dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在付き合っている彼氏のお母さんが
癌で、今病状がどのような状態か詳しく聞いてないのですが、、
(聞くのがこわい気持ちもあります)今年の一月に癌で病院へ運ばれ、かなり進んだ癌のようでした。
そして最近彼がとても忙しそうで、お母さんの入院、色んな手続きがあるようで、
時間が足りないと言っています。
なので、あまり聞くこともできず、わからないのですが、病状がきっと良くないであろうという気がしています。
来年に彼と結婚の話しも少ししていて、ちょっと前は彼のお母さんが少し良くなってきたら
三人でいっしょに暮らせたらいいなと思っていたんですが、
もしかすると、もう危ない状態なのかもしれません、、。
彼に聞けばいいことなんですが、詳しいことは近々聞こうとは思っています。

それで、実は彼とは9年くらい交際してるんですが、
お互いの親に会ったのが一回しかありません、、。
ちょっと変わってるかもしれませんが、、。

彼はお父さんが亡くなっているのでお母さんと二人暮らしだったのですが、
今回お母さんが癌ということで、精神的にもつらいと思います。
それで、今の状況で私がしてあげれることが何なのか、
彼のお母さんに会いに行くべきか、、来られても困るでしょうか(;_;)
一回しか会ったことないですし、私の顔覚えてるだろうかというくらい前に会ったきりです、、。

彼も最近、痩せてきて、体調も心配です、、。
文章があまりまとまってないですが、
私にはなにができるのでしょうか、、。
彼のことも心配すぎて、彼が病気になってしまうんではないかと
不安です

A 回答 (3件)

ご心配でしょう。

今、忙しくしている彼には サポートの気持ちが一番良いのでしょうね。
出しゃばらず、そっと ひとこと彼に言っておくだけになさってればいかがですか?
例→「何か必要だったりした時は いつでも言ってね!」ぐらいでしょう、出来るとすれば..
困ったことがあれば いつでも貴方に行ってくるはずですよ。

あなた自身からアクションするものは まだの関係上ありません。

9年も良くお付き合い出来ましたね。この件も問題ありますが :-(

 まずは、そ~っとして差し上げ、何か彼が貴方を頼って会いたくなれば、話を聞いてサポートして差し上げる「思いやる気持ち」だと感じます。
    • good
    • 3

心中お察しします。


私は今、今年2月中旬に小脳出血で倒れた夫のお母さんのことで
心を痛めております。
開頭手術をした後、気管切開をした為に言葉を発することが出来ず、
(気管切開後にこういう後遺症が出ることの説明は一切なかったです)
四肢麻痺により寝たきりで身体を自力で動かすことも出来ず、
胃に穴を開けて強制的に胃に直接栄養を入れる胃ろうという手術も受けさせられ
(医者は、「必要なくなればいつでも外せますから」と簡単に言いますが、
この状態で胃ろうをしてしまっては、逆に本人を苦しめるだけだと後から思い知らされました)
こんな風に外科医の巧みな誘導により、ただただ辛い思いをする為だけに
無理矢理何年も生かされ続けてしまう今の日本の医療制度に大きな疑問を感じています。

意識がしっかりある分、本人の辛さを思うと本当に泣けてきます。
でも、どんなに辛くても身体が動かないので自殺することも出来ず、
言葉を発することも出来ないので辛くても辛いとも言えず、
そんな母親をただ黙ってみていることしか出来ない夫の気持ちを思うと
本当に涙が止まりません。

私が夫にしてあげられるのは、頻繁に義母を見舞って
可愛い動物の画集を持参して見せてみたり、綺麗な風景画の画集を見せてみたり、
何か言いたそうにしている時は、筆談を試してみたり、
夫1人が苦しまないよう、何か私に出来そうなことを夫に提案してみて、
夫がそれに共感してくれたら実行する・・・という形をとっています。

9年も交際した相手なら、やっぱり彼氏が1人で苦しんでいる姿を見るのは
とても辛いことだと思うので、一緒にその痛みを分かち合うことが
一番なのではないでしょうか?

私だったら、まずは彼氏さんの体調を心配していることを伝え、
何か自分に出来ることはないか、聞いてみると思います。
彼氏さんも何かして欲しいことがあれば言ってくれると思いますし、
彼氏のお母さんのお見舞いをしたいなら、彼氏さんにその旨を伝えてみて、
彼氏さんがOKしてくれたらまずは彼氏さんと一緒に行くのが
良いと思いますし、それを彼氏さんが嬉しいと思ってくれるかどうかを
確認するのが先だと思います。

で、彼氏さんのOKが出たらまずは2人でお見舞いをして
お母さんの様子を見た上で、ご自身に出来そうなことがあると思えば
その後は相談者さんが彼氏さんの代わりに頻繁にお母さんの元を訪れ、
気分転換のお手伝いをしてあげるのが一番良いように思います。

がんは、無理矢理手術を受けると返って痛む場合が多く、
抗がん剤で苦しい思いをすることも多く、
本当はそれらを受けずに緩和ケアを受けるのが一番良いと思うのですが、
それはご本人と彼氏さんが決めることだと思うので、
相談者さんは、まず現状をしっかり把握した上で最善と思うことを
彼氏さんに提案してあげるのが良いのではないかと。

何も出来ずにいるのはご自身も辛いと思うので、
まずは彼氏さんとよく話し合って今後少しでも力になってあげられることを
お祈りしています。
    • good
    • 2

あなたが お見舞いに行ってどうなるの!?



彼との婚約でも認めて貰いたいの!?

病状が思わしくないなら あなたが顔を見せる事により 彼の母親が「自分は もう 長くは無いんだ」と勘違い(若しくは悟る)かも知れませんし あなたが行った処で何も力になれない

約一年間も見舞いに行く機会が無かったのなら 尚更 行かない方が良いのでは!?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!