dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病気だから、許されますか?

A 回答 (6件)

病気じゃなく


障害なので
治ることはないので・・・・。
許されるも
許されないも
無いと思う。

発言のすべてを許せないというのは行き過ぎだと思うし
特定の言動に現在頭にきているというのであれば、許す必要はないでしょう。
むかつくのは勝手だし。

でも知っていてそれをやるのは許せないでしょうね。
障害持っているから~と逃げられるのは許せません。

まあ、自覚している発達障害は珍しいので。
身近にいますけれどねぇ。

許しません。
相手がどういう人であっても、問題ある失礼な発言は許す必要は無いと思います。
障碍者だからといって特別なことはないですね。
    • good
    • 0

当事者ですが、人を見極めて、考えてからものを言うようにしてます。

それでも後悔することはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな人なら、扱いやすい、いい人ですね。

お礼日時:2014/12/09 19:20

>それはこの場では言えません。



それならば、失礼な言葉であったかどうかも分からないのですから、質問してくる

方が可笑しいとあなた自身思いませんか。
    • good
    • 1

発達障害の方が、あなたにどのような失礼な言葉を言ったのでしょうか!?



具体的なことも言わずに、病気だから許されますかというあなたを私は

一人の人間として許せません。差別発言も甚だしいですよ。

どのような過程でどのような発言をしたのかを書かずに自分勝手なことだけを

書くのは人としてするべきことではありません。

何に困ってるんですか!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはこの場では言えません。

お礼日時:2014/12/09 18:18

あなたが 不快に思う程度と 他の人が思う程度の差が 違うのだから どんな言葉だったかを表記して無いので判断出来ない



只 単に 障害者を あなたが 嫌ってる場合もあるので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌なこと言われたら好きにはなれないですね。

お礼日時:2014/12/09 18:09

発達障害がどの程度か分かりませんが、言葉の意味を理解しきれないで居る人に、腹を立てても立て損では無いでしょうか?


名誉毀損とか慰謝料請求訴訟などは、門前払い必至です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。困りますね。

お礼日時:2014/12/09 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!