時には代わりを探して数日前に連絡が欲しいんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A