1つだけ過去を変えられるとしたら?

こんにちは。
28歳 既婚の女です。
現在、建設関係の仕事に就いています。
入社してまもなく2年が経ちますが、社風・対人関係が合わず、入社してからずっとほぼ毎日、会社を辞めたいという考えが頭から離れません。

3年前までは、別の建設関係の会社の契約社員として勤務していました。
仕事の内容も、対人関係も、会社の色も、さほど問題なく、毎日楽しく過ごしていました。一度も辞めたいと思ったことはありませんでしたが、契約の期間が3年と決まっていたのでいずれ辞めなければならない状態ではありました。
1年ほど経った頃、たまたま知人から「同じ仕事で正社員を募集している会社があるから、面接を受けてみないか」という誘いがありました。
翌年に結婚を控えていた事もあり、また契約期間を終えて職を探さなければいけない現状より、正社員で働けた方がよいと思い、面接を受け、現在の会社に入社しました。

仕事の内容は経験もあり、自分に合っている職種だと思っているので、どんなに大変でも苦ではないのですが、会社の企業・組織としての決まりごとがあまりに曖昧で、メリハリもなくはっきり言って本当に働きづらいです。連絡事項もスムーズに伝わることがなく、業務の引き継ぎや報告も「適当」です。
とは言っても、そういう会社に勤めてしまったのだし、いくら不満を言っても何も変わらないので、少しでも楽しく働ければ、と気持ちを切り替えたりもするのですが、対人関係もうまくいきません。
50代、60代の女性社員と、上司の言いなりで本音で振舞うことのできない男性営業マン達。
和気あいあいと、気持ち良く接することのできる社員がおらず、このたまりにたまった不満や疑問を分かち合える相手がいない職場で、毎日一人で悶々としています。

このストレスも原因のひとつか定かではありませんが、不妊に悩み現在通院している事もあり、主人の扶養にはいり、パートなどで働こうかと悩んでいます。
ただ、収入面で大きな不安があります。
現在は正社員なのでパートとなると収入が全然違ってきますし、今後うまくいけば子供も授かるでしょうし、長い目で見ればやはり正社員で働いていた方がいいのかな・・・と。
悩みすぎて、何を優先に考えたらいいのかもわからなくなってしまい、今回相談させて頂きました。

わがまま、身勝手と思われる節もあるかもしれませんが、良い助言を頂ければと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

『このたまりにたまった不満や疑問を分かち合える相手がいない職場で、毎日一人で悶々としています。


仕事ですからストレスはどうしてもあります。“50代、60代の女性社員と、上司の言いなりで本音で振舞うことのできない男性営業マン達”って、それで業務が滞っているのなら問題ですが別にそういうわけでもないのでしょ?
合わないのなら転職するべきだとは思います。転職ができないのなら我慢するしかありません。
勿論、お辞めになって御主人の扶養家族に入れてもらえるのならそれでも良いですが、経済的に困るのなら、四の五の言っていられないというかそんなことを考えていられないでしょ?

『現在は正社員なのでパートとなると収入が全然違ってきますし、今後うまくいけば子供も授かるでしょうし、長い目で見ればやはり正社員で働いていた方がいいのかな・・・と。』
お子さんが出来たら大丈夫なのでしょうか?妊娠中は産休でいいでしょうけれど、出産後育児をしながら正社員が務まるのでしょうか?逆に、パートの方がいいような気もしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の職場が社会人になって初めての職場ではないので、どこへ行っても不満やストレスはあるのはわかっているつもりなのですが、これまでと比べて、いろんな点で自分には非常に合わない職場だなと思った。という事を言いたかったのと、質問には記載しておりませんでしたが、社内では上記のことで業務に支障をきたす部分も確かにあるのです。
ただ、経済的なことを優先したほうがいいのか、精神的なことを優先したほうがいいのか、わからなくなってしまい今回質問させて頂きました。
おっしゃる通り、子供ができたら正社員として務まるかもわかりませんし、その時ダメなら退職という選択ができるのですが、不妊のため子供ができるかもわからず、気ばかりあせってしまうのが現状です。
今後は、夫と話し合い、ひとつひとつの不安や問題を解消しながら、どちらを選ぶか決めていこうと思います。
アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/28 15:46

辞めるか辞めないかに決まりはないと思いますよ?。


ご自分で辞めたいと思うなら、後先の事を考えずに辞めたとしても、迷惑は確かにかかるかもしれないけど「それはそれ」というのもまた事実。
だから理由がどうあれ、辞めたければ辞めていいと思います。

ただ「引き際」というのか、タイミングは見定めたほうがいいと思います。
今がその時なのかどうなのか。
辞める理由は「個人的なこと」だから、別になんでも構わないと思いますが、それが「自分にとって納得できるものなのかどうか」ですよね?。
お金の問題があって辞めない、というのも、ひとつの理由ですし。
会社に生きがいを感じない、というのもそうです。
ただし「それらが自分の本音なのかどうか」について、そこから逃げないようにすることですね。

本気が何より一番強いのですから。
説得力があるのは、人間何をおいても「ホンネ」にほかなりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分として、何を一番に考えるべきなのか、まったくわからなくなってしまっておりましたが
自分の本音が一番大事ということなんだなと、アドバイスを頂いて気持ちが落ち着いたような気がします。
どんな選択をしても後悔はしたくないので、自分と向き合い、夫と話し合って
今後どうするかを決めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/28 15:50

うーん。

こればっかりは質問者さん次第ですから。
旦那さんの収入で生活が無理とかお金を貯めておきたいや厚生年金を払っておきたい
という場合はこのままで頑張ってください。
遊ぶお金を稼ぎたいという場合は辞めて無理して正社員でいるよりパートになった方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今より収入が少ない前例がないので、不安になっている部分があったのですが
なんとなく選択の基準になるラインがわかったような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/28 15:34

本当に子供を望むなら「妊活」をしてみては?



仕事を辞めるのも、続けるのも、旦那に相談して、決めれば良いだけです。

理由を見てみても、あまり納得出来る理由ではないですし、「そんな会社何処でもあるような気がします」

後は夫婦の問題なので、話し合いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
質問に記載した理由は、ごく一部の内容ですが、それでも会社に対しての不満やストレスはどの職場にいってもあるものだとはわかっているつもりなので、そこはまた別として
おっしゃる通り、夫婦間で話し合うのがやはり一番ですね。
今後について、もう一度話し合ってみます。

お礼日時:2014/11/28 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!