
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スズメが死んでいたのは風雨にたたかれたからでしょう。
鳥インフルエンザの可能性はまずありません。
鳥インフルエンザは東南アジア等外国から渡ってくる鳥がかかっていることがあり飛来地でフンや死骸で検出されることがありますが、私の情報アンテナでは今年は1例だけ上がっています。
なお鳥インフルエンザがスズメに感染するということは聞いたことがありません。
心配ないですよ。
ご回答ありがとうございました。
このところカモのフンから鳥インフル、とかニュースで見たので過敏になっていました。
私も検索して調べましたら、一羽なら普通の原因での死らしいですね。
周りもよく見ましたが、ほかの鳥の死体はありませんでした。複数いるとあぶないということでした。
ちかくに大き目の沼があり白鳥なども来ますので気になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣立つのを見守っていたんですが、静かだな、もう巣立ったのかなと思って覗い 2 2022/05/04 08:21
- 虫除け・害虫駆除 昨夜、トイレにデカい黒ゴキブリが出現したのですが 7 2022/06/25 08:25
- 鳥類 カラスやスズメなど市街地にも鳥はいっぱいいますが、寿命で死ぬ鳥もいっぱいいるはずですが、なぜ道端に鳥 3 2022/04/12 21:35
- 医療・安全 パンデミック対策ってグローバル社会を止めることなのかの? 1 2023/03/20 20:20
- 医学 私たちには治癒力だとか免疫力というものがあり もし今コロナに罹って死ぬ方であれば 遅かれ早かれインフ 4 2022/09/15 15:27
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- インフルエンザ コロナって事実上、収束したに近い感じですか? あとは確率論の話になってますよね? 1 2022/05/03 19:14
- その他(ニュース・社会制度・災害) ウィルスというのは致死性を下げて感染力を上げていってウィルスそのものの生存率を高く保つ・・みたいな 3 2022/11/23 21:59
- 鳥類 小鳥の突然死 4 2023/02/16 09:47
- 虫除け・害虫駆除 マンション共用部分のゴキブリ 対応してもらえる?? 今年、一人暮らしで住んでいるマンションのエントラ 4 2022/07/06 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
スズメがじっとしていて動かな...
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
ベランダに飛べない鳥がいます...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
カラスが屋根を…
-
走行中なかなか避けないカラス
-
休日の日の朝
-
すずめの雛の死骸からの感染の...
-
オカメインコの感電
-
スズメが住み着いてます
-
スズメを保護しました。どなた...
-
昨日 朝起きたら 電線の下に カ...
-
ムク鳥やスズメが芝生で何かを...
-
すずめ
-
夜にホーホーホーホーホーホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育館に入ってしまったつばめ...
-
室内に入ってきたスズメを外に...
-
毎朝、7時頃カラスが屋根の上に...
-
絶望感でいっぱいです。 車で走...
-
小鳥を土に埋める場合気をつけ...
-
今日の朝すずめが家の庭で飛べ...
-
スズメって頭いいですか? 昔家...
-
猫がスズメを持ってきて死んで...
-
中国にカラスがいません
-
カラスが屋根を…
-
カラス恐怖症について質問させ...
-
スズメがじっとしていて動かな...
-
室内にスズメの死骸とフンが!...
-
カラスについて
-
走行中なかなか避けないカラス
-
スズメの巣の大きさはどれくら...
-
家の中に鳥が入ってきて冷蔵庫...
-
ヤマガラの巣箱をスズメが乗っ...
-
駅前の樹に大量の鳥
-
すずめとシジュウカラのケンカ
おすすめ情報