
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
環境ホルモンとは、環境に存在するホルモン様物質のことでして・・食品用のプラスチックが梅干ごときの酸でそのような物質を出すことはありません。
心配でしたら、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)など可塑剤を使わないプラスチック容器に入れればよい。
PE/PPはいわゆるタッパーに使われる素材ですし、PETはガスバリア性が極めて高い(から炭酸ガスを通さないので炭酸飲料に使われる)ですから、何れかの密閉できる容器が良いでしょう。中身が見えますしね。
ガラスや陶器は割れやすいし、そのうえ陶器じゃ中身が見えない。
ポリオレフィン等衛生協議会( http://www.jhospa.gr.jp/web/qa/qa.html#007 )
⇒プラスチックQ&A( http://www.jpif.gr.jp/00plastics/conts/faq_c.htm … )
No.2
- 回答日時:
プラスチックが怖いのなら 小瓶使えば!?
幾らプラスチックが大丈夫と言っても あなたが信用しないのなら仕方無いでしょ
100均のタッパーでも大丈夫なんだけど・・・・
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 食器・キッチン用品 ステンレス(18-8)製の長方形の保存容器に水道水をためるのは問題ないでしょうか? 2 2023/04/17 00:41
- 食べ物・食材 梅干し作り、初心者 3 2022/08/09 17:15
- その他(料理・グルメ) 梅干し作りについて。 梅に吹きかける焼酎は、食器等にも使える除菌アルコールスプレーでも可能でしょうか 1 2022/06/13 20:00
- その他(アウトドア) 【至急】 押すと凹む程度のプラスチックの容器にベンジンを入れてもプラスチック溶けたりしませんよね? 6 2023/05/19 16:13
- Y!mobile(ワイモバイル) マンション 3 2022/09/13 20:45
- 政治 梅毒感染者が1万人を超え、さらに増え続けているのは自民党の政治に絶望した結果ですか? 3 2022/11/04 00:23
- 幼稚園・保育所・保育園 モンテッソーリ教育を取り入れた保育園に勤めて今年の四月から2年目(1、2歳児クラスの副担)になりまし 2 2022/05/09 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップにへばりついたラップを...
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
電子レンジで使用できない陶器...
-
陶器のタルト型と金属のタルト...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
白い陶器の皿に色を塗りたいです。
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
食器メーカーの名前を教えて下さい
-
花粉付着についてお願いします...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
食器のロゴを消したい
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
プラスチック容器に梅干しの保...
-
この夕飯を見てどう思いますか?
-
いちいち、人の行動に細かい人...
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
コップからペットボトルに飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
花粉付着についてお願いします...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
-
食器のロゴを消したい
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
100円ショップの日本製食器...
-
陶器のトックリとおちょこから...
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
おすすめ情報