dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LenoboのタブレットIdeaPad Miix10,Windows8を使っています。

何か設定を誤った為か、スタートボタンのデスクトップボタンをタップするとデスクトップが表示されず、ブラウザのような画面になり、マイクロソフトの紹介ページのようなものが開いて本来のデスクトップ画面を探し当てる事が全くできません。

紹介ページとは
左上にWindowsとマークがあり
メニューバーのように「Windowsをつかってみる」「アプリとゲーム」「PCとタブレット」「ダウンロード」「使い方」
となっています。

その下からは
Surface Pro 3の登場
今すぐ購入(リンクボタン)

Windows8.1に更新する
無料の更新プログラムを入手する(リンクボタン)

など・・・と続きます。

どうすればデスクトップ画面に戻す事ができるのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (1件)

「Win」キー + D キーではどのような画面になるのでしょうか?


通常はデスクトップが表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたとおりに試したら、デスクトップが表示されました。
スタート画面に戻って「デスクトップ」のボタンをタップしても同様にデスクトップが表示されるようになりました。

今回のような状態になぜなってしまったかはわかりませんが、とりあえず問題が解決してほっとしました。
大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/14 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!