
こんにちは。よろしくお願いします。
本日プレインストールされていたLiquid Viewというソフトを邪魔くさいのでアンインストールしました。
するとデスクトップのアイコンが全て自動整列され、
またタスクトレイの時刻表示の下に
13:00
土曜日
という具合に曜日が表示されるようになりました。
アイコンは自分の好みの位置に並べなおしたのですが、
曜日を表示させないようにすることがどうしてもできません。
特に不都合があるわけじゃありませんが、タスクバーの幅がその分若干太くなってなんだか気持ち悪いのです。
コンパネなどあちこち探したのですが、曜日の表示をさせないようにする手立てを見つけることができませんでした。
NECやMicrosoftのサイトであれこれ探しても答えが見つからず、恥ずかしながらお聞きします。
使用機種はNECのPC-VT9003D、OSはWindowsXP HOME EDITIONです。
No.3
- 回答日時:
「地域と言語オプション」を開く。
言語の隣にある「カスタマイズ」をクリック。
日付タブを選択後、
短い形式の中から「yyyy/MM/dd」を選択。
長い形式の中から「yyyy'年'M'月'd'日'」を選択。
後は「OK」ボタンをクリックして行き、ウインドウを閉じて下さい。
何度もお答え頂いたのに申し訳ありませんが、そういう問題ではなく、
#2さんの回答からヒントを得たのですが、タスクバーが2段表示のまま固定され、変えることができないのが問題のように思えてきました。
ちなみに私の日付表示設定はデフォルトのままで、回答者さんがご指定なさった内容と同じです。
回答者さんもタスクバーの幅を広げると曜日や日付が見えると思いますよ。
ともあれお忙しい中ご回答いただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
単純に、タスクバーの幅が広くなっていませんか?
曜日を出さないようにするには、幅を狭めればいいだけでは・・・・・
ありがとうございます。
それも真っ先に試したことの一つですが、2段表示がデフォルトになってしまっているのか、
矢印を動かしてもALL or NOTHINGなのです。
プロパティにもタスクバーの幅をエクセルのセルの高さみたいに指定するところはないし。
さっき知ったのですが、LiquidViewというソフトにはもともとそういう問題があったらしく、
再起動すれば2段表示は直ると書いてあったのですが、それでもダメでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示 6 2022/03/26 14:54
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- 労働相談 バイトについて質問です。初バイトの高校生です。 先週、月曜にシフトが入りましたが行かず※、今週の月曜 1 2022/05/26 12:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- Excel(エクセル) エクセルの祝日に色が反映しない 4 2022/05/18 09:58
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の日付、曜日の表示について 2 2022/11/29 15:01
- Android android アップグレードに伴う不具合 1 2022/11/13 18:15
- その他(社会・学校・職場) 高校生です。3年です。 現在数学2Bと数学1Aの2種類の授業を受けていて、両方の授業で同じ一冊のワー 1 2022/07/07 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
ガジェットについて
-
画面の切り替えが面倒
-
Windows転送ツールを使ったら
-
タスクバーのアイコンを触ると...
-
ハードウェアの安全な取り外し...
-
CPUのスペック忘れました。
-
”壊れかけたデスクトップの電源...
-
スタートボタン
-
タスクマネージャーが出ません。
-
Vistaに買い換えてから、スクロ...
-
拡大 縮小の表示
-
通知領域のバルーン表示
-
Windows10のLet’s Note(実装RAM...
-
タスクトレイの時刻の下に曜日...
-
突然文字が小さくなりました。
-
拡大鏡機能を使っていたところ
-
widows xpのIE8のページサイズ
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
C ドライブの開き方
-
画面の表示を拡大するには?
-
パソコンのテレビチューナー機...
-
余計なアイコンを消したい
-
パソコン画面をテレビで見るに...
-
パワーポイントの資料が表示で...
-
デスクトップアイコン名が縦書...
-
guest 又は別の人の名前でも使...
-
ローマ字入力に戻す方法
-
投稿などのフレーム内の文字が...
-
Windows 「英」「あ」
-
タスクトレイからのサムネイル...
-
絵や文字のサイズが大きいです
-
win8でピクチャ表示後、デスク...
-
パソコンを買ったのですが…
-
変換すれば漢字に出来ますが、 ...
-
iPhone表示画面上で別アイコン...
-
タスクマネージャーが出ません。
-
デスクトップの表示 クイック...
おすすめ情報