
平成6年ホンダアクティHA4 4WD タウン 走行82000K です。
エンジンが冷えている時は低回転で若干かぶりぎみですが8000回転まで一気に吹き上がり問題ないのですが水温計が上がりだすとかぶりだし3000回転手前より上がらなくなり上り坂など負荷がかかると止まりそうになります。無理をしアクセルあけると止まります。必ずではないのですが周期といいますか機嫌が悪くなるとその様な症状がでます。
以前急にエンジンが止まってしまいフアンも回らなかったのでディラーでイグニションスイッチを交換しましたがこれ以降この様な症状に悩まされています。
ディラーに1日預けましたが原因不明との事。
同型式の箱バンと軽トラを持っていますので調子のよい箱バンの イグニションスイッチ プラグ
プラグコード デストリビューター キャブ(エアベントカットソレノイド共) を1個ずつ
様子見ながら交換してまいりましたが変化なしでした。
その後日 アイドリング(ほとんど安定です)で40分程放置戻って来てみるとエンジンは止まっていませんでしたがオーバーヒートしておりレッドゾーンに 冷却水200CC程度吹きこぼれていました。
車検を受けて1ヶ月しかなりません。 自宅近くは道が狭くパワステなしですが短いホイルベースとコンパクトなボディが重宝しています。
解決策がありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>イグニションスイッチ プラグ
プラグコード デストリビューター キャブ(エアベントカットソレノイド共
デーラーで行ったのであれば、原因特定できないまま、思いつく部品を手当たりしだい交換、そうです素人の対応です。
かぶり?、本当にかぶり?つまり混合気の濃過ぎ、ならキャブの調整が先のはず。
かぶり、ではなく冷却水がシリンダー内にじゃじゃ漏れだと似た症状も考えられます、当然オーバーヒートの原因にもなります。
以前はオイル漏れのないホンダなんて・・・・といわれたこともありました、パッキン(ガスケット)の問題。
No.1
- 回答日時:
原因の究明ができないディラーではしょうがないので
持ち込み先を換えるしかないのでは?
整備工場といわれるところのほうが良いように思います。
放置してオーバーヒートするのは異常なので冷却系統を調べて貰う
水温センサー、ラジエータ、ポンプなどの交換が必要かも
カブルというのは過濃混合気による症状ですが状態は過薄混合気かも。
COテスターぐらい使う整備でないと究明できないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車 暖機後エンスト
国産バイク
-
ホンダ アクティ(HA4)のエンジンが吹けません
国産バイク
-
ホンダ アクティトラックの始動の調子が悪い
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
エアベントカットソレノイドバルブの役割とは?
国産バイク
-
5
ホンダアクティーアイドリング
国産バイク
-
6
ホンダアクティ軽トラのエンジン回転が上がらない
国産バイク
-
7
HA3 アクティT エンジンがかかりません
国産バイク
-
8
ホンダ アクティ
国産車
-
9
エンジン始動不良
国産車
-
10
ホンダのアクティ、エンジントラブル?
国産バイク
-
11
こんにちは、
国産バイク
-
12
HA4アクティ(キャブ仕様)のマフラー交換について
カスタマイズ(車)
-
13
H18アクティバン始動時にプラグかぶりしやすい
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
直噴エンジンの内部にたまるカ...
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
シグナスX エンジンかからずプ...
-
トヨタ7K-E エンジンの圧縮上死...
-
エンジンかからない
-
マジェスティCのスピードが出ない
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
カブで雨の日にクラッチ滑り?
-
2スト 高速巡航パーシャルで焼...
-
農機具についての相談です 耕運...
-
ターボが効きません
-
失火?息つき?
-
ベスパ P150のエンジンか...
-
ハーレースポーツスター05走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
プラグかぶりで始動できない
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
バリオスIIの7000回転から(ToT)...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
元気なバイクが突然回転数が上...
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
プラグかぶり、及び水温計が高...
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
NC-26型のスティード400なん...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
セレナC25ですが発進時にア...
おすすめ情報