アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

笑われ屋の見世物だって自覚あるんですかね・・・
風俗やホストと同じで儲かるそうですが

どうなんでしょ

A 回答 (6件)

 微妙だろうね。

 テレビ時代になって笑いの世界も変わってきたので。

 儲かるかどうかは別。吉本でも実際に大金を得ているのはほんのわずかな人達です。アルバイトしながらとかも多いですから。
 
 笑いの感性も関西での笑いと、関東での笑いの違いもある。関東は考えて笑いを作るが、関西はその人の持つ感性を生かした笑いが多いと思います。
 両方使いこなせる人が全国的な芸人さんになっているのかなと思います。

 地道に地方を回ったりとかしている人は儲かっているそうですよ。プロダクション通さずにギャラをもらえる取っ払いは美味しいらしい。

 笑ってもらえる、笑わしてやろうという人が芸人になっていますからね。
    • good
    • 0

体をはっていろんなことをやらなければならないし、暴言をはかれたりもするキツイ仕事です。

それでも負けずに仕事を続けているのを見ると尊敬します。
    • good
    • 0

昭和の頃まではそう思われてましたね。

平成になったばかりくらいの頃、私はテレビ業界の関係者から直接「お笑い芸人というのはテレビでは最も低い立場の汚れ役だ」と聞かされました。
だからかつては「芸人になる」だなんていったら親から勘当されたものでしたよ。
それがいつの間にやら頭が良いことを売りにする人たちが増えてきて、まさに隔世の感ですね。
    • good
    • 0

昔(明治以前)の大衆芸能とは違い今は芸能界はメディアを独占できる権力組織です


一般人には想像できない金銭感覚になるほど儲かっています
テレビで面白いこと(?)を言って年収数千万、数億の価値があるかどうかは別として
実際に数千万、数億儲けられる職業ですよ
    • good
    • 0

 風俗は儲かると思いますが、お笑いとホストは儲かりませんよ。

。。

 底辺には、どうしょうもない芸人もいますが、TVで見るような芸人が披露する芸は、緻密に計算された伝統芸ですよ。
    • good
    • 0

基本的にお笑い芸人さんは



「笑われている」という考えではなく
「笑わせている」という考えだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!