
いつも大変お世話になっております。
連日すみません。
以下のfor文で
変数mが初回から「7」になってしまい、困っています。
if(m=0...)を通過した後、次の行でmが「7」に変わっています。
なぜなのか理由がわかりません。
この変数を他の文字に変えても事象は同じです。
renzokuは「6」が代入されています。
初回から「7」になってしまうため、1回で処理が終了してしまい、困っています。
作り直すべきでしょうか?
かなり関数を書いたので、移植するときにミスをしないか心配で
このままこの文を修正して済むようであればそうしたいのですが。。
int m = 0;
if (renzoku > 4)
{
for (m = 0; m < renzoku + 1; m++); {
printf("m = %d\n", m);
out_img->imageData[out_img->widthStep * (point_y[m]) + (point_x[m]) * 3] = 0;
printf("m = %d\n", m);
out_img->imageData[out_img->widthStep * (point_y[m]) + (point_x[m]) * 3 + 1] = 0;
printf("m = %d\n", m);
out_img->imageData[out_img->widthStep * (point_y[m]) + (point_x[m]) * 3 + 2] = 0;
printf("m = %d\n", m);
}
}
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
for (m = 0; m < renzoku + 1; m++);
になってるので、このfor文は空文を繰り返すだけですね。;を外しましょう。
No.2
- 回答日時:
小学生並の感想:
1)インデントを付ける習慣をつけたほうが良いと思います。見にくいです。
2)エディタによっては自動でインデントするので、インデントレベルの不正によりバグに気付く事があります。
3)for (m = 0; m < renzoku + 1; m++); {
この行がおかしいです。
「;」により for(snip){/*空文*/;} { と同じになっています。
4)ステップ実行していけばすぐ判るので、ステップ実行できるようになりたいねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 未解決の外部シンボル _printfが関数_mainで参照されました 1 2022/09/18 15:28
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# LU分解法のピボッティングについて(C言語/gcc-9) 3 2022/07/11 23:10
- C言語・C++・C# C 言語の Gauss Jordan 法について 2 2022/12/28 11:16
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのグローバル変数 2 2022/11/25 18:02
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをどう直せ 1 2022/07/09 22:16
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像が表示でnull; this.src
-
ダイアログから画像ファイルは...
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
imageクラスからiconクラスに変...
-
Javascriptでイメージの切り替...
-
条件分岐でキーが入力されてい...
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
マウスに画像がついてくる
-
スライドショーにコメントを入...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
吹き出しに画像とコメントを入...
-
removeEventListenerについて
-
背景色を透明化
-
インラインフレームでのクッキ...
-
CSS のみのタブ切り替えについて
-
jQueryでクリックされた要素のi...
-
onmouseoverで複数の要素のstyl...
-
eclipseでcssを使うためには?
-
NTML-Javascriptでのデータ受け...
-
イメージをあらかじめ読み込む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
複数画像のランダム複数表示(...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
Vb.net2005での画像の合成方法
-
画像がうまく表示されないのですが
-
画像クリックで背景を変える
-
HTMLからimgのsrcのみを正規表...
-
html内にスライドショーを複数設置
-
条件分岐でキーが入力されてい...
-
ラズパイでno module named zbar
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
指定したセルに表示
-
画像ファイルをアップロードす...
-
マウスオーバー時に画像切り替え
-
Jquery load IEだと効かない?
-
javascriptでのパスについて
-
createElementによる空要素の生...
-
JavaScriptの記述方法
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
pythonのpygameでキャラクター...
おすすめ情報