これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

以前から旦那(42歳)の性格の事で気になっていたのですが、凄く極端な性格だと感じています。

うちは自営業で家族で仕事をしているので、仕事中の様子も見ていると、誰かに何かを言われると、返事は極端です。
的をえて居る時もありますが、相手が困る様な二択で返し、そのどちらかしかないわな!と言い放ったりします。
従業員であろうが、業者さんであろうが、お客様であろうが、やんわりした言い方が出来ません。

私(35)は現在二人目を妊娠中で妊娠三ヶ月、つわりがひどい状態で仕事は休ませてもらっています。

最近の出来事は、旦那は付き合いで夜飲みに出かけたりする事が頻繁で、私が具合悪い中、夜の食事を作っておいたのにもらかかわらず、それを知っておきながら、突然旦那の母含め仕事仲間と飲みに出かけたので、私の気も知らずに出かけたことに腹がたってしまい、
「もう少し夜中に出かけるのを減らして家事育児に協力してもらえないか?」
と言ったところ、
「それじゃあ付き合いわやめるしかないわな!親との付き合いも、親と縁切るしかないわな!」
と返されました。
「そこまで言ってない」
と言うと、
「そう言ってる様にしか聞こえない!」
と旦那。
その会話を聞いていた娘も泣いて止めに入り、旦那は黙りましたが、解決せず、精神的なストレスがお腹の痛みに繋がるので、私は娘と実家に帰ってきてしまいました。
明日から娘の学校が始まるので、今日また旦那のいる家に帰りますが。
最近妊娠中でわけもなく涙が出たりするので、その言い方が悲しくて泣けてきてしまいました。

旦那は子供の頃に両親が現在の仕事をしており夜遅くまで働いていたそうなので、さみしかった経験があるそうです。
極端な性格以外にも、大人子供と言いますか、子供みたいにしつこいところがあります。
何かその頃の精神的な要因が関係していたりするのでしょうか?
生まれ持った性格でしょうか?
協調性もあまり無いので、商売人だから許されますが、会社の従業員だったら許されないと思います。
旦那が極端な事を言い出すと誰にも止められない程です。

正直、その性格に少し疲れてしまいました。
私は言い返すことがとても苦手です。
相手への返し方を想定したりする事が出来ません。
全て我慢をするしかないのでしょうか。
極端な言い方しかできない人に対しての対処法などありますでしょうか。

A 回答 (3件)

「そんな極端な性格の旦那なんだから、別れるしかないわな!」っていうのも、結局ご主人と同じことのような気がしてなりません。

とかくここの回答者さんたちは何かあるとすぐ別れろというのが大好きですな。

「私はそういうことがいえない性格だから、旦那であるあなたが合わせてくれ」ってのも傲慢といや、傲慢です。どこかしら魅力的なところがあったからこそプロポーズも受け入れたのでしょう。
旦那さんの土俵に登っちゃうから、「ゼロか100か」みたいな極論の論争になるんですよ。そこは旦那さんの土俵で相撲を取らないことです。「もう少し協力しろ」という曖昧な表現ではなく、「飲みに出かけるのは週3回まで」と具体的な表現を使うことですよ。それでも同じことをいうなら、「じゃあ何回までならやってくれるか」とかの「交渉」になるのです。

私も日本人だから同じ傾向があるのですが、日本人が持つ欠点として「自分の気持ちを表現しないくせに、相手が察してくれないと失望する」ってのがあるんですよ。
昔の日本軍でね、無謀な作戦を強引に行った将軍がいたんです。だけど無謀な作戦だったからやっぱり失敗しちゃった。あるときの会議で、どう考えても作戦中止したほうがいいとなったんだけど、彼は自分からは言い出せなかったんです。そりゃね、自分が強引にコトを進めた以上それは言いづらい。後になってその将軍はその会議のときの周りの人たちに「私の顔色を見て(作戦中止をしたほうがいいと)察して欲しかった」っていったんです。これ、どう思いますか?「顔色を見ただけで判断しろって、言いたいことはちゃんといえ」って思いますでしょう?

もしそれでも、どうしても私は言い返すことができない性格だというのなら、自分の性格に合わせた独自の対処法を築くしかないと思います。例えばここでとりあえずグチるというのもひとつの方法でしょう。「そんな旦那とは、別れちゃいなさいよ」という回答がつくことになりますが、それを見てなんだか気分がスッキリするなら、それもそれでひとつの方法だとは思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

分かりやすい例をありがとうございます。
なるほどと思いました。
相手は口が凄いので話し合いにはなりませんから、同じ土俵に立つことはまず無理です。
極端な言い方をされ、嫌いになってしまう寸前でしたが、そうなる前にこちらでご相談させて頂き、良かったです。
独自の対処法は、しばらく娘が学校休みの時は、実家に帰ることでしょうか…
自営のしごがハード過ぎ、夜中は出かける、そんな日が続き、家庭に協力する姿勢を見せてくれなかったので、こちらも検診の報告する気すらしません。
唯一生活費はちゃんと入れてくれることだけが離婚に至らないで居られます。
良き夫婦仲に戻れたら良いのですが…。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/01/06 17:51

私も自営業の彼と3年共に暮らしましたが、とても彼と似てます。



ご主人のような言い回しをするというわけではありませんが、話し合いにならないといいますか、大人子供という表現そのままでした。

そのご主人とのお仕事・生活・育児は大変だと思います。ましてや妊娠中とあれば…心中お察し致します。

また、彼だけかもしれませんが私の場合はご両親も彼のことを理解してない様子で八方塞がりになりました。

私の場合は結婚前に別れました。
ですが、お子さまのことを考えると踏み出しにくいのが現状ですよね。

ただ、ご主人のその極端な例えって実行されたことってほとんどないんじゃないですか??
多分甘えてるだけの言葉なので、ちょっと痛い目を見せたほがいいと思います。妊婦に喚くなんて最低です。ましてや二児の父となるのならば。

妊娠・出産後は、多分ご主人がストレスになると思います。
距離をもって、ご実家でご自愛なさった方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ様なご経験をされたのですね。
アドバイスありがとうございます。
極端な言い方わされた時に、あまりに極端過ぎて実行出来たことはなかったかもしれません。
痛い目を合わせる、確かにそれはしたほうが良いかもですね…。
別れることまでは考えておりませんが、大きな声で罵倒される様では娘にもお腹の赤ちゃんにも良くないので、そうなった時にはなるべく実家に避難しようと思います。

お礼日時:2015/01/06 16:03

日本語理解できる?「減らせ」と言ってるだけで「行くな」と言ってませんよ?



と教えてあげましょう。あなたの言いたい事をとをしっかり伝えるだけです。
あなたが反撃が苦手と理解し、勢いで言いくるめて今の状況を作り上げているだけです。


>「そう言ってる様にしか聞こえない!」
これが本心なら相当に頭が悪いです。本当の馬鹿ですので今後の生活を考え直した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかり言いたい事を伝えていたつもりなのですが、理解して貰うのは難しいですね…
今後もずっとこのままでは疲れてしまうので、対策を考えねばと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/06 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報