重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。よろしくお願いします。
本日プレインストールされていたLiquid Viewというソフトを邪魔くさいのでアンインストールしました。
するとデスクトップのアイコンが全て自動整列され、
またタスクトレイの時刻表示の下に 
13:00
土曜日
という具合に曜日が表示されるようになりました。
アイコンは自分の好みの位置に並べなおしたのですが、
曜日を表示させないようにすることがどうしてもできません。
特に不都合があるわけじゃありませんが、タスクバーの幅がその分若干太くなってなんだか気持ち悪いのです。
コンパネなどあちこち探したのですが、曜日の表示をさせないようにする手立てを見つけることができませんでした。
NECやMicrosoftのサイトであれこれ探しても答えが見つからず、恥ずかしながらお聞きします。
使用機種はNECのPC-VT9003D、OSはWindowsXP HOME EDITIONです。

A 回答 (4件)

<画面のプロパティ>→<デザイン>で<配色>を変えてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとだ、すごい! 直りました!
「自信なし」だなんてとんでもない。
これは盲点でした。大変勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/05 19:12

「地域と言語オプション」を開く。


言語の隣にある「カスタマイズ」をクリック。
日付タブを選択後、
  短い形式の中から「yyyy/MM/dd」を選択。
  長い形式の中から「yyyy'年'M'月'd'日'」を選択。
後は「OK」ボタンをクリックして行き、ウインドウを閉じて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお答え頂いたのに申し訳ありませんが、そういう問題ではなく、
#2さんの回答からヒントを得たのですが、タスクバーが2段表示のまま固定され、変えることができないのが問題のように思えてきました。
ちなみに私の日付表示設定はデフォルトのままで、回答者さんがご指定なさった内容と同じです。
回答者さんもタスクバーの幅を広げると曜日や日付が見えると思いますよ。
ともあれお忙しい中ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/06/05 15:20

単純に、タスクバーの幅が広くなっていませんか?


曜日を出さないようにするには、幅を狭めればいいだけでは・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それも真っ先に試したことの一つですが、2段表示がデフォルトになってしまっているのか、
矢印を動かしてもALL or NOTHINGなのです。
プロパティにもタスクバーの幅をエクセルのセルの高さみたいに指定するところはないし。
さっき知ったのですが、LiquidViewというソフトにはもともとそういう問題があったらしく、
再起動すれば2段表示は直ると書いてあったのですが、それでもダメでした。

お礼日時:2004/06/05 14:53

コントロールパネル内の「地域と言語のオプション」で諸設定できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答ありがとうございます。
そこの時刻表示のカスタマイズなどは既に試行済みですが、
曜日の表示についてはどうすることできませんでした。私のやり方がまちがっているのでしょうか。
具体的な設定方法がお解りでしたらご教示願えませんか。

お礼日時:2004/06/05 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!