
自分自身の運はそこまで悪くないのに婚姻後に相手に引きずられよくないことが多いです
そのせいか ×1です(相手の自己破産を機に離別)。
ただ自分が強運なのか意外に生活に困ることがなくきていて不思議なくらいです。
今回もしかしたら×2となりそう。
ステップファミリーの為、実子でない息子の反抗期を嫌い夫は実家へ
それで別居中 結婚生活11年目です
この人も浪費家でご実家にお金があったので助かってきましたが
自分の望んだ人格でなかったです 地運なので男運が原因なのか?見る目がなさすぎか?
そこで姓名判断が気になってきました。旧姓では地運だけ悪くあとは吉以上です
現在の夫の姓になってこれだけ悪いのは珍しいといわれる凶相となりました。
もしこのまま離婚となったとき旧姓がいいのか?今のままでもいいのか悩んでいます。
3回目の姓変更になってしまうからもう名前を変えるのは気がひけるというのがありますから
ちなみに姓は6画+4画。名前は3文字で3画+4画+2画
(天運10)(人運7)(地運9)(外運12)(総合19)
姓名判断が得意な方趣味な方アドバイスください 名前を何画にしたら少しはよくなりますか?
本格的な改名でなくても通常使うだけで違うと小耳に挟んだのですが
希望としては読みは変わらず漢字だけ変えたいなと思うのですがsaoriです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1度目の姓が何画かわからないですが、9画19画には家族縁が薄い暗示がありますので、その誘導かもしれないですね。
これまで受けていた誘導に良くないものが多過ぎたことや、他の回答者の方も書かれているように年齢的なことを考えると、まぁまぁ良い程度の改名(普段使い含む)は意味を成さないだろうと私も思いましたので、大吉画数を探してみました。
結果、辿り着いたのは3パターン。
■6×4×4×11
■6×4×4×31
■6×4×7×18
この中で、宗派によって画数が違う漢字を使わずにsaori若しくはsahoriとすんなり読めるものがあればいいなと思っていたところ、奇しくもあなたが使いたかったお母様の「佐」を使うsaori『佐織 7×18』が合いました。
6×4×7×18
人格11大吉 地格25大吉 外格24大吉 総画35吉
天格10×人格11→吉 人格11×地格25→吉
総画のみ吉となっていますが、女性にとっての35画は大吉数です。
社会においても家庭においても円満な人間関係を築くでしょう。
25画が女性としてはやや強いですが、自立して生きていくには今の時代、これくらいのほうがよろしいかと思います。
佐織は迷っていて姓名判断がきになりはじめてから
無料の姓名判断の診断で何度字を変えてもなかなかよさそうなのがなく
佐織が一番いいくらいかなとは思っていました。
旧姓苗字で本名(生まれたときの名)は18+5+3+4+2
天23・人8・地(9)・外24・総32ですから
9しか問題はないのですがこれが未婚のときにみてもらうと男運の悪さと言われました
これを佐織に変えたときは人格が12で悪いので本名のままがいいかと思います
年齢的にもこれから恋愛や結婚を重視した人生でないと思いますので
地運の9は我慢でいいかと思っております。
とても詳しくありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
姓名判断は、当たる人には本当によく当たり、吉凶がその後の人生に ハッキリ現れます。
姓名判断も、各流儀や、その先生の流儀や経験によってもだいぶ変わりますが、大勢として言うならば・・・・(私の経験から、姓名判断としての鑑定は4000人以上、そのうち改名は800人程 ですが)
天運・姓星としての10画は四大凶数(9画・10画・19画・20画)の一つで祖先からの影響を受けます。人運・主星はあなたの親からの影響や若い頃を映します。あなたは7画ですので吉で自立運となり、理想の高い星です。地運・名星ですが、これはあなたの「名前」です。9画で、これも四大凶数の一つ。改名するなら、ここの「名前」を、同じ聞こえ方で、違う文字で、前後と、総合・総星を計算していきます。特に、地運・名星は総星(総画数)と共に、あなたの一生を左右しますので、充分に気をつけてください。
その結果、外運・外星も良くなり、他人からの評価も上がります。
素人判断で、適確な根拠のない改名は、危険です。
どうぞ、あなたの人生は、この一文字や二文字で、天国と地獄をさまようかもしれません。
全体的に見ても、「改名」を勧めますが、お年から言っても、少し良くなるぐらいではダメで、姓名判断的に
最高の改名をしてみたらいかがですか?
人から呼ばれてみても、同じ聞こえ方。でも、改名した文字・名前を見ると、納得の改名・着地が最高の運勢を引き寄せます。
望みを捨てないで、頑張ってください。チャンスはまだまだ、いっぱい有りますよ。
使って欲しくない画数は、2、4、9、10、12、14、19、20、22、34、36、44、54、60、・・・・・
参考URL:http://s308042.bizloop.jp/s1/
詳しくありがとうございます
7画自立運魅力的ですね~
ただ3画で「さ」と読めるものが難しいので
厳しいですね。。数字の三が「さ」と読めれば理想ですが・・
よめそうもないので(汗)
1文字目に「佐」を使うこと検討中です
母の名前の一文字でもありますし
人運が11画となります 特に悪い数字でなさそうな気がします
最高の改名ができると良いですが。
もし見つかれば普段、公的なものでないものはその字を書きたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 本気で改名したいので準備中です。姓名判断に詳しい方に見ていただきたいです。 ①苗字 4.7 名前 4 3 2022/07/02 12:01
- その他(家族・家庭) 前回、離婚前に子供の運動会を見に行くのは罪になるか?に質問しました。 当時返信もしないですみませんで 3 2022/06/02 19:59
- 占い こんにちは 私の名前の運勢を占った結果こんなでした 天格が凶 人格が凶 地格が凶 外格が吉 総格吉 3 2022/07/03 16:12
- 占い 私の運勢を占ってください。なぜ不幸な人生を歩んでいるのでしょうか? 2 2022/04/25 00:13
- 父親・母親 亡くなった父親姓に戻りたい 4 2023/05/03 21:54
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
- 恋愛占い・恋愛運 私の恋愛運を占ってください。何故自分は女性から愛されないのでしょうか 2 2023/03/13 05:17
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦別姓と家族の結束を弱めること、同性婚と責任を忘れることにそれぞれどのような因果関係が? 3 2023/05/12 20:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姓名判断について
-
改名について 本気で改名をした...
-
ワンアクセントとして金のボー...
-
ともだちコレクションの流しそ...
-
フランス語で 「運命」
-
クロスワードをやっているのですが
-
おみくじで
-
財布の中の、お札(さつ)の向...
-
この命式について(長文すいま...
-
ZOZOの宇宙行った人って、強運...
-
四柱推命で自分の命式を上手く...
-
運命・運気って・・・
-
鯉の滝登り(細木数子)
-
幸運や金運アップのアイテムを...
-
四柱推命で子供の命式がとても...
-
大運空亡と空亡
-
運気を上げる方法
-
卒検で1コース、2コース、3コー...
-
四柱推命 化気格について詳しい方
-
四柱推命でみてもらえませんか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報