dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、私が住んでいるマンション(賃貸)で小学生(1年生)が遊んでいます。一応近くに公園があるのに、わざわざ廊下で遊んでいます。別に静かに遊ぶならいいのですが、大声を出したり、鬼ごっこをしたりエレベーターの前で居座ったりしています。エレベーターに乗るときすごく不便です。前も何度か問題になり、廊下での遊戯禁止の張り紙が貼ってあるのにまだ遊んでいます。
こういう場合はどのような対応をしたらよいのですか。
皆さんが「こうなったら改善した」「こうすればよい」などアドバイスしてくれると大変助かります。
皆さんお願いします

A 回答 (4件)

賃貸なら管理組合もありませんし、管理会社も常駐ではないので、注意は難しいでしょうね。


うるさいとと思われる方が、注意を何度もするしか無いでしょう。子供も大きくなれば遊ばなくなりますが
それまで我慢してられないですもんね。
親御さんに注意することも大切です。(これは管理会社に頼みましょう)
    • good
    • 1

最近は、神戸での小学生誘拐殺人事件があったように一人で公園で遊ぶことが



出来なくなっていますよね。わざわざ廊下で遊んでいるのではなくて、親が

子供の声が聞こえるところで遊ばせているのが正解だと思います。廊下での遊戯禁止

と言うのは、小さい子供のことではなくて高学年の子供や中学生以上の子供が

対象なのではないでしょうか。まだ自分で判断も付かない子供に遊ぶなと押し付けるのは

大人のすることではないと思います。学校へ行っている間と夜間は廊下で遊んだりは

していないのですから、もう少し寛大な気持ちを持って諭してあげて欲しいものです。

だいたい、子供は怒ったり不機嫌な顔を見せると直ぐに大人の気持を見抜きます。

そういうときは、優しく「ここで遊んでたら危ないから気を付けるんだよ」と

廊下の危険性を諭しながら教えてあげてください。子供はそういう風に教えると

割と素直に聞いてくれます。大人の機嫌だけで子供の遊ぶ場所を取り上げるのも

可笑しいと思いますので共存関係を大人から発信してあげてください。
    • good
    • 0

 マンションには管理組合とか理事会とか、管理会社があるはずですが、そこで議論することが必要です。


そもそも、親が何も言わないから、子供も悪い事とは分かってないだけなので、頭ごなしに怒鳴ったりするのは関係が悪化したり、気まずくなったりで良いことは何もありません。マンションも一つの小社会ですから、その中で全体的に、マンション内で遊ぶのは非常識だということを認識させないといけません。
 最近、騒音の文句を言われて、防音対策をどうすればという質問があり、音を小さくするよりさせない事の方が大事だと言ったら、その親はなんと、子供だから仕方ないとか言い、防音について聞いてるので余計な愚痴は言うな、とかいう暴言を吐いてきました。経験談から言って、一度気になった音は小さくなったところで気にならなくはならないですが、世の中、こんなびっくりバカ親もいるのです。直接注意して不愉快な思いをするより、全体で取り組んだ方が良いです。同じ思いをしている住人も絶対いるはずです。ただ、近所づきあいを気にして黙っている人が多いのです。
    • good
    • 1

マンションの管理組合か管理会社に依頼して、一定期間、たいへんに目立つ貼り紙、警告を出してもらいます。





それでもだめなら、うるさくしている子供に部屋番号を聞き、管理組合、管理会社を通して保護者に警告します。

それでもだめなら、マンションの管理組合の総会の議題にしてもらいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!