dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私→29歳 OL
彼→45歳 経営者のカップルです。
交際8ヶ月です。


クリスマスデートについて、
彼の行動がどうも不満で、私が子供なのか教えて頂きたいです。

彼は出不精で記念日などにあまり頓着がないタイプです。
そんな彼が先日、クリスマスにデートしようと言ってきてくれ、私はとても楽しみにしていました。

でも、クリスマスデートの予定の連絡が全くない。24日か25日か、いつ空けておけばいいのか分からない
イライラが頂点に達したため、彼にクリスマスいつ空けとけばいいのとメールしました
全然メールが返ってこなくて、やっと返ってきたと思ったら24日のランチと言われました。

お店はいいお店なのですが、
平日は私も仕事だし(もちろん彼はそれを知っています)、正直、ランチは嫌なんです。。。
昼休みに抜け出すことにしましたが、全然ゆっくりできないし、そもそもいい大人がランチって…というのが本音です。

彼から初めて言い出してくれたことなので
期待していた分、悲しくて1日たっても涙が出てきます。

私が子供なのか教えてください。
また、この不満を上手く彼に伝える方法をアドバイスください

A 回答 (8件)

『恋人達の定番クリスマスデート』なんて、知らない男性は山ほどいます。



とりあえず、せっかくの彼氏さんの企画なのですから、グチグチ言わずに明日は笑顔で楽しんで下さい。

午前の仕事もきっちりこなして、午後も始業時間に遅刻しない様にランチの途中でも時間できっちり退席する貴女の姿を見れば「ランチじゃデートにならないよな・・・」と彼氏さんも深く深く反省してくれるでしょう。

店に置き去りにされ、一人寂しく残りの料理2人分を食べる気恥ずかしさ・・・彼氏さんなりに何か感じてくれる筈です。

きっと来年のクリスマスは改善されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局ランチだけで終わってしまいました…

お礼日時:2015/01/02 15:32

なんだか彼に同情的な意見が多くてびっくりしていますが(ここの回答者の傾向から考えると「そんなひどい彼とは別れておしまい!」という展開なんですが)、いやあ、たぶん「見つからなかった」んだと思いますよ、店が。


今さらクリスマスのディナーの店なんて探したところで見つかるわけがありません。ましてや女性が喜びそうなちゃんとした店なら1ヶ月前くらいには手配しないと。彼の世代なら知っていると思うのですが、バブルの頃なら1年前にはもう予約で満席だったほどですよ。
せっかくのクリスマスなのでつまらない店には連れていけないし、かといってまともな店はだいたい満席と断られたので、やむなく見つかった場所は昼しか空いてなかったのでしょう。

「段取りが悪い」といえばそれまでだと思います。経営者から彼に同情する意見が多く出ますが、むしろ経営者なら理解してもらえると思いますが、多忙な経営者なら、むしろ前々から予定を入れてしまった方がスケジュールが楽なはずです。年末のこの時期に「クリスマスだからといってもスケジュールが立てられない」のだとしたら、そりゃ相当資金繰りが危ないパターンですよ・笑。
本当に仕事がデキる経営者なら、「先に日にちを決めよう。そうじゃないと僕も予定がじゃんじゃん入っちゃうから」になるはずです。経営者の皆さん、そうでしょう?ましてや彼女とのデートなら先にその時間を確保しておかないと何も予定が立てられなくなるはずです。

でもそれだけ段取りが上手でクリスマスも抜かりがない45歳独身経営者なら、まあお盛んなはずです・笑。モテまくってるはずですよ。モテてないってことは、まあ抜かりある男性だということです。
29歳の女性で、40代もオッケーなら、もちょっとレベルが上の男を狙ってもいいと思いますけどね。あとこれは私の勘ですが、思ってるほどお金は持っていないと思います。ちゃんと儲けている自営業者を何人か知っていますが、「彼女とのクリスマスデートの予定の段取りもしない」なんて抜かりある人は一人もいません。資金繰りがちゃんとしている人は、自分のスケジュール管理くらいきちんとできます。
    • good
    • 0

先日も質問されていた方ですよね?(笑)



結局、ストレートに聞いたんですね。。。

ハッキリ言って貴女が子どもなんだと思います。忙しい彼がX'masにランチにでも会ってくれるんだから、いいじゃないですか。何でダメなんですか?一生懸命働いている彼が可哀想ですよ~。

そんなに、夜に会いたいなら彼が忙しくなくなったら会えば良いだけのことでは?
楽しみにしてた貴方の気持ちはわかりますよ。でも仕事が忙しい彼とおつきあいしているのだから仕方がないのでは?

それが理解できないなら、この先彼と付き合うのは難しいと思います。
    • good
    • 0

 子供と言えば、あなたが子供なんでしょうね。

彼は一回り以上年上で、経営者でお金ももっている、どんな素敵なクリスマスにしてくれるかと期待していたら、ランチデートでがっかり、というところでしょうか。

 不満というか、ランチデートが嫌なら、まずはそう言わないと。あなたもお仕事なら、ランチの時間は抜けづらい理由なんて、いくらでもありますよね。その上で「まさかクリスマスデートがランチとは思わなかったので、言わなかった私も悪いけど、ランチの時間は抜けられません。せっかく考えてくれたのにごめんなさい。会社が終わった後の時間で、日にちをずらしても良いから、改めて時間を取ってもらえませんか。」とでも、お願いしたらどうですか?

 ”あなたのために”考えてくれた気持ちはちゃんと尊重し、感謝した上で、自分の要望も伝える、それが大人の女性ではないですか?わかっているでしょ、と黙っていても察して自分の良いように動いてくれると考えるのは、子供は子供でも、親に何もかも頼りきりの、赤ちゃんの行動ですよ。幼児だって、嫌なことは嫌、やりたいことはやりたいと主張します。それをいかに相手に上手く伝え、相手自身の考えで動いたかのように持っていくかが、大人の女性の技量というものです。

 29歳なら、同級生で結婚している女性も多いですよね?子供がいたりする家庭で、ご主人主導でクリスマスを企画することがあるのか、聞いてみたらいかがですか?大抵は、子供がやりたがって、奥さんが企画して準備して、ご主人は参加するだけ。男性は本来、クリスマスとか誕生日とか、そういうイベントの企画や準備って、苦手な人が多いものなんだと思います。女性の方が得意で上手。だったら、彼の企画があなたの望む基準に達しなかったのはある意味当たり前なんだと思わないと。

 まだ交際8ヶ月なら、相手に対する対応の仕方を、それぞれ学んでいる時期ですよね。相手の方が年上だからと、何もかも任せきりで甘えているのでは、交際相手とは言えませんよ。今回のことは、彼の考えや行動があなたの考えとずれがあるのだとわかっただけ、勉強になったと思ってはいかがですか?いくら年が離れていても、あなたは彼の娘ではなく、交際相手なのでしょう?でしたら、立場はあくまで対等だと思い、彼の足りないところはあなたがさりげなく補えるよう、そういう行動をとれるように成長なさってください。
    • good
    • 0

私は38歳女性、飲食店経営者です。


彼は45歳経営者なんですね。
どんな職種の方か文面ではわかりませんでしたが、年末年納めまで忙しい時期でしょうが、年の離れた可愛い彼女が喜ぶよう、クリスマスデートを考えられたのだと推察されます。
経営をしていると、なかなか時間は合わせ辛いことがあるのは事実です。
彼の年齢・性別・環境などもあると思いますが、
多く日本人男性に多く見られる、女性の気持ち・不安への配慮は男性と言う点で、気づきにくいのかもしれません。
そもそも男性と女性は直感・感情・表現など様々な点で感じ方の違う生き物です。
責めないであげて下さいね。
お付き合いして8ヶ月でしたね。
そういう面で気がつかない彼に代わり、これからは貴女がリードしてみてはどうでしょう?
例えば、彼が「クリスマスデートをしよう♪」
と言えば、
貴女は素直に嬉しさを伝え、
「とっても楽しみ♪何日にする?」や
「私どこどこのアレが食べたかったの♪」など振ってみるのも良いかと思います。
日時約束さえできれば、予約は慣れるまで貴女がしてあげるのが無難かと思います。
その年代以上の男性にとって、女性の好きそうな場所を考えるのは、とても大変なことなので…
(;^ω^)貴女の愛で理解してあげて下さいね。
経営者だと、クリスマスなど記念日を当日できないことも今後あるかもしれません。
社員・社員の家族の生活と責任が肩に乗っているのですから…
そういう時は
「クリスマスデートとっても楽しみ♪私は素敵なムードの中、一緒にディナーしたいな。女性だからクリスマス(イブ?)当日が嬉しいけれど、もし無理なら別の日にクリスマスデートとディナーしたいな。いつなら行けそう?」など
優しく甘えつつ、聞いてみると
彼の大切なお仕事、貴女の望みのクリスマスディナーなどやりたいデートの約束はでき、お互いを尊重し合えるかと思います。
クリスマスマスは目前、雰囲気をブチ壊す無駄なケンカはせず、仲良くディナーできることを祈ってます。
    • good
    • 0

おはようございます



不幸なことに 朝一番 読んでしまいました。
年の功ということで お許しいただいて駄文を!

当方、彼氏の感性に近いなぁ~ と感じいる者です。
女性との付き合いが少ない人の陥りがちな行動と考えます。
つまり、経験不足が 招く 行動なのです。

私など 一度彼女の誕生日を間違えただけで ひどい目に遭い
出来ることなら誕生日など聞かない方がどれだけ自由で気楽かと思った人種で...
決して彼女への想いが薄いという訳でなくはありません。

年一回の誕生日などカレンダーに書いてあるわけでもなく、1,2,3..人だと中途半端に365日気が休まらなく、いっそうのこと毎週であれば忘れずに済むのにとも思ったり...

その後は、不幸にして聞いてしまった場合には必ずメモをして忘れないのが
彼女の彼氏である必衰条件と心に刻んでる者です。

互いに経営者として働かれてるとのこと、つまり、独自性、自己主張が強い傾向であり、
受け取った情報には上手に処理判断ができるものの、反面、仕事以外の方面での情報処理には並以下に不得手な人々は多々あるものです。

解決策は しっかりと不平、不満を客観的に相手に受け取らせ、どんなに落胆し悲しかったかを、理解させることです。

毎年、誕生日に 同じ事の繰り返しでは 
365-1=364日が幸せであれば良いのですが、
...365 x (幸せ=1 or 不幸=0) = ? となりがちです。

お幸せに Good luck !
    • good
    • 0

46歳で19歳年下の彼女がいます。


この年になると、クリスマスイブは「ただの水曜日」です。
元々男は女性ほどクリスマスに特別感は感じないと思います。
ましてや会社経営者でしょ?
この年度末の多忙な時期にそんなクリスマス何ぞに時間を費やしてる暇はありません。

読む限り、全部あなたのわがままを押し付けてるだけ。
私も自分で会社を立ち上げた事があります。
あなたは会社経営がどれだけ大変なものか考えた事はありますか?

私の知人の女性で「好きなタイプは?」と聞いて
「優しい人」とか言うと思ったら「会社経営者」と言う人がいます。
あなたがその類かはわかりません。

ただね、あなたが望むクリスマスを演出してほしければ
同年代かそれ以下の時間に余裕がある人と付き合う事ですね。

「不満を彼に伝えるアドバイスを」とありますが、
そんなあなたを彼は少しずつ重たい存在と思うようになりませんか?

今後、社長としての仕事が忙しくなっても
「○○連れてって!」とかわがままを言いそうですね。

愛してるのではなくただ「社長夫人」になりたいだけじゃないですか?

経営者と付き合っているなら影で支える位じゃないと。

「私が子供なのか」とありますが、もういい年の30女でしょ?
あまり見苦しい行動は謹んだほうがいいと思いますよ。

一時間のランチでもいいお店なんでしょ?
「この年末の忙しい時に私の為に時間を作ってくれてありがとう」
って思えない今のあなたに経営者と付き合う、
もしくは将来社長夫人になる資格はありません。

平日のランチであってもあなたが「いいお店」と思える
レストランを予約してくれている彼の気持ちを少しでも考えましょう。

もう一度言いますが、「あなた30になるんですよ」。
    • good
    • 0

無頓着な彼なのですから、初めて言い出したことだって当然、無頓着。



慌てる乞食は貰いが少ない。
クレクレ言ってて、貰うものに不満をいう姿は、まさに乞食。
反省したほうがいいですよ。自分の言動行動が反映されて、自分の取り分を減らして損している。

沢山欲しけりゃ、自分から与えることです。
45歳の無頓着を矯正するには、あと45年かかるんですよ。あなたが動かない限り。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています