プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在使っている携帯(ガラケー)が契約満期のために、初めてスマートフォンに買い替えを
考えています。
以下、ややこしい質問かもしれませんが宜しくお願います。

最近はヤフー、イオンの格安スマホが話題となっていますがよくわからず
販売店、端末メーカー、通信データ容量と定まりません。

また来年と再来年は海外に3~4回滞在するので、日本←→海外を行ったり来たりします。
それを踏まえてのスマホの買い替えで、機種とサービスを選ぶのに迷っています。

ちなみに日本に居る期間は今年から来年の7月でその後アメリカやアジアに仕事とプライベートで1-2か月ほど行きます。その後日本に帰って来てまた数か月したら海外に行きます。
その後もプライベートと仕事で飛び飛びで海外に行きます。

まさか日本用+海外用に2台買うのは経済的に厳しいですし
いちいち複雑な手続きをして契約を切り替えるのも面倒くさいです。

ちなみに通話は親、友人、仕事関係の人、数名に使うくらいで自分から頻繁にはかけません。
インターネットはメール、地図、ニュース、掲示板の確認で使うくらいです。

日本を出て海外に行ってからも継続して使えるスマホにするのか
SIMフリーのスマホ、日本と周波数や規格が違うのでいろいろと調べるとめんどう臭そうです。

今話題の格安スマホにひかれますが、ヤフー、イオン、ビックカメラなどは
色々と縛りや規定がありそうで海外で使うことを考えると、契約期間や料金面で難しいと勝手に
思っていますが、、、、

また、海外に行っても使える機種がいいので
SIMフリー対応のスマホがいいのでしょうか?

機種は海外でも使えるNEXUSを買って、安いSIMを日本と海外で調達する方法がいいとも
聞いています。でも今は色々と変わってきているのでしょうか?迷います。

国内と海外の生活を合わせて2年間、2年ほどプライベートで使えればいいとおもっています。
3年間問題なく使えて壊れれば、それで良いとおもっています。

以上の条件では契約先の会社、機種はどれにすればよろしいでしょうか?
サービスと機種が多すぎて決めかねています。

なるだけ手ごろな価格の物にしたいです。
日本→海外と通して使えれば高い機種でもショウガナイとおもいます。

ガラケーの契約の期限・規定があり、遅くても12月25~27日までに買い替えたいです。
スマホ初級者です。ご教示お願いします。

A 回答 (3件)

現在の携帯電話なら、海外での利用出来るようになっています。


SIMフリーなら、現地で好きなSIMを選択出来ます。
SIMロックを解除しても同様です。
NTTドコモは、SIMロックの解除に応じますが、KDDI・沖縄セルラーは、SIMロックの解除を行いません。ソフトバンクモバイルは、数機種のみ行うが、現状SIMロックの解除を行っていないのに等しいです。

NTTドコモやKDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクグループだと2年契約が存在するが、IIJやBIGLOBEなどのドコモのMVNOは、半年未満は解約不可はあるが、一般的な2年単位や1年単位の縛りはありません。ただし、MVNOキャリアは、ローミング不可などの制限があります。ローミングを前提にするなら、MVNOキャリアは論外になります。

MVNOキャリア以外は、国内通話が定額のプランがありますが、MVNOキャリアは、国内通話定額プランはありません。
通話定額の新プランだと、パケットメインの人にとっては割高になる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SIMフリーにするしかないかなー。
イオンやビッグカメラのプリペイドにするか。
2年縛りの大手はダメですね。

お礼日時:2014/11/19 23:56

現在使用してる携帯から国際サービスを調べると対応機種が分かります。


ドコモ ワールドサービス、auならグローバルパスポートになります。

対応機種の候補を上げて再度質問した方が回答があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在使用している物から別の物に乗り換えますので
今はauですがこれは退会しますので

あえて言えば富士通 TJC アイフォーンあたりでしょうか。
スマホ本体はこの3つが最有力です。
アドバイスどうも。

お礼日時:2014/11/20 12:28

ガラケーでも海外で使用出来ます。



料金プランを調べる事を優先してみては?

この回答への補足

現在使っているガラケーはコードの差し込み口も本体のパネルやボタンも壊れかけているので
今のままで使い続けるのはしょうじき厳しいです。
海外まで持っていき使うことも厳しいです。

買い替えることは以前から考えていましたので
どうせ買い替えるのなら色々な機能が備わったスマホのほうが私個人にとって好都合なので、
別のガラケーに変えることはないとおもいます。

補足日時:2014/11/18 21:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!