電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私70代・男性・無職
パソコン歴5年ぐらい・ノートパソコンとディスクトップ所有
有線LAN&無線LAN環境です。
OS:Windows 7 Pro
のような環境です。
先日より総務省の協賛で
「iPad版 講座」に参加致しました。(1日目受講・合計4日間)
私の様な環境でタブレットをどのように生かせるか疑問に思いました。
現在「iPad」または「タブレット」を
ご使用の皆様の状況を教えてください。
もし購入するとすれば、セルラー型でなく
WiFi型で自宅で使用する事を考えています。

A 回答 (6件)

我が家ではタブレット活用の明確なイメージないまま「テーブルの上に置いておく」ことから始めました。

「あれば便利かもしれない」という実験的好奇心からでした。

私は食後に家族と情報共有(今日のニュース、Youtube、共用物のショッピング、お出掛け先の決定)のためのツールとして使うことが多くなり、妻は通販サイトの閲覧、子供はゲームやyoutube。使ってるうちに使いやすいシチュエーションで使いやすい機器を使うようになっていった感じです。
便利だなというのはテレビ録画がスマホ・タブレットからでも番組表を見ながら予約録画できることです。いままではTVをON、レコーダーを起動、映像入力切り替えて、番組表から予約設定、すべて電源OFF…という作業が、いまはネット番組表からタッチするだけで予約完了。録画したものも場所を選ばずタブレットで見れます。番組表の見易さはタブレットです。

PCだと姿勢が固定される。スマホだと画面が小さい。その間を何となく埋めてくれるのがタブレットと思ってますが、タブレットだからこそ活用できてる!ということはあまりないような気がします。ただ気軽に使えるネット接続機器が1台増えたというメリットはが大きいです。デスクトップPCやノートPCを増やすよりは良かったと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。
何となく状況が見えてきました。
タブレットの内容を勉強しておくだけにしたほうが良い様に思えてきました。
講座では可なりすばらしい「マシン」の様に説明されましたが
今はだんだん気持ちが離れていくようです。
年金生活者ですので、パソコン環境と携帯(ガラケー)でも
10,000(月)を超えてしまします。
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:29

まだ持っていませんが、時々あったらいいなと思います。



どういうときにタブレットが欲しいと思うのか、ですが、たとえば家族とTVを見ていて、美味しい食べ物を紹介していたが、店名などが見れなかったとき、手元にタブレットがあれば、すぐに場所や料理名などから検索できるんじゃないか、とか。

勿論スマホがあればできることですが、スマホは画面が小さく、みんなで囲んで見るのはやりにくいですし、追加で調べたいと思った時も、人のスマホだった場合は勝手に操作するのは嫌がられます。

うちにもノートパソコンもデスクトップもありますが、どちらも画面の前には一人分の椅子しかありませんし、他の部屋にあるので、いちいち家族を呼ぶのも面倒な感じです。
ノーパソなら持ち運びできますが、それでもなんか大きい感じですし、立っている画面を見るには同じ側に並ばないと見れませんので、囲んで見るのはしにくく感じます。画面を倒すと、場所をとりますし。

そういうわけで、みんなで囲んで、ちょっとしたことを一緒に見たり調べたりしたいときにタブレットがあったらなと思います。家族団らんツールということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
家内は全くの機械音痴でテレビの録画再生を教えても毎回出来ません。
従ってパソコン操作は全く無理です。
家庭で家内の友人で「女子会」ではパソコンに関する話題はタブーです。
これ以上毎月費用を支払うのは、本体は別として賛同を得るのは無理!!(^_^;)
勉強だけにしたほうが無難で~す。
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:38

タブレットは自宅だけの利用だと、パソコンと利用が被るので、文字や数字を打つのをメインに利用されていると、使い道がないことがあります。



ただし、一般の家庭内パソコン利用は、インターネット閲覧、SNSコミュニケーション、メール閲覧、写真動画再生、ゲームでほとんど済みますので、
パソコンの前に座るという時間の全てを、タブレットで他の場所のどこでも利用できるようになり、
パソコンをするという行為の全てを片手間にして、利用時間を0にできます。逆に言えば100全部の時間を支配されます。

タブレットは、キーボードレスやマウスレスより、大容量バッテリーと無線による完全コードレスの恩恵の方が大きい。
タブレットはバッテリーがなくなるまで充電しないのが普通。継ぎ足し充電はリチウムイオンバッテリーが劣化してしまうので。
ノートパソコンでも電源とテーブルに縛られる習慣が今もある。

そうすると、テレビやエアコンのリモコンのように、机の上とか棚に放っておくので、
自分からメールチェックしにパソコンデスクに向かったり、机に置いて画面を広げる事なく、
メールが入ったら告知音が鳴るので、テレビを見ながら片手間にタブレット画面を流し見て終わる。というライフスタイルに変化します。テレビ欄なんかリモコンでテレビに表示するより、タブレットのほうが近くて早くて見やすい。
動画を見ていて、トイレに行くのに一時停止とかしなくなる。トイレに抱えってちゃう。
台所で料理本を広げたりしない。音楽やラジオを流しっぱで、必要な時ワンタッチで点灯、レシピ画面をページスクロール。
夫婦の会話で見せたいものとか、見に来てもらわず、持って見せに行く。

タブレットがなくても困らないが、
タブレットを一度使ってしまうと、無駄な小休止が増えるし、片手間にちょっとした調べ物ができなくなって、手元にあればいいのにと思ってしまう。
リモコンが見当たらなくて、テレビの前まで歩いて行くのがムカつくのに似ています。

ウチの相方なんて、1日12時間位パソコンに向かう仕事していますし、いっつもスマホいじってますが、
休日の自宅では一切パソコンに全く触らなくなりました。家の中ではスマホもほとんど触らない。通知で画面見るだけ。
朝起きると、ベッドでゴロゴロしたままiPadを持ちます。映画もマンガもニュースもiPad。テレビや音楽やラジオのリモコン操作もiPad。
殆どの人は、ネットで文章を打たなくても過ごせるんですよ。
FacebookとかTwitterやLINEなんかも、イイね!とかリツイートとか顔文字で既読の意思表示で済んじゃうから、休みの日までパソコンの前に座らされるのが苦痛なのです。
妻は、LTEつきiPadなので、外でもスマホは電話と閲覧専用で調べ物はカバンからiPadをすぐに出しますね。調べ物があるときはそのまま人に見せることも多いから。iPhoneやパソコンからiPadへ同じ画面もワンタッチでに表示できますし。

それそれ微妙に操作系が違いますから、慣れは必要で、用途別に使い分けができる人には、タブレットは便利に使えます。
あれでも同じ事できるじゃん。って面倒を我慢するタイプの人は、あまり便利には使えません。そういう人はデスクトップとノートを両用もしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
多数のコメントをいただきまして
方向性が何となく見えてきました。
講師は費用(ランニングコスト)はあまり話題していません。
テレビのコマーシャル(かつら)の様でいいことのみ説明しますが
非常に疑問に思って居ます。
総務省の補助金支給を受けているので、そうなるのかと勘ぐりたくなります。
講座のみしておくのが、無難と思って居ます。
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:47

講座を受講していればどんなシーンで使うのがベターかはすでに先刻


ご承知のはずですが・・?
ここであえて質問するほどの内容でもないとその意図を計りかねています。
使用環境が自宅ということならタブレットにする理由も見当たらず。
タブレットは外出時などPC持参では面倒、さりとてスマホもイマイチ
と云うときの代替的利用でしょ。
バッテリーの持ちもPCに比べれば長持ちしてますから~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス感謝致します。
講座がまだ1日目でその内容が理解していません。
本日「ドコモ」に用事がありましたので.タブレットを見てきましたが
2年しばりで、¥3,800から¥5,000[月額] 本体はゼロ円初回手数料¥5,800でした。
小生の場合それだけの価値がないように思うのですが(^^;)
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:20

>私の様な環境でタブレットをどのように生かせるか疑問に思いました。



何も生かせないですよ

まず、タブレットでなければいけない、という状況がありません。

メールが居間でソファーでくつろぎながら読める
youtubeで古い映画が布団の上で見れる

その程度です。
パソコンでできることだし、ノートパソコンもあちこち移動できます。

パソコンで出来る事が、離れた場所で見れるだけです。
入力や編集などの作業は難があります。

パソコンと同じように動かないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
小生も何となくそんなかな~と思っています。
費用と効果が一致しないように思います。
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:12

そのような環境でタブレットは全くの無用の長物です。


タブレットというものは将来は消えて無くなり、情報機器は体に付けていることが役に立つ条件になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教授ありがとうございます。
多数の皆様よりアドバイスを頂き真に感謝致します。
自宅以外で小生が利用する状況が今一はっきりイメージが想定出来ないため
ご意見をお聞きしました。
お世話になりました。

お礼日時:2014/11/08 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!