プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下環境です
インターネット

自宅ルータ(Buffalo WZRシリーズ)
┃↑自宅ルータ
Windows 8.1 タブレット
┃↓モバイルルーターもしくは公衆無線
HWD14(wi-fi モバイルルーター)

インターネット

Winタブより自宅ルータに接続する際は
PC側のwi-fi設定でIPアドレスを固定(ipv4)してISPのDNSを指定して、
自宅ルータ側にもISPのDNSを指定しています。

ですが公衆無線LANの時やモバイルルーターを利用する際は
PC側のwi-fi設定をIP自動取得にしないと正しく接続出来ません
都度設定を書き換えるのは非常に面倒です。
wi-fi設定が複数あれば使い分けられそうな気もするのですが

正しい設定はどの様にするべきでしょうか?
ちなみにモバイルルータの方はDHCP機能はありましたが固定機能はありませんでした。

A 回答 (5件)

自宅ルーター側もIP自動取得で利用できるよう設定するのが理想だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
自宅ルーター側ではポート解放しているので
ローカルが可変だとちょっと厳しいです

お礼日時:2014/12/10 17:43

固定機能のあるモバイルルーターに変えるしかありません。

    • good
    • 0

HWD14自体のLAN側IPアドレスを、自宅ルーターと同じにしてしまえば良いかも。


(モバイルルーターと自宅ルーターは同時使用しませんよね?)
あと、DNS設定は、ISPのものじゃなくて、Googleのもの(8.8.8.8)を使うと良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
試したところWEB経由のルーター設定が困難になる以外は問題なく接続出来ました
ただ公衆無線使うときはやっぱり自動取得前提が多数だと思うので
都度書き換えないとダメでしょうか?
逆にみなさんどの様にしているのか気になります。
接続設定を複数持てればベストなんですがNICの設定を個別にする方法って無いんでしょうか?

お礼日時:2014/12/10 18:04

> 自宅ルーター側ではポート解放しているので


> ローカルが可変だとちょっと厳しいです

ポート開放が必要なPCだけ固定IPにしてその他はDHCPという運用も可能ですが、タブレットが外部からアクセスを受けるようにされているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
自宅では完全にデスクトップ代用として運用しているのでそれが出来ないと困る時があります。

お礼日時:2014/12/10 18:11

回答No.3の者です。



http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131030_62 …
上記の情報によると、HWD14のWAN側に公衆無線LANを設定することができるとか。

公衆無線LANを使うときは、
タブレット⇒HWD14⇒公衆無線LAN⇒インターネット
というように設定すれば、タブレット自体は固定IPでも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーなるほどルータ挟むってのは盲点でした。
参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2014/12/10 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!